
https://fjii.blog.fc2.com/blog-entry-3036.html
「ひろゆき」がF爺・小島剛一を「勉強不足の高齢者」呼ばわりしていた(予告編)
友人たちからメールが届いて、〈「ひろゆき」も「辻仁成」も日本では有名人だ〉と、かなり詳しく教えてもらいました。
そして・・・「ひろゆき」がF爺・小島剛一を名指しで〈若者言葉を知らない勉強不足の高齢者〉呼ばわりしていたことも判りました。
「2ちゃんねる」だか「5ちゃんねる」だかの「スレッド」というものにもなっているのだそうです。匿名記事を信用しないため匿名掲示板を見ることの無いF爺には、知る由も無いことでした。
この件を紹介している「blog.livedoor」というサイトの記事のリンクを貼ります。
「有名人」にこういうやり方で不当な攻撃を受けては、黙っていることは出来ません。フランス時間で今晩中に下書きを作り、明日の朝、推敲してから当ブログに記事の本編を掲載します。日本時間では夕刻になるはずです。
3:2021/07/09(金) 01:52:25.57
盛り上がって来たのか?
4:2021/07/09(金) 01:52:56.58
やめとけやめとけ
あんなの相手にしても、何も得るものはないし疲れるだけだ
26:2021/07/09(金) 02:07:50.15
>>4
主語なし文章書くやつの知性が疑われるけど
(誰に対して「やめとけ」と言ってるのか不明)
この小島は「全方向レスバトラー」だぞ
自分のブログのコメント欄に他愛もない事書いたやつともバトルしてる
https://fjii.blog.fc2.com/blog-entry-3032.html?sp
妄想の自分語りに陶酔するコメント投稿者(7)「自称・プロの楽器奏者」(前)
ネット・ゴキブリIV2021/07/0520:04 0 -
216:2021/07/09(金) 12:01:25.49
ただのコメント書いた相手にこれはすごいなw
ひろゆきとのレスバトルも、さぞかし心ゆくまでやってくれることだろう
70:2021/07/09(金) 04:11:35.13
最初にキッチリと争点や論点を設定しておかないと
次々と違う話題にすり替えて逃げられた上に
最後に勝利宣言されるぞ
76:2021/07/09(金) 04:19:39.15
>>70
26読む限りでは、そんな手が通用する相手とは思えん
替える度により激しくボコってくるタイプだわ
16:2021/07/09(金) 01:59:25.03
ひろゆきにあおられるやつは同類だからな
47:2021/07/09(金) 02:33:17.60
ひろゆき氏なんて、荒らしみたいなモンだろ
無視が一番ですよ
22:2021/07/09(金) 02:05:38.25
たらこという人間のクズを相手にするだけ時間の無駄
59:2021/07/09(金) 02:52:23.35
>>22
屑は同意だが、放置すると再現なく付け上がる困った性質を持っている
しかも逃げ足速いとタチが悪い
19:2021/07/09(金) 02:01:06.16
三橋貴明や星野佳路みたいなガチモンが来ると手も足も出なくなる
176:2021/07/09(金) 09:11:17.30
ひろゆきVS三橋貴明
ひろゆきVS阿刀田高
ひろゆきVS星野佳路
187:2021/07/09(金) 09:56:27.11
人の話聞かない、理解しようとしない
自分の極論ばかり主張する
相手には根拠を求めるが自分の主張の根拠はない
早口で適当なことを並べてそれっぽく言ってるだけ
なんでこんなのが、もてはやされているのか理解に苦しむ
182:2021/07/09(金) 09:34:13.64
とりあえずややこしいことになったら、相手に喋らせといて
余裕の表情を見せつつ「あ、そういうことですね」と最後に言えば済むと思ってるんだろうな
25:2021/07/09(金) 02:07:09.50

ガチの人みたいだから
ひろゆき程度には微塵も引く事はないでしょう
今頃目をパチパチさせて震えてるんじゃないか?
