東京五輪開会式の責任者「渡辺直美をブタ=オリンピッグ」に見立てようとして炎上w

悲報

1:2021/03/17(水) 17:44:56.08
「渡辺直美をブタ=オリンピッグ オリの中で興奮している」…東京五輪開会式・責任者が差別的演出プラン

3月25日に聖火リレーのスタートを控える東京五輪。その開会式の責任者が、出演予定者の渡辺直美をブタとして演じさせるプランを提案し、関係者から批判を受けて撤回に追い込まれていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。一連のやり取りを示すLINEを入手した。

このプランを提案したのは、開会式の演出を指揮する「総合統括」を務める佐々木宏氏(66)。

電通出身のCMクリエイターで、これまで缶コーヒーBOSSの「宇宙人ジョーンズ」シリーズやソフトバンクの「白戸家」シリーズなど、数多くのヒット作を生み出してきた。

もともと東京五輪・パラリンピックの開閉会式の演出は、能楽師の野村萬斎氏を総合統括とし、佐々木氏や映画監督の山崎貴氏ら8人の演出企画チームが担う予定だった。

ところが、大会組織委員会は昨年12月23日、大会運営の見直しに伴って演出チームを解散し、佐々木氏を新たな総合統括に起用することを発表している。

その佐々木氏は昨年3月5日、五輪開会式の演出を担うメンバーのグループLINEに以下のようなメッセージを送っていた。

◎=渡辺直美への変身部分。
どう可愛く見せるか。

オリンピッグ●
歴史を振り返るというより、過去
大会ハイライトシーンを、
どうワクワクする様に見せるか。
(註・◎=ブタの絵文字、●=ブタ鼻の絵文字)

ブヒー ブヒー/(宇宙人家族がふりかえると、宇宙人家族が飼っている、ブタ=オリンピッグが、オリの中で興奮している。)

空から降り立つ、オリンピッグ=渡辺直美さん

この提案に、女性のメンバーが〈容姿のことをその様に例えるのが気分よくないです/女性目線かもしれませんが、理解できません〉と投稿。他の男性メンバーからも〈眩暈がするほどヤバい〉と反対の声があがり、提案は撤回された。

佐々木氏は「週刊文春」の取材に対して、次のように説明した。

「僕はすぐにダジャレを言うので、口が滑ったように言ったこと。可愛いピンクの衣装で舌を出して『オリンピッグ』と。これで彼女がチャーミングに見えると思ったんですが、その場で男性スタッフにえらく叱られた。反省しています」

国際PR論が専門の国枝智樹上智大学准教授が語る。

「人を動物に喩えるのは、差別に繋がるリスクを伴う表現です。最近では『スッキリ』がアイヌを犬と表現して炎上したほか、2008年には携帯電話会社のイーモバイルが、猿がオバマ米大統領の真似をして演説するCMを放送し、批判が殺到して放送中止になりました。

さらに、海外では『プラスサイズモデル』のように多様な体型を尊重する考え方も広まっている五輪のような場で太っている女性を豚に喩える演出は、『日本はやはり差別的だ』という世界の怒りを招きかねません」

さらに、「週刊文春」の取材では、本件に加えて、開会式を巡る混乱が続いていることも判明した。

3月17日(水)16時配信の「週刊文春 電子版」及び18日(木)発売の「週刊文春」では、3度に渡る開会式責任者の交代、その結果、森氏と電通の代表取締役を後ろ盾とする佐々木氏が前任の女性責任者を“排除”し責任者となった経緯、

膨れ上がったセレモニー予算の浪費など、大混乱に陥っている開会式の内幕を内部文書やLINEに基づいて、計8ページにわたって詳報する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/62dcc1bb0619a3eb8b7db254f31526b57bafa33f

46:2021/03/17(水) 17:56:31.44

こんなん普通に世界から批判食らうわ


62:2021/03/17(水) 18:01:04.23

<>電通出身のCMクリエイター

これだけで満貫


6:2021/03/17(水) 17:46:58.10

>ソフトバンクの「白戸家」シリーズなど、数多くのヒット作を生み出してきた。

ははーん?


33:2021/03/17(水) 17:53:02.88

あっ…(察し)


13:2021/03/17(水) 17:48:03.32

21:2021/03/17(水) 17:49:35.27

渡辺直美からすれば金になれば何でもいいしか思ってないぞ


40:2021/03/17(水) 17:55:40.20

ほらな隙あらば電通に中抜させるんだよコイツラは


64:2021/03/17(水) 18:02:16.16

日本人でも相当特殊な層にしかウケないだろ

デリカシーのないオヤジギャグを大金掛けて披露するな


55:2021/03/17(水) 17:58:46.75

小学校低学年なら笑うかもね


7:2021/03/17(水) 17:47:00.53

何が問題って演出自体がクソ面白くないこと


83:2021/03/17(水) 18:08:23.96

野村萬斎のチームに戻せよ


87:2021/03/17(水) 18:09:53.68

これグループLINEかなんかでの話だろ?
いちいち何にでも噛みつきすぎ
本当クソみたいに過剰に騒ぐアホ増えすぎ

こんなんでまたマスコミが取り上げて
辞任だー辞任しないーでしょうもない事に時間使うんだろ?
本当日本ヤバいだろ

演出自体全く面白くないけど
会社とか年寄りにありがちな親父ギャグじゃん
いい加減ほっとけよ

これ批判してる奴らは
死ぬまでハゲ、アホ、バカとか批判する言葉使うな
聖人君子みたいに生きろよ


112:2021/03/17(水) 18:20:05.36

LINEの内容を文春にたれ込まれるとか芸能人の不倫かよw

ってかスタッフ内にスパイいるの確定じゃん


108:2021/03/17(水) 18:18:35.20

138:2021/03/17(水) 18:32:18.53

今アメリカては直美体型超ブレーク中だからね
グラミー賞観ていたらよく分かる


160:2021/03/17(水) 18:47:48.88

電通のセンスは日本人じゃわからん
あの国に行ってくれ


103:2021/03/17(水) 18:15:48.00

選手宣誓やって終わりでええやん
もう金かかるから余分なことすんな(´・ω・`)

7 COMMENTS

 

数多くのヒット作…日本国内ででしょ
まだ国際舞台に出れるレベルじゃないんじゃないの?
国際経験からすれば渡辺直美に演出任せてこの責任者?が豚になった方が成功するんじゃない

返信する
匿名

女性にやらせるのが理解できません
もちろん男にやらせるのも問題ですが
フェミニズム、人種差別の観点から日本人の男にやらせるなら反対する意見は出ないのでいいと思います

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。