18:21/07/19(月)20:37:14
開会式間に合うんか
22:21/07/19(月)20:37:30
無理やろ。
無音開会式になるんやで
156:21/07/19(月)20:45:19
みんな勘違いしてるわ
音楽担当は小山田1人やないから
普通にできるやろ
546:21/07/19(月)21:03:57
小山田圭吾より小山田を任命して問題起こっても「大丈夫だ問題無い 引き続きやって貰う」って言うてた組織委員の武藤敏郎はどうケジメ付けるん?
86:21/07/19(月)20:41:14
なんでこう後戻りできない段階でボロが出てくるのか
身辺調査とかなんでしないんや…
80:21/07/19(月)20:41:01
【急募】東京五輪がここから成功する方法
74:21/07/19(月)20:40:26
さのけん「オリンピックのデザイン担当します!」←盗用
小山田「オリンピックのテーマ曲つくります」←過去の雑誌インタビューで炎上
あのさぁw
82:21/07/19(月)20:41:05
佐野万次郎のパクリデザインなんて小さな問題やったな
58:21/07/19(月)20:39:25
しかしネットの声って反響でかくなってきたよな
国民の声が世の中を変えてくのはええことや
109:21/07/19(月)20:42:32
振り返るとオリンピック決定してから開催までに大分社会変わったよなー
決定したときはこんなに燃えやすくなかったよな
115:21/07/19(月)20:42:51
ロックが権力に擦り寄ったらこうなるよ
基本反体制のヤベーやつばっかでホコリしか出ないんやから
121:21/07/19(月)20:43:25
お前ら何でこんなどうでも良いことに必死になれるん?
被害者も加害者も赤の他人やん
小山田こき下ろしてお前らの人生変わんのか?
人を叩くみたいな負のエネルギーどっから湧いてくるんやろ
129:21/07/19(月)20:43:50
>>121
ワイらの税金がつぎ込まれてるんやぞ
スポンサーとして当然の権利や
136:21/07/19(月)20:44:12
>>129
交代させた方が余計金かかるやん
151:21/07/19(月)20:45:04
>>136
費用の問題じゃねえんだよなあ
167:21/07/19(月)20:46:12
ワイは小山田圭吾には強く生きてほしいし音楽も続けてほしいし、ご家族親族を叩く奴はクズやと言うてるし
ただ公職(五輪とEテレ)からは降りてほしいというてるだけやで
間接的に少額やけど金払ってるしな
142:21/07/19(月)20:44:28
たぶん日本が世界に誇れるミュージシャンって考えたときに、坂本龍一久石譲あたりにはオファー行ったと思うんや
そいつらに断られて断られて椎名林檎も降りて、苦しまぎれにこいつに白羽の矢が立ったんやろ
小山田は悲しきモンスターなんや
優しくしたれ
228:21/07/19(月)20:49:10
小山田が辞任すること自体は残当やし辞任すべきとも思うんやが
それ以上の罰と贖罪を求めてそうな正義マンが、結構な観測できるのが何とも言えない気持ちになる
254:21/07/19(月)20:50:37
古市が一番ダサい
あんな言い訳通用するかよ
264:21/07/19(月)20:50:58
ここからパラリンピック代表選手全員ボイコットとかなれば面白いんやけど
476:21/07/19(月)21:00:55
まあこんだけ悪評が知れ渡ったらもうテレビには出られんやろ
知らんけど
567:21/07/19(月)21:05:13
すげぇ荒れてて草
オリンピックよりこっちのほうが盛り上がってるやん
五輪の音楽担当に選ばれる俺カッコイイ!
過去のイジメ?笑い話だよ
それを武勇伝にしてるのがダメ?反省する点なんてないけど
が本性なら断る理由がない
電通と組織委にはいろいろな思惑があったのかもしれんが、
小山田サイドは最悪中の最悪の悪手を選んじまったな
オファー来た時点で何が何でも断るべきだった
アーティストして活動する分には今まではそこまで問題視されてなかったのに
一般人に知れ渡ったせいで今後は何しても叩かれる可能性がある