150:2021/07/09(金) 08:12:41.84
小島氏の経歴と実績がガチすぎるw
フランスのストラスブール大学においてトルコ語の方言を対象に博士号を取得するべく、フランスとトルコを行き来しているうちに、トルコ語よりもトルコ国内の少数民族語に関心を抱くようになった。
1978年にはストラスブール大学人文学部で博士号を取得した。
それ以降もトルコの少数民族語の実地調査を続けた。しかし当時のトルコ政府は、「トルコ国民はすべてトルコ人であり、トルコ人の言語はトルコ語以外にない、トルコ語以外の言葉はトルコ国内に存在しない」という公式見解を堅持していたことから、少数民族語の調査自体を快く思っていなかったこともあり、現地調査にあたっては様々な困難とも直面した。
1986年に政府の特別許可を得てラズ語の現地調査を行った際に、ある結婚式に招かれてラズ民謡をラズ語で歌おうとしたところ、官憲に妨害された。それをきっかけとしてトルコ外務省から「自主退去勧告」を出されて、事実上の国外追放となった。
1990年には中央公論社から『トルコのもう一つの顔』という本を出版した。この本において、それまでほとんど知られていなかった、あるいはクルド語の方言と見なされていたザザ語がクルド語とは別の独自の言語であり、その使い手であるザザ人もクルド人とは異なる存在であるとの見解を自らの現地調査から提示した。また、アレヴィー派がイスラム教とは似て非なる別個の宗教であるという指摘も行った。
その後、再びトルコ入国を果たして、少数民族との交流や言語調査を行った。2002年8月にトルコ政府は法改正して、クルド語やザザ語などの少数民族語を読み書きしたり、教授する自由を認めた。しかし、2003年7月にイスタンブールで合法的に『ラズ民謡集』に続いて『ラズ語文法』を出版した僅か数日後に、国外退去処分を受けることになった。
身の安全のため勤務先などは非公表だという。チェルノブイリ原発事故による健康被害が1300km離れたトルコ北東部にも及んだとして、東日本大震災に伴う政府の原発対策に懸念を表明した。
ストラスブールで混声合唱団を立ち上げて30年以上経過した。そこでは各地の民謡や自作の曲を歌いながら指揮して、毎年2、3回コンサートも開催している。
ゴムぞうり履きでヒマラヤ山脈の6000メートル地点までトレッキングする。
35:2021/07/09(金) 02:15:31.18
こういう人は理詰めで徹底的に来るぞ
差別とか大嫌いそうだし
40:2021/07/09(金) 02:19:47.70
論点ずらしで誤魔化すだけの、理の無い論を振りかざすひろゆきにとっては天敵みたいな人なのね
お得意の論点ずらしからの逃走も、やすやすと逃がしてはくれなさそう
143:2021/07/09(金) 07:58:28.61
論点ずらしってテレビとかの限られた時間で有効な手段だしね。
時間が限られていれば時間切れで逃げることもできるけど、今回はそうもいかないよね
60:2021/07/09(金) 02:52:27.96
こんなハイスペな人がわざわざ相手する必要無いんだよなあ
190:2021/07/09(金) 10:17:49.39
>>60
かなり偏屈というかくせ者ぽいから、敵認定したら執拗に攻撃してくるらしいがw
下手な事を言わなかったらすっかり忘れてた模様
武闘派学者とやり合うなんてチャレンジャーだな!ブログ読んで経歴さらっと調べたら絶対敵対したくねーけどな
133:2021/07/09(金) 07:23:48.07
ガチ活動家じゃねーか
チワワだと思って殴ったら土佐犬だったみたいだな
145:2021/07/09(金) 08:03:43.68
どうせイキッた無能老害だと思ったんだろうなw
208:2021/07/09(金) 11:43:20.28
これはこれで今じゃ天然記念物なガチのインテリ左翼だな
