荻上:どうして活字メディアの朝日新聞が、音声コンテンツのポッドキャストを作っているんでしょうか。きっかけは何でしたか?
神田:色々あるんですが、一つ言えるのは、けっこう学歴が良くって、いい給料をもらっているヤツが、正しいことを言うのって、ムカつくんですよね。朝日新聞の記者としてよく感じるのは、言葉が届いていないということです。
https://www.asahi.com/sp/sns/reporter/kanda_daisuke.html
神田大介(国際報道部)
社名と実名を出して取材にツイッターを使った、日本最初の記者
一橋(社会学部)卒の高学歴

148:2020/12/22(火) 21:21:16.16
一橋とかどこだよ
3:2020/12/22(火) 21:01:24.24
これは正論やろ!可哀相や
25:2020/12/22(火) 21:04:18.87
いうほど正しいか?
42:2020/12/22(火) 21:06:43.36
言葉が届いてないのは
単に記者としての実力不足なのでは…?
24:2020/12/22(火) 21:04:17.44
まぁお前の中ではそうなんだろう
朝日新聞そのものの信頼が0なだけなんだが
30:2020/12/22(火) 21:05:01.52
高学歴だから嫉妬で言いたいことが伝わってない!って言いたいわけ?
31:2020/12/22(火) 21:05:01.69
いや実際記者って逆の意味でこれ多いねん
学歴がよくて成功したやつは官僚になって
失敗したやつが記者になるから
官僚が正しいこと言ってるのが気に食わない記者が多い
だから読者も同じだと思ってる
33:2020/12/22(火) 21:05:08.92
何歳まで学歴引きずってるんや
38:2020/12/22(火) 21:06:12.44
低学歴が嫉妬してるな
39:2020/12/22(火) 21:06:16.52
嫉妬論法って無敵やんな
無条件でマウント取れるし
的外れだと否定しても
「そうやってムキになるのは図星なんだろ~」って言い張れる
125:2020/12/22(火) 21:18:25.05
実際そういうやつもおるやろけどなあ…
62:2020/12/22(火) 21:09:50.96
正しいこと言ってるんだったら
なんで売り上げ赤字になるんですかねぇ
廃刊だよ廃刊
61:2020/12/22(火) 21:09:50.51
本体が赤字なのは
こういうのが沢山いたからやろなあ
80:2020/12/22(火) 21:12:32.69
44年間必死に勉強してきた結果が…
これなのか…?
88:2020/12/22(火) 21:13:40.87
これを平然と言ってのがやばくて草
98:2020/12/22(火) 21:14:38.84
マスコミに行くやつなんて中途半端な学歴ばっかやろ
特に新聞なんて斜陽やし
99:2020/12/22(火) 21:14:50.93
そら常識あったら朝日なんて入らんし
121:2020/12/22(火) 21:17:39.94
文字より音声のほうが余計ムカつくんちゃうの
138:2020/12/22(火) 21:20:12.05
記者の学歴が理由なら
文字だろうが音声だろうが関係ないんじゃないですかね
急に学歴の話をぶっ込んできた感
141:2020/12/22(火) 21:20:27.24
記者って良くも悪くも性格に癖があるやつが多いからな
真面目な賢いやつに向いてる職業ではないと思う
143:2020/12/22(火) 21:20:30.20
そらまあ届かんよ
そういう高学歴で高収入の人と
その他大勢が目指す「あるべき日本」なんて
全然違うんだから
後者はとにかく飯を食えるかどうかが重要
食いっぱぐれることがない前者とは話が合わんて
149:2020/12/22(火) 21:21:29.39
このスレが証明してるやん
ムカつかれてしまうんや
180:2020/12/22(火) 21:27:27.62
ルサンチマンの現象においては
弱者である自分達は正義であり相対する強者である相手は悪と見なして
叩いて鬱憤晴らしするんだから
低学歴な自分達が正義であり高学歴なメディアの連中は悪と見なして
叩いて鬱憤晴らしするってめっちゃ素直な反応でしょ
185:2020/12/22(火) 21:29:40.59
メディアの連中も同じように政治家や官僚にルサンチマン燃やして
第四の権力となってたしな
因果応報
187:2020/12/22(火) 21:29:57.24
マスコミって第三者として極めて冷静に大衆に伝えるのが使命であって
自分の声とか勘違いしてるやろ
190:2020/12/22(火) 21:30:38.02
マスメディアの中でも報道の人間は例外なく傲慢やぞ
何故か自分たちのことを
社会正義を執行する偉い人間やと思っとる
96:2020/12/22(火) 21:14:35.38
学歴が良いだけのアホってやつか。
言葉が届いていないのは、学歴とか給料とかに対する嫉妬とかじゃなく、届いてない理由を嫉妬で片付けようとする性根が元凶なんじゃないでしょうかね?
言葉自体は正論でもそれを言うやつに説得力がなければ意味がないですし。
新聞記者って無能カスの巣窟でしょ。 エリートは、マスメディアには絶対に就職しない。
選ばれしエリート臭記者が偏向新聞であるべき姿の正義を語るw
こやつの過去まとめも見た
朝日らしい性根の腐り具合の奴だった
自分を否定できないうちはこんな屁理屈をこねていくのだろう
無知なワイ、一ツ橋がどのレベルかわからない
早慶より上なん?
新聞記者の記事って1つ1つ誰が取材したかって書いてあって学歴も書かれたるの?
知らんかった…無知だけど東大・京大がすごいとしか思わないから学歴差別しない
私ってより公平な人だと自分で褒めよう
正論言われた負けちゃうおまえの論理ってのはいったいなんなのか残りの人生かけてゆっくり考えてみよう