

3:2020/12/20(日) 20:28:42.99
トヨタも終わりやね
6:2020/12/20(日) 20:29:25.30
あー車産業も終わるのか…
日本いいところ一つもなくなる日も近いな…
10:2020/12/20(日) 20:30:10.46
10年猶予もらってるんだから頑張れや
18:2020/12/20(日) 20:31:46.09
ガラケーに拘ってスマホに乗り遅れの再現になるで
28:2020/12/20(日) 20:33:44.68
ガラパゴス化するだけやね
26:2020/12/20(日) 20:33:40.05
日本車のシェア落とすために
ヨーロッパが仕組んだのが電気自動車だからな
日本メーカーは水素で行こうとしていた
31:2020/12/20(日) 20:34:25.54
発電特需で雇用生まれるじゃん
15:2020/12/20(日) 20:31:17.39
トヨタ日本離れるやろ
38:2020/12/20(日) 20:35:02.05
今の技術力で計算するのが無駄
イノベーションを起こして解決するんだよ
世界はそうやってきた
13:2020/12/20(日) 20:31:07.81
ドイツとかどうするんや?
すでに電力足りなくてフランスから買っとるのに
43:2020/12/20(日) 20:35:38.79
どの国も無理やろ
67:2020/12/20(日) 20:37:25.06
トヨタはEVやりたくないよな
何十年もかけて培ったエンジン制御の技術が
パーになるかもしれんもん
76:2020/12/20(日) 20:38:34.29
モーターで走るならタミヤでも自動車作れそう
77:2020/12/20(日) 20:38:42.02
雇用とかトヨタの努力が足りないとかともかく
単純に電気不足すぎて無理じゃね?
45:2020/12/20(日) 20:35:44.99
1年に1個ずつ原発増やしたらいけるやん
54:2020/12/20(日) 20:36:17.30
電気料金クソ上がるから(原発10基作って安く供給しろ)無理ってことだな
84:2020/12/20(日) 20:39:14.32
ハイブリッドでいいだろ
85:2020/12/20(日) 20:39:15.57
そもそもトヨタが対応してもインフラが間に合わないだろ
下請け切り捨ててインフラも気にしないで車作れってのは無理だわ
125:2020/12/20(日) 20:42:30.82
バッテリーに物理的な無理があるやろ
ごく一部の都市部だけev規制して
その他は従来通りで終わりそう
131:2020/12/20(日) 20:42:52.99
寒いところとかヒーターつけながら電気で走るんやから
電気自動車とか流行らんと思うけどなあ
133:2020/12/20(日) 20:42:54.49
日本みたいな電力消費の仕方やと
再生可能エネルギーじゃまかなえんやろしな
144:2020/12/20(日) 20:43:30.33
日本は風力が保全コストに全く合わんからな
欧州とは違う
123:2020/12/20(日) 20:42:24.68
トヨタが潰れるわけないやろ
章男が言いたいのはEV車作ってもええけど雇用は知らんぞ?
電力不足も知らんぞ?ってことやろ?
155:2020/12/20(日) 20:44:04.08
>>123
ちゃう
既に世界から遅れてるから
俺らの王国を守るために不安を煽っておこう
ということ
175:2020/12/20(日) 20:45:33.84
>>155
別に作ろうと思えばトヨタもEVなんて作れるだろ
プリウスだって低速域は完全モーターだし
231:2020/12/20(日) 20:48:48.74
>>175
作れずに遅れてるから日本国民を煽ってるんやで
156:2020/12/20(日) 20:44:06.94
EVなんてハイブリッドでボロ負けした欧州が
苦し紛れに言い出しただけなのに
世界中が付き合う必要ないわ
301:2020/12/20(日) 20:52:39.07
>>156
ガソリン車で先進国に勝てない
中国やインドも言い出してるぞ
欧州市場と中国市場は大きいから
車メーカーも無視できないんや
142:2020/12/20(日) 20:43:21.85
20年後にはステラと中華のEV車ばかりが走る日本になるんかなぁ…
それともEV車も買えないほど貧乏になってるのかな…
94:2020/12/20(日) 20:40:02.54
理由はなんであれ
結局世界と迎合出来ないってのが全てや
トヨタも20年後30年後には
番付から消えてんのやろな
190:2020/12/20(日) 20:46:35.40
トヨタ1社だけじゃなくて
日本政府とも協議しないと出来ないわな
そして足並みは揃っていないと
つーか、車はスマホやテレビみたいに部品を組み立てるだけで出来るんか?
だったらテスラは天下取ってなくちゃおかしくない?
だから天下取ってるじゃん
部品組み合わせただけの、くっそ雑な車でトヨタなんて比較にならん時価総額だぞ
日本もプライドすてて部品組むだけのお粗末な車を作る必要があるんだが
政府も国民もその現実が全く見えてないからダメだってトヨタは言ってるわけ
>>日本メーカーは水素で行こうとしていた
エンジンの燃料にしようとしたのって
マツダぐらいだろ
他は燃料電池なのに
三国人はバカなんじゃね?
トヨタがEV作れない?遅れている?
馬鹿じゃないの。
地方に原発を作り、東京で消費はもうできません
横浜 品川、千葉の原発を作って消費して下さん
危険を首都圏も分かち合ってください。 地方にだけ危険を押し付けないでください
国会・皇居の地下に原発を、東電本社は、ヨーロッパの会社のように
原発のビルの上に社長室を
まだEVに夢見てる奴って乗った事ないやろ
富裕層のオモチャなのに
こういうのって実現不可な数字を目標にしないとダメなんだって企業のトップのくせにわからないとかw
EVだと最近多い雪の中足止め食らうとバッテリーもたないらしいな
暖房の温度保つのにエンジンの熱を利用できないから余分に電池食う