稲田朋美元防衛相(61)が、21日放送のTBS「グッとラック!」のインタビュー取材で、菅義偉内閣で女性大臣が2人となったことに
「安倍政権最後は3名でしたけど、さらに少なくなったなという印象。閣僚や党の役職に女性を登用してほしいと申し入れていたんですけれども、なかなか響いてなかったのかな、少ないなという印象」と語った。
衆院で女性議員の割合が9・9%であることに「女性の国会議員の数が圧倒的に少なくて、195カ国中165位でG7でも最低」と指摘。「圧倒的に少ないとどうしても少数意見という扱いになる。もしこれが30%いてその30%が動けば絶対無視できないと思う」と述べた。
「やっぱり政治は男がやるものっていう考え方がとても強いと感じます」と指摘。「国会議員になる女性議員も少ないし、そこから当選を重ねるのも非常に難しい。当選を重ねて閣僚に登用されるまで続けていくってことも結構課題かなと思う」とした。
「まず家族の説得であったり、その後のいろんな選挙の資金であったり、いろいろとハードルを越えていかなきゃいけないなというのは実感します」と話し、自身も46歳で初出馬した時は、子供2人が中学生で、両親から反対されたことを明かした。
また女性議員に対する偏見などについて、「中身がいたって理論的であったとしても感情的だとかですね、もう少し癒やし系になった方がいいよねとかね、違うだろみたいなところもあります」と違和感を語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4e03f06ad74878015688baae6f7022e5b34bb0b
「安倍政権最後は3名でしたけど、さらに少なくなったなという印象。閣僚や党の役職に女性を登用してほしいと申し入れていたんですけれども、なかなか響いてなかったのかな、少ないなという印象」と語った。
衆院で女性議員の割合が9・9%であることに「女性の国会議員の数が圧倒的に少なくて、195カ国中165位でG7でも最低」と指摘。「圧倒的に少ないとどうしても少数意見という扱いになる。もしこれが30%いてその30%が動けば絶対無視できないと思う」と述べた。
「やっぱり政治は男がやるものっていう考え方がとても強いと感じます」と指摘。「国会議員になる女性議員も少ないし、そこから当選を重ねるのも非常に難しい。当選を重ねて閣僚に登用されるまで続けていくってことも結構課題かなと思う」とした。
「まず家族の説得であったり、その後のいろんな選挙の資金であったり、いろいろとハードルを越えていかなきゃいけないなというのは実感します」と話し、自身も46歳で初出馬した時は、子供2人が中学生で、両親から反対されたことを明かした。
また女性議員に対する偏見などについて、「中身がいたって理論的であったとしても感情的だとかですね、もう少し癒やし系になった方がいいよねとかね、違うだろみたいなところもあります」と違和感を語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4e03f06ad74878015688baae6f7022e5b34bb0b
10:2020/09/25(金) 22:15:48.19
女性議員の評価が下がったのは
誰かさんのせいだと思うよ
123:2020/09/25(金) 22:50:07.57
能力で劣ってると気付け
有能なら上立てるわ
15:2020/09/25(金) 22:16:32.82
>衆院で女性議員の割合が9・9%であることに
女性割合が9.9%なら2人で妥当なんじゃね?
11:2020/09/25(金) 22:15:58.21
こういう女々しいとこやで
17:2020/09/25(金) 22:17:15.14
辻元、蓮舫、陳にやられすぎてメンタルいったか
許してあげて
62:2020/09/25(金) 22:27:25.20
稲田は女性でなければ
今の地位を得られてはいない低能
23:2020/09/25(金) 22:18:33.52
はいはい、干されとけ干されとけ
高市と上川が自民党女性の星として
この先生きていくだけだから
70:2020/09/25(金) 22:30:20.70
言葉足らずだな
「女性として不甲斐ない」まできっちり発言しろ
26:2020/09/25(金) 22:18:57.76
女性閣僚が少ない!じゃなくて
女性議員を閣僚レベルまで育て上げられる態勢が
自民党の中に足りていないっていう指摘の方が
建設的でよかった
32:2020/09/25(金) 22:20:31.67
稲田さんは嫌いじゃないけど
弁護士のくせに無能力無いと思った
54:2020/09/25(金) 22:25:30.88
弁護士なのに国会答弁が下手糞すぎなんだよ
35:2020/09/25(金) 22:21:11.82
おまえとかこないだの森法務大臣とか
カスばっかだからそうなるわなー
46:2020/09/25(金) 22:23:39.71
女だからって議員やらせたらそれこそ差別だろ
有能なやつがやれ
48:2020/09/25(金) 22:24:00.23
女枠出来るなら、LGBT枠も作らんとw
135:2020/09/25(金) 22:56:41.83
この人安倍さんに取り入っただけの人だからな
131:2020/09/25(金) 22:55:03.69
これ石破コースやん
58:2020/09/25(金) 22:26:08.63
自民党でこういう左ウケをする発言はマイナスだろ
第二の石破
92:2020/09/25(金) 22:38:15.44
石破と共に立憲に行ってほしい
66:2020/09/25(金) 22:28:37.45
有能な女なら関係なく入れるんだから普通に平等だろ
78:2020/09/25(金) 22:32:56.50
実際、今内閣でも、小野田紀美は(男でもちょっとない)30代で政務官だからな。
142:2020/09/25(金) 23:00:56.04
女が約半数いるんだから
それで政党作ればいいんじゃないの?
女に支持されるだけで与党クラスの勢力だよ
169:2020/09/25(金) 23:13:32.22
政治に不満があるようだけど
それを解決するのが政治家であるお前の仕事だろ
申し入れしただけで仕事した気になってるから駄目なんだよ
189:2020/09/25(金) 23:21:53.36
女性を売りにし始めたらお終いだろ
原因はお前だw
こいつには網タイツの印象しか残ってない。
>>30代で政務官だからな
1~2年生議員はほぼ政務官を経験するが。今井絵理子だってやってる。
自民党の育成コースみたいなもの。
あみタイツに比べたら上西の方が気概を感じるわ
無能者を女だというだけで閣僚にしろってか
ヴァーカ!!
まず与党議員の男女比率と比べろよ
それが”国民の選んだ結果”だろ
寄生カスがばかまん基準で物事を進めようとすんな
生コンとか不倫ガソリーヌとか国籍詐欺のスパイだらけじゃなくて
まず国政に出るおんなの質を上げろ