「1人5万円還元」の公約を掲げて初当選した愛知県岡崎市の中根康浩市長が6日、市民への一律給付を断念する意向を固めた。
「非課税の人たちなどに限定することを考えている。本当に必要とする人に給付したい」と話し、金額「5万円」を維持する一方で、給付対象を絞る考えだ。中根氏がこの日、朝日新聞の取材に明らかにした。
公約実現へ市の貯金を取り崩す内容の総額約195億円の一般会計補正予算案を同日、市議会に提出したが、9日に予定される採決の前にいったん中根氏が議案を撤回する方針だ。ただ、議案撤回には市議会の承認が必要という。
議案が可決される見通しが立っていないことから、中根氏は「市議会で否決されるならこのまま(原案を)進めても年内給付は難しい。やむを得ない選択だ」と説明。
市の人口約38万人から市民税納税者を引いた人口約18万人に5万円給付を限定した場合、約90億円となると試算し「財政調整基金(約81億円)の取り崩しだけで済むかもしれない」とも話した。
ただ、市財政課は18万人すべてを生活困窮者とは位置づけておらず「実際にはもっと少ない」とする。そのため、給付対象はさらに絞られる見通しだ。
補正予算案は使い道が自由な財政調整基金すべてを取り崩し、老朽化した公共施設の整備などに積み立てた五つの基金も廃止する内容。将来に備える財源をほぼ使い切るため、市議から否定的な意見が相次いでいた。
https://www.asahi.com/articles/ASNC674GQNC6OIPE02C.html

「非課税の人たちなどに限定することを考えている。本当に必要とする人に給付したい」と話し、金額「5万円」を維持する一方で、給付対象を絞る考えだ。中根氏がこの日、朝日新聞の取材に明らかにした。
公約実現へ市の貯金を取り崩す内容の総額約195億円の一般会計補正予算案を同日、市議会に提出したが、9日に予定される採決の前にいったん中根氏が議案を撤回する方針だ。ただ、議案撤回には市議会の承認が必要という。
議案が可決される見通しが立っていないことから、中根氏は「市議会で否決されるならこのまま(原案を)進めても年内給付は難しい。やむを得ない選択だ」と説明。
市の人口約38万人から市民税納税者を引いた人口約18万人に5万円給付を限定した場合、約90億円となると試算し「財政調整基金(約81億円)の取り崩しだけで済むかもしれない」とも話した。
ただ、市財政課は18万人すべてを生活困窮者とは位置づけておらず「実際にはもっと少ない」とする。そのため、給付対象はさらに絞られる見通しだ。
補正予算案は使い道が自由な財政調整基金すべてを取り崩し、老朽化した公共施設の整備などに積み立てた五つの基金も廃止する内容。将来に備える財源をほぼ使い切るため、市議から否定的な意見が相次いでいた。
https://www.asahi.com/articles/ASNC674GQNC6OIPE02C.html

6:2020/11/07(土) 10:04:21.36
詐欺じゃねえか
15:2020/11/07(土) 10:05:25.28
そうでしたっけ?フフフ
11:2020/11/07(土) 10:05:12.49
中根「オレは悪くない。市議会が悪い。」
20:2020/11/07(土) 10:05:49.49
最初から分かり切ってた事
21:2020/11/07(土) 10:06:00.79
嘘吐き市長かw
25:2020/11/07(土) 10:06:27.94
仕事する前から辞めさせられそう
嘘はアカンでしょ
68:2020/11/07(土) 10:11:21.45
岡崎市市民は、リコールした方が良いのでは?
97:2020/11/07(土) 10:14:55.35
リコールは選挙から1年間できないので
中根の勝ち
1年もすれば忘れるだろ
148:2020/11/07(土) 10:22:55.39
Wikiから
ゲル石破並みのクソやん(笑)
(´・_・`)
所属政党
(自由民主党→)
(新生党→)
(新進党→)
(民主党(赤松G)→)
(民進党(細野G)→)
(希望の党→)
無所属
14:2020/11/07(土) 10:05:19.02
住民税なくせばいい
給付と同じ効果になる
29:2020/11/07(土) 10:07:05.31
詐欺じゃねぇよ
こいつを詐欺だと騒ぐのは
こいつに投票したようなバカなヤツと同じだわ
こんなの信じて投票した連中はほんとマヌケ
配られる5万がなんのお金か想像も出来ないアホ
60:2020/11/07(土) 10:10:39.51
なら辞職しろよ
議員報酬だけもらう詐欺みたいな手法だ
35:2020/11/07(土) 10:08:16.93
打出の小槌で出るものじゃないしな
しょうがない
63:2020/11/07(土) 10:10:55.92
ほんと愛知はどうしょうもねぇなぁ
67:2020/11/07(土) 10:11:11.60
税金納めて無い方に配るってのもどうなのよ
配るべきは納めてる方だろ
収入でフィルターかければええやん
49:2020/11/07(土) 10:09:18.74
中根名義で市が金を借りて
5万円配ればいいんじゃね?
51:2020/11/07(土) 10:09:35.27
「○○をぶっ壊す」と言って当選したやつも
公約無視して政治資金貰ってるし
こんな奴らばっかだよ
目先の利益に食いついやつら多すぎ
57:2020/11/07(土) 10:09:51.80
民主党みたいなやつだな
69:2020/11/07(土) 10:11:22.98
小田原市もそうだったっけ?
流石にこういうのは当選無効にして
罰則等与えるべきじゃねいか
度が過ぎるだろ詐欺と変わらん
【悲報】守屋輝彦小田原市長、選挙公約「市民に10万円!」僅差で当選後「あれは国が配る10万円のことやで」
流石にこういうのは当選無効にして
罰則等与えるべきじゃねいか
度が過ぎるだろ詐欺と変わらん

75:2020/11/07(土) 10:12:04.75
ガソリン値下げとか埋蔵金とかで騙された馬鹿な国民だから
まだまだこの手の奴は出てくる。
76:2020/11/07(土) 10:12:05.84
逆に市長辞めたいだろコレ
ずーっと言われ続けるじゃん
81:2020/11/07(土) 10:13:04.17
これは荒れそうだぞ
市役所に大量の電話と人が押し寄せるだろう
こいつこそリコールやろうぜ!
さすがは愛知県民やで(笑)
馬鹿しか住んでいないの?w