「国が判断、国に責任」 小池都知事強調
国が、GoToキャンペーンの運用見直しを決めたものの、最終判断を都道府県に委ねだことについて、東京都の小池都知事は、「国が判断すべきで、国に責任がある」と述べた。
東京都・小池知事「国が主体的にお決めになるということが、10月1日に東京が加わったのも、そういう流れで行われたものと理解しております。しっかり国の方でご判断いただきたい。また、それが責任であろうと考えています」
https://news.livedoor.com/article/detail/19259307/
Go To見直しは「知事に任せる方がベター」 維新・片山氏
日本維新の会の片山虎之助共同代表は20日の記者会見で、新型コロナウイルスに対応した需要喚起策「Go Toキャンペーン」に関し、「業界は悲鳴を上げている。そういうことに応えることもあるので、おそらくやめたくてもやめれない」と指摘した。
その上で運用の見直しについては「状況を見ながら柔軟にやるために、都道府県知事に、ある程度、判断を任せる方がベターではないか。知事は、こういう非常事態のときに都道府県民を守るためにある」と述べた。
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/201120/mca2011201840024-n1.htm
市長「分析したけどGoToトラベルとコロナ感染者数に相関はみられない」
論破王ひろゆき、GoToレスバで京大准教授をブチギレさせるw
倉持医師「日本は感染拡大を容認している」自民柴山「発言を撤回しろ!」倉持「事実なのでしません」
国が、GoToキャンペーンの運用見直しを決めたものの、最終判断を都道府県に委ねだことについて、東京都の小池都知事は、「国が判断すべきで、国に責任がある」と述べた。
東京都・小池知事「国が主体的にお決めになるということが、10月1日に東京が加わったのも、そういう流れで行われたものと理解しております。しっかり国の方でご判断いただきたい。また、それが責任であろうと考えています」
https://news.livedoor.com/article/detail/19259307/
Go To見直しは「知事に任せる方がベター」 維新・片山氏
日本維新の会の片山虎之助共同代表は20日の記者会見で、新型コロナウイルスに対応した需要喚起策「Go Toキャンペーン」に関し、「業界は悲鳴を上げている。そういうことに応えることもあるので、おそらくやめたくてもやめれない」と指摘した。
その上で運用の見直しについては「状況を見ながら柔軟にやるために、都道府県知事に、ある程度、判断を任せる方がベターではないか。知事は、こういう非常事態のときに都道府県民を守るためにある」と述べた。
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/201120/mca2011201840024-n1.htm



15:2020/11/21(土) 19:43:04.13
これは正論すぎて大草原
82:2020/11/21(土) 19:53:07.90
正論
責任逃れって言うバカいるけど
こんなアカラサマに責任押し付けられれば
バカじゃなければ反論するのが首長として当たり前
27:2020/11/21(土) 19:44:33.77
GOTOのぶん投げ合いだな…
うん、実に醜いw
32:2020/11/21(土) 19:44:51.65
国民に丸投げの次は自治体に丸投げw
どこまでも無責任な政府w
43:2020/11/21(土) 19:46:05.32
知事の方が地域の現状把握してるんだから
それでいいだろ
6:2020/11/21(土) 19:41:56.62
小池は一流の政治家
責任回避はお手のもの
9:2020/11/21(土) 19:42:30.21
菅と百合子は犬猿の仲だという
16:2020/11/21(土) 19:43:10.83
移動自由なんだしもうGOTOなんてやんなくても
行く奴は行くだろ
17:2020/11/21(土) 19:43:11.84
え?お前が入れてくれって懇願していなかったか?
25:2020/11/21(土) 19:44:28.21
>>17
いや、もっと全国を慎重にやれと言ってたら
「気に入らないならお前のとこはずすね」ってされただけ
37:2020/11/21(土) 19:45:40.79
責任は国にあるけど
文句言う前に都道府県がどうするか判断しないとな。
国任せの都道府県も間違ってる
40:2020/11/21(土) 19:45:52.75
責任を丸投げするなら
goto予算を知事に丸投げしろよ
54:2020/11/21(土) 19:48:01.41
ガースー「俺が始めたんじゃねぇよ!アベガー!」
57:2020/11/21(土) 19:48:32.54
どっちも責任取りませんって意志が丸わかり
クソばっかだわ
63:2020/11/21(土) 19:49:32.84
俺が責任取ってやるから
二類指定さっさと外せや
112:2020/11/21(土) 19:58:38.32
キャンセル料とか諸々を国が負担してくれるなら
判断は知事でも良いと思うけどさ
そういうのなんもなく責任の押しつけはなしでしょ
131:2020/11/21(土) 20:01:53.96
下の自治体に丸投げするやり方なら
小池も23区長・市長に丸投げしても問題ないよね?
65:2020/11/21(土) 19:50:11.02
菅の決断力不足があかんみたいだね
今からでも総理変えたらいいと思うまじで
あのじじい、使えねー
有事にこの状態は非常にまずい
142:2020/11/21(土) 20:03:59.78
安倍は初動早かったからな
まだやってたらここまで酷くならなかっただろう
136:2020/11/21(土) 20:02:49.67
こういう難局は国に権限を集中させて
バシバシ知事を動かせよ
140:2020/11/21(土) 20:03:36.10
緊急事態宣言すらお願い止まりなのに
何を今さらと思うが
ただの風邪に責任もクソもあるか
コメンテーターがそれぞれの地方ごとに違うんだから知事に権限持たせろ!って
菅批判してたのに、権限あげたらあげたで批判されるんだから
政治家って大変だな
強制力ないからお願いまで責任取らせたいなら
憲法改正しろ
丸投げするのもどうかと思うが、かといって国が責任持てと言ってるようでは
同じレベル