淳は「こんだけミサイル飛ばされても何もできないのか? 仮に日本領土に飛んできた時にはきちんと撃ち落とせるのかな? 遺憾だなぁ…」と疑問を投げた。
これに堀江氏が「あの、、、超音速で飛んでくるミサイルを撃ち落とすのは技術的に困難だしイスラエルのアイアンドームですら一部は迎撃失敗します。
あれを日本国全体に配備するとか幾ら金かかると思ってるんですか笑。そもそも日本に着弾したらキム王朝終わるんで、やらないですよ」と反論。
さらに「テレビとかに出てるヒトのレベルがこんな感じだから、国民全体は推して知るべし、、、そっちの方が憂鬱だわ。。」とコメントした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b10189d6be11c5f2ed9f4608d5ba60d8523c1e9b
田村淳@atsushilonboo
そもそもいろんな意見があっていいのよwこれは違うとかダメだとか…そんな空気だからみんなが意見を言いづらくなる…これから先は噛み付く能力はいらないwww
https://twitter.com/atsushilonboo/status/1483055422613323777
これに堀江氏が「あの、、、超音速で飛んでくるミサイルを撃ち落とすのは技術的に困難だしイスラエルのアイアンドームですら一部は迎撃失敗します。
あれを日本国全体に配備するとか幾ら金かかると思ってるんですか笑。そもそも日本に着弾したらキム王朝終わるんで、やらないですよ」と反論。
さらに「テレビとかに出てるヒトのレベルがこんな感じだから、国民全体は推して知るべし、、、そっちの方が憂鬱だわ。。」とコメントした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b10189d6be11c5f2ed9f4608d5ba60d8523c1e9b
田村淳@atsushilonboo
そもそもいろんな意見があっていいのよwこれは違うとかダメだとか…そんな空気だからみんなが意見を言いづらくなる…これから先は噛み付く能力はいらないwww
https://twitter.com/atsushilonboo/status/1483055422613323777
18:2022/01/18(火) 00:15:10.21
思った以上に効いてるw
38:2022/01/18(火) 00:19:40.75
草を生やすと顔真っ赤な印象を持たれるぞ
115:2022/01/18(火) 00:30:56.81
最近は髪じゃなくて顔を赤くしてんのか
51:2022/01/18(火) 00:21:18.75
内容に反論しないのがいかにも敦だな
だからコメンテーター向いてないんだよ
2:2022/01/18(火) 00:12:01.93
ひろゆきの悪口はそこまでだ
596:2022/01/18(火) 05:31:02.03
なーにが噛み付く能力はいらないだよw
この前、炎上して叩かれてた糸井重里に、さらに叩きに加勢してたじゃねーかよ
146:2022/01/18(火) 00:42:52.41
色んな意見があってはいいが、自分の意見をはっきり言わない奴は信用されないわな
そう言う奴はその他大勢のうちの一人なんだよ
わかるか?
3:2022/01/18(火) 00:12:09.02
堀江なんかスルーしときゃいいのに
26:2022/01/18(火) 00:17:37.57
堀江は噛み付くのが仕事みたいなもんだから
37:2022/01/18(火) 00:19:38.92
ミサイルの知識がなかっただけなんだけどな
勉強になりましたぐらい言えよ
208:2022/01/18(火) 01:04:38.07
まぁ今回はどっちもそれなりに正しいこと言ってる
堀江さんは毒舌だな、迎撃システムなんてどうせ知らんだろと思って言ってる気がするw
88:2022/01/18(火) 00:26:17.84
こんなのが政治家目指してんの?
655:2022/01/18(火) 06:39:21.97
色んな意見があっていいなら、噛みつくように反論してもいいんじゃないの?
108:2022/01/18(火) 00:29:36.91
とりあえず野菜をだな
552:2022/01/18(火) 04:31:22.66
色んな意見があるのはいいけど、その影響を排除できない所で、答えを出して実際に対処しなきゃならん人達がいるわけでね
対処する立場になく、一方で影響力だけはある人の公的な意見表明は公的な場で、理屈屋によって肯定なり否定なりされた方がいいんだよ
そうでなければ対処する人達に無駄な質問だのが殺到して仕事の妨げになるのでね
121:2022/01/18(火) 00:32:29.67
いい年こいたオッサンが、無知な一般人代表みたいなスタンスだから突っ込まれるんだよ
102:2022/01/18(火) 00:28:32.42
反論出来るほど深く物事考えてる訳じゃ無いだろうし、最低限のプライドを保つ為にはこういう返し方するしか無いわな
だからって、子供みたいな意見をエエ大人が堂々と言ってもええことにならんやろ
調べる力を行使せずに自分の拙い知識だけで知った風に思い上がってる事も大いに問題やで?
まぁ、なまじ調べやすくなってるからそういう勘違いしてるやつは多いけどさ
そんな土俵にも立てないようなのなんだから門前払いされても文句言えんよ
ましてや、それなりの知識があるって謳ってるんやったら「論」で返そうや
相手がどうであれ、自分は誠実に反論していけばいいだけの話
ロンブー淳は池の水で古い双眼鏡が出て来た時
「古い望遠鏡が出てきましたぁ!!」
やったからな。あれでこいつはほんまにアホなんやなと思たわ
淳なんて賢ぶってそう見られたいだけのペラペラなんだからいちいち相手にするなよホリエモン
ホリエモンの意見はただの「いち企業家としての発言」であって
「政治家目線での発言」じゃねえ思い込みなんだよなあ
お前の理屈で言ったら、キム王国はもっと利益に沿った路線で何よりも経済優先で私腹こやすなりしてるわw
結局マウントの取り合いに終始してる
議論に発展しないなら似たようなもんだわ
「文IIIに言われたくない」って言えばいいのに
堀江には馬鹿な一定数の信者がいるからめんどくさい
撃ち落とせるのか?とコメントした内容に、具体的に対策がどの程度できるのかを現実的に指摘して、現時点できないと理解を促しただけで、コメント内容を叩いてるわけじゃないだろ。叩いてる部分は、コメンテーターとしてよく出ている割に、この程度も学んで発言してない部分やろ。堀江は、敦が、メディアで誰よりも発言が広く伝わる仕事に関わっているのに、その発言に何ら、知識を添えてないとこにイライラしたんやろな。
長距離ミサイルや大陸間弾道弾は、東西冷戦時に
戦闘機開発で劣勢だったソ連が対空ミサイルの大量普及で
苦肉の策でその応用から主力兵器となってしまった
(冷戦時は超音速戦術核爆撃機とその迎撃機開発で東西とも
軍事費を浪費した)。
これによって対艦ミサイルにも応用でき、制空権・制海権が
変わり、湾岸地域の配備によってより実践的な抑止力へと
移行した。新たな冷戦状態が安易な戦争への着手を防ぐのは
好ましいが、米中双方とも妥協せず先が見えないのも不安が
拭えない。資源のない日本にとっては、中国の知的財産権の
侵害を制裁しなくては一向に好転が望めない。
コスト面や飽和波状攻撃を想定すれば、撃ったら自分もやられると相手に思わせるしか現実的選択肢がない
要は、相手国を壊滅させる同程度の武装をすれば相手は撃ってこない
一発でも迎撃をすり抜けられれば、数万から数十万人が命を失うし、迎撃は予算的にも能力的にも限界がある
今の日本はアメリカ、中国以外のその他の国々程度の経済力しかなく、今後その差は更に大きくなり続ける