ひろゆき、GoToキャンペーンにブチギレ「金持ちが得するだけ。貧乏人は旅行なんていけない」

1:2020/09/30(水) 16:16:47.24
TBS系情報番組「グッとラック!」(月~金曜・朝8時)は30日の放送で、GoToトラベルキャンペーンについて取り上げた。10月1日から東京も解禁となり、東京都民優遇サービスが行われているケースがあることを紹介した。

たまった郵便を整理するためにパリから帰国したというインターネット掲示板「2ちゃんねる」開設者・西村博之(ひろゆき)氏(43)は

「優遇はいらないとは思うんですけどね。そもそも論、なんで東京外れたの?というのが、GoToキャンペーン7月の時の(1日の新規)感染者数が、200人とかだったんですよ。今も200人じゃないですか。なんも変わってないのに、今OKになった理由が全然わからない」とコメントした。

さらに「結局20万円のスイート(ルーム)が10万円になって、商品券が2万円もらえますって、ずっとお金持ち向けの話で。今、コロナの失業って6万人超えたんですよね。日本中で失業者がいる中で4万円のが2万円になって、2万円払っても2万円のディナーが食えるから実質無料って。

いやいや2万円払える人って金持ちでしょうみたいな。なんか金持ちの人ばっかり得するような、旅行の支援策な気がして、本当に生活苦しい6万人の失業者なんて旅行なんていけるような状態じゃない。どうなのかなという風な気がしますけど」と疑問を呈した。

また、フランスでは同様のキャンペーン以降に感染者が増加している現状にも触れ

「経済を回そうというので人を動かすと感染が広がって、じゃあ営業できないって経済止まるとなるので。経済を回そうの前に、まず感染対策を完全にやるの方がいいんじゃないかなと思うんですけど」とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/665abca81ffad50dc16b29e2bd9b2ab827cb738b

8:2020/09/30(水) 16:21:59.28

9:2020/09/30(水) 16:22:16.09

金のあるヤツに現地でホテル代以外も使ってもらって
貧乏な人はコロナを拡散しないようにステイホーム

何が悪いの?


182:2020/09/30(水) 17:28:37.29

金持ってないやつは何のキャンペーンしても
金が無いから意味ないだろw


15:2020/09/30(水) 16:24:26.21

別にみんなで公平に得をするためのキャンペーンじゃないのに。


41:2020/09/30(水) 16:40:16.82

金持ちが金使うための政策なんだよ。
貧乏人は生活保護だ。


105:2020/09/30(水) 17:04:31.28

そもそも旅行は金ある人がするもんだろ
観光業の落ち込みを救う為なのに
なんで旅行出来ない層の話を持ち出すの?


450:2020/09/30(水) 18:41:29.32

GOTOは社会福祉じゃなくて
旅行業関連企業の救済のための経済対策だから
金持ち優遇だとか関係ないんだけどね。

ひろゆきは馬鹿なのかわざとなのか知らないけど
その辺の分別がついていないよね。


586:2020/09/30(水) 20:19:35.03

これ以上失業者を増やさんための対策だろ


13:2020/09/30(水) 16:23:06.47

旅行業界shine!ってことか


489:2020/09/30(水) 19:00:35.06

6万人の失業者に何もやってないように言うなよw
それに旅行は富裕層だけのメリットじゃねーよ


16:2020/09/30(水) 16:24:54.15

共産くせーことばっか言ってんなこの賠償金バックレ


22:2020/09/30(水) 16:28:47.99

30:2020/09/30(水) 16:33:35.55

>今も200人じゃないですか。なんも変わってないのに、

ここが間違い。おまえらもズレてる
もともと医療崩壊するから休業だってしたのであって

医者が慣れてきて死亡率も下がったから
同じ200人でも状況は同じじゃないんだよ

しかも今はローラー作戦で積極的に感染者を拾い上げてるから
当時よりも大きい数字が出るようになってる


27:2020/09/30(水) 16:32:46.65

うちの県には安宿用の割引補助もあるらしい
各都道府県もやってるんでは

というか高い宿行ける層が得するって
ワイドショーやバラエティーで高い宿経営の所とタイアップして
宣伝みたいなのしてるからだろ


32:2020/09/30(水) 16:35:30.07

上限2万だろ
金持ちはGo to 使わんだろ


179:2020/09/30(水) 17:27:41.74

旅行が金持ちしかしないって謎の前提やめろやw


84:2020/09/30(水) 16:58:13.45

感染拡大中だった沖縄の知事ですら
gotoを否定するどころか、むしろありがたいって言ってただろ?
それぐらい観光業は大ダメージおってるんだよ。

だから感染拡大に絞って批判するならまだわかるが
経済効果や目的についてまで否定するのはバカなんだよ。


87:2020/09/30(水) 16:58:25.56

経済回すためには中間層を拡大しないとね


91:2020/09/30(水) 16:59:13.62

別にGoToしかやってないわけじゃないでしょ

金使わない貧乏人向けにやってるのが
マイナポイントとか地方自治体がやってる商品券とかでしょ

フランス在住だから知らんのだろうけど


176:2020/09/30(水) 17:27:00.87

貧乏人には特別給付(現金)
金持ちにはこういった政策で
無理にでも金を使わせるってのが本来の形なんだけど

誰彼構わず10万配っちゃったからな
公平感なんて言うとったら
中々うまい事立ち直れんよ


148:2020/09/30(水) 17:19:25.52

ひろゆき日本政府に対して
「GoToキャンペーン」ってアホなのと馬鹿にしてたのに

フランスでもキャンペーンして拡大って・・・


83:2020/09/30(水) 16:57:53.48

普段旅行する人が楽しんだ方がいいだろ
めんどくせーなコイツ


140:2020/09/30(水) 17:16:56.18

こいつ文句しか言わないよな


78:2020/09/30(水) 16:56:35.49

53:2020/09/30(水) 16:46:52.54

ひろゆきの発言には
フランスが酷い状況なので、日本も酷くなって欲しい
という願望が根底にある

ひろゆきはフランスのことをバカにされると恐ろしいほどに切れる
建前は、日本から逃げ出したんじゃなくて

フランスという国が素晴らしいので
フランスに住んでいるというていだから


公的資金で生き残る! 倒産してラクになる!創意工夫で再生する! コロナ大不況で「経済死」しないための本>

11 COMMENTS

匿名

ワイドショーでも、gotoと地域のクーポンを使って、実質ワンコインで旅行ができるとかやってるだろ。
自分がワイドショーのコメンテーターやってて、そんなんも知らんのか。

返信する
匿名

貧乏人に旅行してもらう政策では無いからな。
観光業界にカネを回すのが目的。
目的が違うんだから彼の批判は間違っている。

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。