同番組は、太平洋戦争から80年経過をトピックに、開戦の発端となったハワイ真珠湾攻撃を取り上げた。そこで、魚雷投下の雷撃機搭乗員として参戦した吉岡政光氏(103)に、櫻井がインタビューした。
吉岡氏は、魚雷を投下した時の気持ちを聞かれ「魚雷を落としたからには、自分のは当たってもらいたいですよね。だから、そればっかり一生懸命やって眺めて。魚雷が当たったということで、非常に安心しましたけど」と語った。
問題の場面はその次だった。
櫻井が「戦時中というのはもちろんですけど、アメリカ兵を殺してしまったという感覚は?」と質問した。それに対し吉岡氏は言葉に詰まり、数秒置いてからこう語った。
「私は、航空母艦と戦艦を沈めてこいという命令を受けているんですね。人を殺してこいってことは聞いてないです。したがって命令通りの仕事をしたんだ。もちろん人が乗っていることはよくわかっています。
しかし、その環境というと私も同じ条件です。ですけども、それとは切り離すと、戦争はしちゃいけないということを一番身をもって知っているのは、私たちだと思っています」
放送直後からネット上では批判的な意見が噴出、櫻井の質問はあまりに無神経だとして大炎上することになった。
しかし、この質問は、“してはいけない”質問だったのかーー。
長年警察や権力の腐敗を暴き続け、2014年に「国境なき記者団」から「世界の情報ヒーロー100人」に日本人としてただ一人選出されたジャーナリストの寺澤有氏(54)は「基本中の基本の質問で、問題視する方がおかしい」と話した。
「私は警察絡みで事件取材をよくやりますが、人殺しの取材もよくやります。殺人を犯して捕まる前の人や、服役して出所した人にも話を聞きますが、人を殺した時にどう思ったのか、どうして殺したのかを聞くのは基本中の基本です。それを聞かないで取材など成り立ちません。たとえそれが戦争だとしても同じですよ。
戦争だから仕方がないのではなく、例え怨恨だろうが何だろうが人を殺したということについては同じで、きちんと聞くべきですね。仮に私がインタビューをするとしたら、『当時は鬼畜米英でしたから、一人でも多くの米兵を殺してやれと思われたのでしょう。敵艦を撃沈して、うれしかったのでしょうね』と聞くでしょうね。
そうした方が相手の元日本兵は話しやすかったのかもしれません。逆に、広島や長崎に原爆を投下したり、東京大空襲に参戦した米兵たちに、その時の気持ちを聞きたいじゃないですか。櫻井さんの質問は、取材する側としたら全く普通の質問に過ぎません。むしろ遠慮して聞いたから、炎上したのかもしれませんね」
さらに、炎上した理由について寺澤氏はこう分析した。
「櫻井さんの質問に対し批判を投げかける人は、人殺しの話など聞いたこともない人で、裁判の傍聴もしていないし本も読んだことのない人でしょう。こんなことで文句を言う人は頭の中が緩すぎますね。
昔だったら戦争体験者が多く、戦争の生々しい話をしてくれる人は多かったのですが、今はほとんどいなくなりました。櫻井さんが質問したことで、そうした生々しさを今ごろ知った人が多かったのかもしれません」
櫻井のインタビューは録画で、編集されたもの。台本に書かれた質問だったのか、櫻井自身が質問したものだったのかは定かではないが、番組公式ツイッターで事前に公開されたVTRでも、この場面だけがピックアップされていた。
大物ジャーナリストは、“キャスターとしての務め”を果たした櫻井を評価していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1633998fe7b8aa8d481c163597dc5db481046db

108:2021/12/13(月) 19:17:24.37
普通の基準が狂ってる(笑)
245:2021/12/13(月) 19:40:40.38
普通じゃねーわ
そもそも質問の内容というより、聞き方の問題で取材相手に対する配慮も尊重もない
ほんとジャーナリストって連中は傲慢で独善的だわ
326:2021/12/13(月) 19:55:47.89
ジャニーズからなんか言われたんか?
