IOCバッハ会長、本音が出る「最も大事なのはチャイニーズピープル」

1:21/07/13(火)15:19:46
国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が13日、都内で東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長と面会した。

中略

ただ、日本国内には五輪開催やIOCへの反発の世論も根強い中で痛恨の言い間違い。「最も大事なのはチャイニーズピープル」と、中国人と言い間違えた。

すぐに「ジャパニーズピープルの安全だ」と言い直したが、議場は気まずい空気が漂った。最後は日本語で「ガンバリマショウ」と、呼びかけた。
https://news.livedoor.com/article/detail/20523663/

2:21/07/13(火)15:20:53

バッハもチャイナマネー貰っとるんか


3:21/07/13(火)15:21:58

ぐう畜で草


4:21/07/13(火)15:22:26

23:21/07/13(火)15:30:15

会長だから開催地知らないわけないのにこれは…


6:21/07/13(火)15:23:30

なんやこいつ
ガチでやめろや


17:21/07/13(火)15:27:04

まあ言い間違えは誰でもある


22:21/07/13(火)15:29:52

こういうのにもっと日本人は怒らなあかんわ


25:21/07/13(火)15:32:05

日中韓の配置すら分からんやつザラにおるで

ワイらが東南アジアの地図知らんみたいなもんで


28:21/07/13(火)15:38:36

低学歴は東アジアをまとめてチャイニーズって言うけど、バッハの場合は怪しいな


32:21/07/13(火)15:41:12

バッカですねえぇぇぇ


首掛け扇風機 羽なし ネッククーラー

1 COMMENT

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。