【立憲代表選】小川淳也「とにかく自公が嫌がることをやっていく」

1:2021/11/20(土) 12:46:47.10
立憲民主党が19日に開いた記者会見で、代表選に立候補した4人は現実的な外交・安全保障政策を重んじる考えを示した。



逢坂氏は「(自民、公明両党との)1対1の構図を作るのは当たり前だ」と述べ、小川氏は「とにかく自公が嫌がること、自公にとって最も脅威となることを野党がまとまってやっていく」と指摘。

泉氏も「1人区においては一本化を目指す」と語り、西村氏は「1対1の構図は自公の議席を減らすためには必要不可欠だ」
と言い切った。

立民が共産との蜜月関係を解消できないのは、先の衆院選で共産の支援が得られていなければ、勢力はさらに後退していたとの見方が根強いためだ。

単独では与党に対峙(たいじ)できない共産にも「立共共闘」という命綱を手放す選択肢はない。

小池晃書記局長は16日の記者会見で「政権合意も含めて行った選挙協力は最初のチャレンジとしては歴史的な意義があった。実際の選挙結果においても効果があった」と強調。

田村智子政策委員長も12日の記者会見で「新しい代表とも胸襟を開いて話し合いができればと心から望んでいる」と述べ、立民との関係強化に意欲を示した。

立民を支えてきた連合は「立共共闘」に不快感を隠さないが、両党は相思相愛の関係にあり、小川氏の推薦人の一人は「共産との連携は争点にならない。誰が代表になっても路線転換は難しい」と断言した。
https://news.livedoor.com/article/detail/21221855/

香川1区の立憲・小川淳也、維新の女性候補に圧力。両親の実家まで行って出馬断念を迫る😱

177:2021/11/20(土) 13:02:11.65

いやそうじゃないだろ
頭おかしいんじゃないか?


17:2021/11/20(土) 12:49:31.19

35:2021/11/20(土) 12:51:24.76

結局、足を引っ張ることしかしないのか・・・

ダメだこりゃ。


277:2021/11/20(土) 13:09:23.00

だから国民が支持しねーんだわ

嫌がらせじゃなく国民のためになることやれや、外人のために政治家やってんじゃねーよ


454:2021/11/20(土) 13:19:17.93

国をよくしようなんて気持ちが微塵もない


455:2021/11/20(土) 13:19:20.62

枝野と何も変わらん


8:2021/11/20(土) 12:48:35.86

ダメだコリア

そうじゃなく、政策議論で勝負しろよカスが


5:2021/11/20(土) 12:48:16.94

もうダメだろこいつ、考え方が根本的におかしい。よく官僚になれたな。


788:2021/11/20(土) 13:35:12.13

必要悪は今日も平常運転


18:2021/11/20(土) 12:49:34.56

国民の税金から歳費もらいながら
連立与党に嫌がらせをするだけの
簡単なお仕事です


19:2021/11/20(土) 12:49:48.78

そんなだから自公が下野した途端に何やっていいか分からなくなるんだよw

29 COMMENTS

名無し

もろ反日の韓国と一緒やね。おぞましい低能基地外チョセン人臭団立件民主党、存在自体が犯罪生存自体が罪悪。日本にあってはならない臭団、合言葉は世界で除鮮や。

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。