220:2021/12/13(月) 19:36:10.44
大物ジャーナリスト
寺澤有
誰それ
327:2021/12/13(月) 19:56:25.93
>寺澤 有は、日本のジャーナリスト。学生時代から一貫してフリーランスで、主に警察批判を中心に活動している。
クソサヨジャーナリストの基本中の基本は、一般社会の非常識中の非常識
367:2021/12/13(月) 20:03:14.26
一度もメディア企業に所属したことのないフリーのジャーナリストが
大手メディアのキャスターを擁護するのは面白いな
668:2021/12/13(月) 21:32:22.47
この方も実名出してる
文脈にもよるけど当事者に対して無神経な質問ではありますね。
日テレはかつて池上彰と櫻井翔の終戦70年番組で、私が紹介した零戦搭乗員長田利平氏が、スタッフの、タレントファースト、取材相手は二の次の無神経かつ失礼な態度に激怒して体調を崩されたこともあった。もう少しデリカシーが持てないか。⠀
人の家に押しかけておきながら、取材相手に失礼な態度を取るスタッフ。タレントを守りたいのはわかるが、皆が皆、彼のファンではないし、人生の大先輩にはアイドルかどうかなんて関係ない。
もう少し謙虚にならないと、大切なタレントさんのイメージまで悪くなる。紹介した私も大迷惑な出来事だったな。
この方も
戦争体験者への取材を20年近くしています。取材対象者が話しづらいことを聞く時には、時間をかけ、何度も会い、食事や酒を共にしながら信頼関係を築き、言葉を十分に選んで質問します。
相手に敬意を払い、自然に話し始めるような雰囲気づくりに努めます。戦争体験とはそうやって聞くものだと思います。
711:2021/12/13(月) 21:49:42.98
櫻井はハワイのアリゾナ記念館で真珠湾攻撃を受けた90代のアメリカ退役軍人の話は聞いてる
朝食食べてたら戦闘機の音が聞こえて外に出たら日本の戦闘機が飛んできた
かなり低空だったのでパイロットの日本兵の顔が見えた
自分と同世代の20代くらいだった
無防備な状態で奇襲を受けた点ではアメリカ人にとってのパールハーバーは日本にとっての広島長崎と同じだ
だからといって当時の日本兵を憎んでいるわけではない
それよりも戦争がどういうものだったかを伝えたい
そういう話を元アメリカ兵から櫻井は聞いている
772:2021/12/13(月) 22:10:16.30
>>711
668の読むと
櫻井翔が知覧特攻平和会館を訪れた。元・特攻隊だった長田利平さんは特攻隊は志願でなく辞令であり
って人との取材でも、何か櫻井中心の取材方法で進めちゃって証言者が体調壊したってあるんだけど
戦後70年特別番組 櫻井翔&池上彰 教科書で学べない戦争2015年8月4日(火)21:00~22:54日本テレビ
816:2021/12/13(月) 22:33:44.32
櫻井翔って過去にもやらかしてたの?
