麻生財務「一律10万の再交付をするつもりはない。減収世帯への支給も考えてない」ときっぱり

1:2021/01/19(火) 14:17:28.29
麻生太郎財務相は19日の閣議後会見で、昨年の緊急事態宣言発令時に行われた国民一律の「定額給付金」の追加支給について、「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」と否定した。

麻生氏は、10万円の支給前に検討された収入が半減した世帯に限定して現金を給付する案も、「考えにくい」と再度の現金給付自体に否定的な考えを示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/64cbdaf3b678f525da9aa93cf6154baa59140e6e

もうあきらめろ

4:2021/01/19(火) 14:18:33.76

いらねぇよ。
その代わり
お前もいらねえ。
消えろ屑爺。


8:2021/01/19(火) 14:19:15.30

別にまた10万配れとは思ってないけど、麻生の言うことは当てにならん


9:2021/01/19(火) 14:19:15.46

あと、初日から居眠り糞議員は罰金な。晒そうぜ!


13:2021/01/19(火) 14:20:01.83

当たり前だろ

自粛で金ないんだから財源もない


14:2021/01/19(火) 14:20:24.61

いらねえから返せ減税しろ


18:2021/01/19(火) 14:21:01.13

goto予算の1兆円返せ


15:2021/01/19(火) 14:20:38.89

17:2021/01/19(火) 14:20:52.85

もはや富裕層から奪うしかないな

まずは竹中か


24:2021/01/19(火) 14:21:54.18

ブレない金満ジジイだな

アソウ「底辺ども生活困窮など上流国民である俺様のしったこっちゃあないぜ貧乏なのは自己責任じゃねぇーのかwww」

この発言で自民支持激減www 減った分は維新に流れるな


26:2021/01/19(火) 14:22:06.75

政治家は検討段階で事前発表なんかしない。

首相『解散なんか頭の片隅にもない!』

→翌週
首相『解散する!』

特に国民にとって良い事は内々で決まるまで表に出ない。悪い事はジワジワ小出しにしてくる。


27:2021/01/19(火) 14:22:10.91

観測気球だろ

大炎上後菅が交付を決断

で菅に恩を売る


33:2021/01/19(火) 14:22:57.78

小さな子供いる母子家庭を殺すつもりかこいつは


30:2021/01/19(火) 14:22:38.00

一律はいらんだろ

ただ、ヤバくなった時に支給すべき人を今から洗い出しておくとともに、必要最小限の支援で済むように個人単位の必要額も事前に調査しとけ

飲食への一律給付6万みたいなバカをやらずに済むようにね


37:2021/01/19(火) 14:23:36.81

マイナポイントとか中途半端なことはやめて、マイナンバーと収入の紐付けしてくれたら10万でいいのにな


50:2021/01/19(火) 14:25:21.93

次は公務員を除く民間人という縛りでいいだろ

公務員はコロナになっても全然懐具合に関係ない


53:2021/01/19(火) 14:25:38.03

ワクチン接種と引き換えに支給すれば接種率上がるぞ

俺は受けないからいらないけど


61:2021/01/19(火) 14:26:14.31

10万配らなくてもいいから議員の人数減らせよ

まず緊縮財政ならそこらだ


52:2021/01/19(火) 14:25:28.11

ようするに、何もしません。

…か、これならお前らが大臣でも大丈夫そうだな


68:2021/01/19(火) 14:26:38.52

自分たちは全く困ってないから知りませんてか

議員として存在してる意味あるの?


74:2021/01/19(火) 14:27:14.27

最後の花道に大規模財政出動でもすればいいのにな

どうせ配っても配らなくてアレなのにw


79:2021/01/19(火) 14:27:46.66

125:2021/01/19(火) 14:32:24.12

前回給付金については、現物不足と価格高騰と悪循環に陥った状況でスピード重視だったから現金支給も理解する

改善点は現金ではなく使用期限付きの金券だな


94:2021/01/19(火) 14:29:10.17

麻生と二階の操り人形の菅ではどうにもならないな

支持率10%切りあるな


99:2021/01/19(火) 14:29:59.24

心配せんでも選挙近くなったら考え改めるよw

志とかまったくないからなw


110:2021/01/19(火) 14:30:50.87

あとの増税につながることが明らかなのに、この期に及んでまだ給付金を要求する奴って

高卒以下の稼ぎしかできないのに、奨学金という借金背負って無駄な大学にいく阿呆ばかりだと思う


116:2021/01/19(火) 14:31:27.08

オリンピックの資金がどうしても欲しいのかw


132:2021/01/19(火) 14:32:40.10

政府は金配るほどの病気じゃないと言ってるんだよ


141:2021/01/19(火) 14:34:11.33

こいつ一人のさじ加減で、国民が振り回されるのは納得いかないな


35歳で夢をつかんだ「資産家」シンさんの教え

7 COMMENTS

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。