消費者庁は12月23日、ジャパネットたかたがWebサイトなどで、エアコンの値引き前の価格を不当に高く表示することで、販売価格が割安であるかのように消費者に誤認させたとして、景品表示法に基づき同社に5180万円の課徴金を課したと発表した。
同社は2017年にシャープ製のエアコンを販売した際、Webサイトやカタログ、チラシなどで「ジャパネット通常税抜価格 7万9800円」「2万円値引き」「会員様限定2000円値引き」などと表示した上で、割り引いた価格を「値引き後価格 会員様特価 5万7800円」などとして販売していた。
実際は7万9800円で販売した実績はなく、値引き後価格とした5万7800円が通常販売している価格だったため、不当な表示と消費者庁が判断した。
ジャパネットたかたは2018年に今回の件で措置命令を受けており、親会社のジャパネットホールディングスは「措置命令を真摯に受け止め、再発防止に努める」とコメントしていた。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2012/23/news131.html
ジャパネットたかたってどんな層が利用してるか疑問だったんだが…
同社は2017年にシャープ製のエアコンを販売した際、Webサイトやカタログ、チラシなどで「ジャパネット通常税抜価格 7万9800円」「2万円値引き」「会員様限定2000円値引き」などと表示した上で、割り引いた価格を「値引き後価格 会員様特価 5万7800円」などとして販売していた。
実際は7万9800円で販売した実績はなく、値引き後価格とした5万7800円が通常販売している価格だったため、不当な表示と消費者庁が判断した。
ジャパネットたかたは2018年に今回の件で措置命令を受けており、親会社のジャパネットホールディングスは「措置命令を真摯に受け止め、再発防止に努める」とコメントしていた。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2012/23/news131.html

4:2020/12/23(水) 19:45:43.32
人はそれを詐欺と言う。
6:2020/12/23(水) 19:45:59.34
罰金安すぎね
80:2020/12/23(水) 19:58:25.41
いや皆知ってただろう速報
9:2020/12/23(水) 19:46:24.31
こんなエアコンなんて
どこの電器屋も同じ事やってるだろ
お布施が足りないって意味か?
10:2020/12/23(水) 19:46:53.95
違法じゃないの?
5:2020/12/23(水) 19:45:43.65
情弱老人しか被害ないからいいだろ。
むしろ安く買えたって喜んでるよ。
20:2020/12/23(水) 19:48:11.14
Windows10が出た頃
ゴミPCをOSだけ最新にして
最新パソコンって売ってるの見てから
この企業の事は全て信用してない
ジジババ騙して商売してるだけ
109:2020/12/23(水) 20:04:01.75
ジジババの金巻き上げるのは正義だろ
21:2020/12/23(水) 19:48:28.78
情弱商売も限界じゃね
23:2020/12/23(水) 19:48:31.57
どんな古いエアコンでも
1~2万円で下取りしてたのはこういうことかよ
33:2020/12/23(水) 19:49:49.90
こんなのいくらでもあるんじゃないの
ネットショップ全部よろしく
111:2020/12/23(水) 20:04:06.20
どこでもやっていること
オープン価格自体をなくせよ糞役所
52:2020/12/23(水) 19:53:04.81
そもそもジャパネット専用モデルしかないんだから
標準価格なんて適当なんだよな
41:2020/12/23(水) 19:51:47.27
親父が引退して、息子や娘が引き継いでから
色々とおかしくなったな。
つーか、悪事がバレだした。
92:2020/12/23(水) 20:01:22.53
ジャパネットたかかったw
普通はメーカー希望価格とか定価からの割引額だろうけどジャパネット価格にしちゃえば幾ら付けてもいいもんな
ジャパネットで買い奴は情弱って言って情報強者ぶってる奴の方が痛い
お前らがターゲットじゃないから
今、どこでもやってる金利が販社負担、ってのはここが最初じゃないか
あと販売後のコールセンター設けてるのも
この時期の景品表示法違反はどこかにさされたな