ゆたぼん父「台湾の大臣もホームスクーリングで育った」ひろゆき「彼は不登校とは関係なく元から優秀でしたよ」

1:2021/04/17(土) 22:04:56.69
ひろゆき
唐鳳さんは、5歳で古典が読め、連立方程式が解けて、7歳でプログラムを始めました。その後、中学生活に馴染めずに中退したので、不登校とは関係なく優秀でした。

何を勉強するかが重要なのにホームスクーリングと唱えるだけのアホが増えるのでこういう嘘つきも良くないです。

ひろゆきホームスクーリング
ひろゆきホームスクーリング

ひろゆき、ゆたぼんの父に論破されるも、学歴煽りでなんとか勝利 ひろゆき「ゆたぼんパパは子供をダシにした動画でしか金を稼げない無能。再生数のために教育を奪うのは社会にとって良くない」

4:2021/04/17(土) 22:05:41.05

9:2021/04/17(土) 22:06:33.18

8:2021/04/17(土) 22:46:28.23

論点がずれとるよな
ほんまひろゆき狡いわ


7:2021/04/17(土) 22:46:27.25

何にでも喧嘩売ってるなこいつ


113:2021/04/17(土) 23:02:06.96

天才と比較は流石にねぇ


50:2021/04/17(土) 22:50:35.57

ひろゆきにしては珍しく確信ついてるな
優秀な人間なら通学はむしろハンデになる


13:2021/04/17(土) 22:37:50.60

西村は何が言いたいんだ?

Billie Eilishはホームスクーリングだし、5歳ならホームスクーリングでしか学ばないことばかり事例にあげてるんだがw

なんで教育者でもないこいつが、ホームスクーリングという教育問題に口出してんの?


49:2021/04/17(土) 22:49:54.82

>>13
ホームスクーリングってどんな教育を受けた人が教えるかが重要じゃない?

親父が教えてるって言ってたけど。


68:2021/04/17(土) 22:55:00.68

>>49
まあそれはそう

でも別に大学狙ってるわけでもないし、既に商才あるんだから最低限でいいだろうというのが俺の考え

既に芸能人みたいなものだし


91:2021/04/17(土) 22:59:04.25

>>68
ひろゆきはそれを言ってたけど、そこは記事もスルーするんだよね。

芸能人でも、子役だよ。子役上がりで芸能界に残れる人なんて一握り。

芸能しかやってなかった子役が、そこに居場所が無くなった時は悲惨だよ。


131:2021/04/17(土) 23:04:34.24

>>91
子役ユーチューバーが大成しなかったという例はあまり聞かないな。環境が芸能界とは全く違うだろう

ゆたぽんは仮に上手く行けば普通の大人の1生涯分を1年で稼ぐユーチューバーになれるかもしれない。優れたユーチューバーに学歴はいらない

ワタナベマホトのように通知表ほとんど1でも全盛期はあれだけ売れた。教育は不要


153:2021/04/17(土) 23:07:33.93

156:2021/04/17(土) 23:07:56.94

ひろゆきは親のエゴで学校行かせないことをバカだと批判してるんであって、ホームスクーリング自体を否定してるわけじゃないだろ


25:2021/04/17(土) 22:41:26.99

反論がぜんぜん反論になってなくね

5歳で云々は不登校と天才には関係がないという話にはなっても、学校に行かなくてはならないという話には全く繋がらないんだが


33:2021/04/17(土) 22:45:00.66

38:2021/04/17(土) 22:46:56.64

必死でググって反論してるところが笑える


9:2021/04/17(土) 22:36:42.18

なんで相手にしてんの
不毛すぎんか


18:2021/04/17(土) 22:39:49.50

構わないのが一番堪えるのに


72:2021/04/17(土) 22:56:24.88

動画見たが、まあまあ必死になっちゃってるなw


69:2021/04/17(土) 22:55:07.07

識者に論破されまくり、Twitterで見ず知らずの一般人に論破され、最終的に中卒にまで論破されてるの本当に笑う


59:2021/04/17(土) 22:52:42.39

ホームスクーリング反対でもいいけど、まずは今住んでるフランスでその持論を言ってみてほしいな

フランスでそれが認められてから日本に意見して欲しいw


30:2021/04/17(土) 22:44:06.70

親父はあのガキを公開テストさせて偏差値を公開すべき


64:2021/04/17(土) 22:53:17.50

いやいや、まずあの親父が小学生のテストを受けて
平均点以上取れるのかを公開すべきw


10:2021/04/17(土) 22:07:13.35

ゆたぽんに影響される奴なんか
そんなおらんやろうに


77:2021/04/17(土) 22:57:38.10

オードリー・タン 日本人のためのデジタル未来学

9 COMMENTS

名無しさん

なりたい職業の上位にユーチューバーが来る国だから、危惧するのは分かる。
ただ、そういう人は学校に行って学業で大成出来る人材じゃないから結局一緒って感じもする。

返信する
匿名

上位にユーチューバーとか芸能人とかが来るのは夢見がちな小学生相手のアンケートやぞ。中学高校でアンケとると公務員とか現実的になってくる。

返信する
名無し

ゆたぼんパパもひろゆきも、結局は常に炎上を狙ってる売名屋だし
お前ら議論するフリしてても同類だよね?としか
この二人にホラレモンとか絡んで来たら、もう企画制作広告代理店・出版社の
カネの臭いしかしないヤラセ話

返信する
匿名

なんだかんだで何時までも相手にしてやって収入源になってやっているんだからみんな優しいよな
俺なんて記事は見てもその子の動画一再生たりとも貢献したことないぜ

返信する
匿名

そもそも、ゆたぽんっていうやつは、勉強しなくても、分からないことはネットで調べればいい。って言ってるやつだろ?
本人が家でも勉強する気がないんだから、ホームスクーリングもへったくれもないだろ。

返信する
匿名

この件については、ひろゆきが正論すぎるのよね。
「義務教育」ってのは「親の義務」で、「子どもの権利」なんだから。

返信する
匿名

天才過ぎて学校行かない人と、
宿題するのが嫌で学校行かない人を
ホームスクーリングって言葉で同一視するのはアホ杉

返信する
匿名

この件はひろゆきに正しかないのがな
でも親が使いこまずちゃんとこいつのために貯金してやっているなら良いんじゃねーのw

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。