マスコミさん
タレント聖火ランナーは
田んぼを走ればよい!と言われたから
怒って聖火ランナーを辞退した…
という方向に持っていくのやめて!
コロナがどんな状況でもオリンピックは必ずやると言った事に同意できないので、辞退したんです。
森会長の会見を受けて↓

辞退するっていう抗議は反対です。
— 奥山 拓巳 (@emitaku22) February 4, 2021
東京オリンピックをどんな状況でもやれるように協力は出来ないのでしょうか?
私はコロナ禍でも、皆で協力して開催に持っていきたいです。
東京オリンピック観たいです。
日本の皆で一緒に頑張りたいです。
私はコロナ対策に専念してほしい。
— MtFuji (@runrunpon) February 4, 2021
オリンピックは平和の祭典です。「Covid-19 対 全世界」戦時下に「日本国民さえ良ければ、日本選手さえ良ければ」のオリンピック開催は、実にエゴイスティックで醜悪なものに思えます。
コロナ収束までは、白紙無期延期が望ましいです。協力する気にはなれません🙅
バイキングでは
— なっち (@natsu00067555) February 4, 2021
田んぼのとこメインで話して
付け加えてオリンピック必ずやる発言の補足されてましたょ、、。
やはりそちらがメインですよね!!
うちの母親が淳よく言ったてほめてましたよ!もちのろん後者の内容ですよ!
— Ruco (@RucoJet) February 4, 2021
内村航平選手はやるやらないではなく、どうやったら出来るかを考えてといいました
— 鴉 (@wingless_crow) February 4, 2021
東京にオリンピックを招致するために尽力した人達の気持ちをほんの少しでもいいから考えて欲しい。 pic.twitter.com/vss6HgSwtZ
— sunrise a.k.a マネーの虎 (@moneynotigerja) February 4, 2021
そも経済状態をみてもオリンピックなんてありえない。
— 鎌田ワールドぷれぜんつ CEO 鎌田徹也 (@sin20190) February 4, 2021
人が稼いだ金でダラダラ生きているだけの奴らの言葉なんて信用しない。
だからこそ俺は自分で考えて仕事して稼いで政治から何から全部変える。
選手のこと、生活のこと全部ひっくるめて考えてもオリンピックは最低で延期。
やるなんてあり得ない
森会長とかどうでもいいと思う。
— T.wataru (@jigentoyuyake) February 4, 2021
短命とも言われるアスリートが4年に一度の夢舞台の為にどれ程の努力をし、時間を掛け、人生を掛けたのか。
選手にとってはこの年を逃したら永遠に手に入らないかもしれない大切な切符なんだ。
それが少しでも想像出来ればと思います。
五輪はアスリートが主役だ。
オリンピックを
— usagi (@wind92141058) February 4, 2021
日本の皆で一緒に頑張りたいと思っている人は
今は日本の一部に過ぎないと思います。
もっと総合的に視て苦しい人の立場にたって考えるべきです。自分達だけが目標に向かえたり楽しんだりするのもおかしいと思います。
真実には目を向けずテレビ受けすることしか言わないタレント。益々自分たちの首を絞めるだけ。
— いとーb (@itobb078) February 4, 2021
これ読んでも気持ちが変わらなければ、それはそれで良いのではないでしょうか。
— ろぜったァ丸 (@Rozetter_mr) February 4, 2021
森会長の心境「どんなことあってもやる」発言全文3 https://t.co/dqebFPe87W
あと女性の話は長いで批判されてますけど、なんかむしろ、女性を選ぼう!っていう発言だったみたいですよ。https://t.co/XO5kNyxhCY
— ユキオ (@PMkurimanjyu) February 4, 2021
ほんとだ、朝日新聞に原文あるじゃん
— なる (@nalltama) February 4, 2021
「女性がいると時間がかかるって言ってる奴いたけど我々は女性を選ぼうという方針です」
って発言やんけこれ pic.twitter.com/bqekZ9UGnm
マスコミっていつから事実を伝えるんじゃなくて、印象操作で人を貶める存在になったのでしょうか。
— jalana (@jalana60432787) February 4, 2021
マスコミって政治家を追及してる癖にマスコミ自身も相当酷いですよね。自浄作用はないのでしょうか。
淳さんに圧力かかってんのかなって思ってしまう。
— A (@m31221108) February 4, 2021
淳さんが動画で何回も言われてるし、Twitterとかでも文章で書かれているのに、それが読めない・理解できない人が記者とかヤバすぎる😥
森さんが100%本気で思っているのであれば問題ですが、メンバーのモチベーションを考えると、難しいプロジェクトのトップの言葉としては、いい面もあると思います。この難しい状況でオリンピック開催に向けて仕事している方としてはトップが弱気だと、やる気無くなっちゃうと思います。
— ユウジロウ (@u2_low) February 4, 2021
要するに半年後も今と同じ状況だと思うわけですね。
— 須田江介 (@kousuke56513) February 4, 2021
私は今よりコロナは沈静化する確率の方がとても高いと思いますので、開催するべきだと考えます。
どうすれば開催できるか考えるのが知恵だと思います。関係者も熟慮奔走していると思います。
参加される選手も関係者も聖火ランナーも応援します。
ウイルスなんて人間 動物がこの世にいる限り存在するんだから 今後もオリンピックなんか一生できないよ コロナ コロナってしつこい
— エー🌟🌟🌟 (@Nwo17Kemikaru) February 4, 2021
そうは言っても、
— 犬ぐろ (@_inuguro) February 4, 2021
やる方向で行かないとできないしやらない想定してたら何もできない。
オリンピックできないなら全てのスポーツやエンターテイメントもできないみたいになりかねないと思うのであります。
要はみんなで力を合わせないと始まらない!
と個人的には思います。
辞退理由の説明も大切ですが、願わくば他のタレントさんとか有名人に影響出ない配慮が必要でしたね。このままだと、聖火リレーに参加する人が責められかねません。実際に聖火リレーを走る人に罪はないはず。
— OkinaWhataWonderfulW (@w_okina) February 4, 2021
バカなんだから言われた事だけしてろよw
淳は世界中のアスリートのことを全然考えてねーな
自分の気が乗らないから五輪やめろって何様だよ
走るのがもともと嫌だったんだけど
売名で走ることを決めてたんだろ
今回でやっぱり走るのが嫌で
ちょうどいい口実ができただけ。
こいつに信念なんてない
>東京にオリンピックを招致するために尽力した人達の気持ちをほんの少しでもいいから考えて
コロナ蔓延以前の話を出されてもね?状況が違うし?
私はコロナが蔓延しなくても東京オリンピック反対派。
淳はラグビーの時に森会長をヨイショしたらそんな追従はいらないと怒られたからな
その遺恨もあって今回の辞退になったんじゃないかな
けど言ってる事や考え方は正しいと思うよ
こいつの悪人面よ 不快極まるわ
森発言でボランティア辞退するとか、聖火ランナー辞めるとか言ってる人、何か勘違いしてるんじゃないの。誰のための大会だと思ってるの、森会長の大会じゃないんだよ。