
田村淳@atsushilonboo
知識を持ってるのに
知識を人に伝える能力が無い人は
知識を持ってないのと同じ
https://twitter.com/atsushilonboo/status/1483223177031389188
20:2022/01/19(水) 07:03:21.25
淳もねえだろw
11:2022/01/19(水) 06:59:46.69
虫の良い話だな
144:2022/01/19(水) 07:38:40.07
知識は人に伝えるものじゃない
知識は使うものや
437:2022/01/19(水) 09:04:37.50
言ってることはもっともだけど
ただ他人に自分の持ちうる知識を無制限に与える必要ってないからな
知識というのは自分が活用し初めてその価値を見出せれるわけだ
例えるなら儲け話を他人にするようなもんよ
それに伝えられる相手に与えられたその知識を理解する能力も必要なんだよな
例えるならチンパンジーに宇宙の真理ついて語っても意味がないだろ
114:2022/01/19(水) 07:30:06.33
知能レベルが違うと伝わらない
これな
94:2022/01/19(水) 07:23:17.48
知識も持ってない奴が人に伝えられるわけ無いじゃん
あとね、中途半端な知識なら、その人にとって返って害になるだけなんだよ
127:2022/01/19(水) 07:35:10.39
堀江は名指しで低レベルのコメンテイターと伝えてくれてるのにお前はなんだ?
22:2022/01/19(水) 07:04:44.08
会話のやり取りの形になる分、堀江よりだいぶ上
50:2022/01/19(水) 07:13:18.49
言いたいことは、知識を活用してないとか、知識人ぶったグダグダ言ってる奴は行動しろとか、そんな類の話なんだろうけど
それこそ伝わりづらい言い方だね
79:2022/01/19(水) 07:19:25.55
これ、ホリエモンに叩かれたから名指ししないでチクチク返してるの?
52:2022/01/19(水) 07:13:34.28
バカのくせに悔しかったんだろうな
人に伝える伝えないに関わらず、知識持ってるのと持ってないのでは全然同じじゃないぞw
88:2022/01/19(水) 07:21:34.96
アスペくさい相手にこんなこと言っても分からんて
てか相手にしていいん?ストーキングはじまるぞ
101:2022/01/19(水) 07:25:09.93
知識に全振りしたら、伝える力なんかねーよ。
1)知識あるけど、伝える力無しのヤツ←ガチ
2)知識はほどほどで、伝える力もほどほどのヤツ←自称研究者
3)知識は無いけど、伝える力のあると思い込んでいるヤツ←マスゴミ
262:2022/01/19(水) 08:14:29.39
大学教授や研究者なんか伝えるの下手な人間のどれだけ多いことか
こいつは口だけが頼りの知識なし人間だから、知識持ってる人より伝える力のある人間の僕がすごい!ってマウント取りたいだけなんだな
そもそも知識持ってて伝える必要もないし
必要な人間が得にくるだけ
106:2022/01/19(水) 07:27:50.32
ある種の極論
この発言は特定の人に対する差別に繋がると思うよ
134:2022/01/19(水) 07:36:51.16
MCやってると「頭の回転が速い自分が芸人にならずにちゃんと勉強してたら」という妄想に取りつかれるんだろうな
126:2022/01/19(水) 07:34:15.39
知識を持ってない人は人に伝える必要ないから気楽でいいな
馬鹿をだまして仕事する人がその知識を教えることはしないだろ
お前みたいに何も教えないでそそのかせばいいんだから
知識を持ってないからそれがすぐに伝えられるものだと思ってらっしゃる
無知は罪
相手に理解して貰う難易度って
話芸主体の芸人やってたら理解出来そうなものだけど
ノリと勢いだけの刹那的な事しかやってないから
そんな事すら分からんのだろうな
意味が分からん
知識は伝える物ではなく使う物
自分自身でちゃんと消化できているんなら十分以上だ
この人は常に人に頼って生きてきたから分からないんだろうな
タダで知識を貰おうとか乞食かよ
頭悪い奴の文章だな
知識はひけらかすものじゃない。
芸能界に居てまともな考えであるはずがねーよなww
相手に理解力や読解力もなかったら、いくら説明しても伝わるわけないでしょ。
理解しようとしているんならまだいいけど、偏見者とかネガティブで端から反対してるのなんか話も無駄。
本当に頭が良い人なら、多方面的に自分で調べたり、知ろうとするでしょうからね。