ひろゆき信者が本当にいるのが信じられないけど、いるとしたら目を醒ますいい機会になるといいけど
220:2021/07/09(金) 12:17:02.05
言語学の調査でトルコ入りしたのに、義憤に駆られて活動家になるなんて、相当思い込みの激しい人なんだな
何に対しても面倒臭がる故に合理性を求めるひろゆきとは真逆のようだし、面白いバトルになりそうだ
155:2021/07/09(金) 08:19:35.77
戦闘力53万の人に挑んでしまったひろゆき(3000)
43:2021/07/09(金) 02:22:39.84
ひろゆきに煽られてキレてるヤツここ数日で何人かいるな
96:2021/07/09(金) 05:33:01.98
老人の売名に使われるひろゆき
112:2021/07/09(金) 06:23:16.23
まあ、ひろゆきみたいな「偽物」に
デカい顔されるのは
文化の成熟や学術発展とかそういう観点からも
悪影響極まりないからな。
徹底的に叩きまくって淘汰されるべき存在なのよ
114:2021/07/09(金) 06:25:53.29
今回ひろゆき妙に必死だから堪えそう
差別認めたら自分が文化大国おフランスに住む文化人から、フランス下層階級から馬鹿にされまくってヘラヘラしてる哀れな奴になるし
183:2021/07/09(金) 09:48:50.91
コレが銭になるんだから
結局はひろゆきの大勝利になるんだよなw
153:2021/07/09(金) 08:15:23.34
露出すればするほど弱点が見えてしまう
有名人が長続きする方法は
適度に情報を小出しにする事だ
論破王はその辺分かってると思ってたんだがな
166:2021/07/09(金) 08:40:05.69
今まではホームレスみたいに失うもの無かったから炎上させても無敵だったけど、最近はヤフーやサンジャポ出てて失う物出てきたしどうなるだろね?
その点ホリエモンは人種差別問題やLGBTみたいなハイリスクなのはスルーするから一枚上手だなw
240:2021/07/09(金) 13:54:07.33
フランス語で討論したらいい
ろくに喋れない西村は逃げるけど
230:2021/07/09(金) 12:44:15.62
レベルが違いすぎて喧嘩にならんだろ
ひろゆきには小島の言う事が理解できないだろ
最初から理解する気ないだろうし
ひろゆきは黙ってアホ引き連れて
天狗になって金引っ張っとけよ
235:2021/07/09(金) 13:24:49.55
ひろゆきごめんなさいした方がいいぞ
どうせこのスレ見てるだろ
この言葉くらいは知ってるだろ?
過ちては則ち改むるに憚ること勿れ
もう既に差別が有ったかどうかじゃなくて
フランス語がどっちが詳しいか対決になってるんだよな
論点ずれさせた時点でひろゆきの勝ちやろ
あとは適当にけつまくれば良いんだし
差別はどこいったって議論内容になると思うよ
まろゆきのことだから「なにマジになってんすか?w」
みたいなこといって逃げるだろうな
相手にするだけムダ
ファンネルの「ひろゆキッズ等」がわざわざ「お?反論がなければお前の“負け”だぞ?」と焚き付けに行ったのはひろゆきの誤算だろうな。
ひろゆきとかいうやつは一度徹底的に叩きのめされた方がいい。ただの論点ずらしや揚げ足取りが議論だの討論だのと思われては困る。
小島だよ!
頭のいい真面目な行動派を相手に喧嘩したらアカン
下手に小賢しい逃げ方したら、今後、何かの引き合いの際に、毎度今回のやり取りをコピペされるなw
ある言葉が差別か差別じゃないかとか
こんな物に正しい答えなんてないだろ。
主観の議論に意味は無い。
レスバで飯食ってるヤツが、ちゃんとした仕事持ってる人に負けるってどうなん?
プロ野球チームが趣味の草野球チームに負けちゃいかんでしょ
議論や討論を現地でも腐るほどやりあってきた言語学者が
自身が年寄りだから理解できない論が日本で広まってると聞いたら
こうなるよね