リピーター欠礼質問者だったのか
12:2021/12/13(月) 19:02:02.55
平和ボケの今と戦時中は状況が違うだろうが、身勝手な殺人犯と一緒にすんな
52:2021/12/13(月) 19:08:57.93
殺人事件の犯人と戦争行った元兵隊は同列じゃないだろうにな
批判が出てる一番の理由てそこだろ
24:2021/12/13(月) 19:04:56.11
聞きにくいけど知りたいことを質問するのがインタビュアーの仕事だろうに
インタビュー受けた人は文句言ってないのに、関係ない第三者が寄ってたかって叩こうとするのは陰湿な日本人ならではの光景
835:2021/12/13(月) 22:42:45.61
>>24
103の爺だし自分がやった事の重大さを悔いてるからこそ言わないだけ
答えも殺した事には直接答えず、命令せれたから弾を撃った、としか答えないのは人殺しを後悔してるから
戦争なんて一部のサイコパス以外みんな大小あれど精神的な後遺症が残る
その程度の知識も無く「人殺してどうだった?」とかバカの極みだろ
378:2021/12/13(月) 20:05:04.18
今までの行動や実績でセンシティブな質問をしても叩かれないこともある。叩かれたのはそういうことなんだよ。
極端な話、クソガキが鼻ほじりながら「人殺してどんな気持ち?」ってやったら誰もが憤りを感じる。
114:2021/12/13(月) 19:17:59.04
櫻井も爺さんも問題はない。質問も間違いではない。問題は構成の仕方、見せ方。
テレビ局の制作人の責任が大きい。これじゃ櫻井は羽目られたような感じにしか思えない。
65:2021/12/13(月) 19:12:09.83
普通なら炎上しないのではないか
117:2021/12/13(月) 19:18:09.36
擁護するにしても、もうちょっと言葉選んだ方がよくね
ジャーナリストやキャスターはこれが普通でみんなこんなもんですよって言い切っちゃうと
「じゃあお前らまとめてみんな要らねえよ」て反発が来るだろ
自分も普段そうしてますとかってくらいにしといたほうがいい
128:2021/12/13(月) 19:20:04.50
日本ぐらいやろな、日本のために戦った元兵士に責めたような質問するの
151:2021/12/13(月) 19:23:49.80
櫻井は何かコメントだせや!!
そう質問しろと紙に書いてあったのか?
そんなのも答えられんのか39歳にもなってよ!
160:2021/12/13(月) 19:25:07.72
この路線で行くならアイドルは止めないといかんね。
日本人の戦争責任を問うジャーナリストになるんなら応援できるわ。
256:2021/12/13(月) 19:43:02.17
まあ非常識が非常識を擁護するのはどの世界でもあるからな
これもそのひとつって話
戦時の兵隊の職務とさつ人を同一視とか世界で笑われるわw
>「国境なき記者団」から「世界の情報ヒーロー100人」
…これって何か価値があるのか?
唐揚げで儲けようとしてる奴が、カラアゲ評議会を立ち上げて
自分のとこの商品に金賞を送るようなもんだわ
つまりが、騙しのための手口と道具
こんなのに騙されるのはパヨクなみの情報弱者とバカだけ
>>こんなことで文句を言う人は頭の中が緩すぎますね。
出たよ自分こそが優れた人間だと信じる選民思想
パヨクの普通なんて世の中に通用しないから(笑)
聞いたことのない大物ジャーナリスト?ウマルなら知ってるが
さつ人の犯罪者に殺す時はどうだった?
ころされる被害者はどんなだった?って聞けるのかよ鬼畜マスゴミ
お前らには人間じゃないからそんな事を
聞いても問題ないわな
どーでもええわ
ああいう言い方で、米軍人に問いかけてみろよ。
これが普通ならキャスターって賎業なんだな。
兵士が敵兵コロせるのは罪の意識を命令や使命感で誤魔化してるからってのはどの国でも基本中の基本
そこを穿り返すのは非常識というか、人権侵害と言って良いほどの侮辱
例えるなら、ゴミ回収業者の人に臭いとは思わないのかと聞いてるようなもん
そんな当たり前の常識もデリカシーも無い奴は、記者どころか社会人すら名乗る資格は無い
お前らの基準が間違ってんだよ、報道なら何をしても許されると思ってんだろ
心の通ってないやり取りで何がジャーナリストだよ、まともな判断がいらないんだから機械化した方がいい仕事だ
国境なき記者団w
マジでwwwだよな!
寺澤有ってのがジャーナリスト気取ってコメント出しているが
本物のジャーナリスなら櫻井翔にインタビューしてから言えや。