韓国音楽業界の専門家らが異例の声明「世界中でチャート操作やりすぎ、今すぐK-POPの工作活動をやめろ!」

悲報

1:2020/09/08(火) 13:14:07.61
■グラミー賞のビルボードアンケート工作

グラミー賞のアンケートでK-POPが世界的人気のビリー・アイリッシュやアダム・ランバートを抑え桁違いの数字で上位を占領してしまう

Q. グラミー賞で誰のパフォーマンスが見たい?

1位 1193万票 BLACK PINK (韓)48%
2位 1163万票 BTS (韓) 47%
3位 ***37万票 SUPER M (韓)
4位 ***18万票 Adam Lambert(米)0.7%
5位 ****7万票 Billie Eilish(米)0.3%

kpop工作


■韓国の音楽業界の専門家たちが異例の警告を発信

「他の歌手にも被害を与える操作行為だ」
「買い占めと便法、広報問題によってメロンチャートの信頼性が墜落したように、ビルボードチャートも同じ道を進みかねない」
「今後K-POPのイメージに打撃を与え、ビルボードチャートの公信力にまで影響を与える」
等懸念を示す。

組織的な消費活動で故意にチャート順位を上げる行為はK-POPのイメージを失墜させかねない…専門家が警笛
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57141950.html

勇気ある専門家らの警告を受けて
今後は彼らの工作の暴走が静まることを期待したい

2:2020/09/08(火) 13:16:14.95

3:2020/09/08(火) 13:16:25.90

締め出せよ


6:2020/09/08(火) 13:17:15.76

知ってた


10:2020/09/08(火) 13:19:39.41

韓国人でも良識ある人いるんやな


16:2020/09/08(火) 13:22:30.77

>>10
同業者が関係者使って出る杭を打ってるだけだぞ
工作のリークもKpopオタ共だし
足の引っ張り合いだな


67:2020/09/08(火) 13:45:50.09

極端なのはバレるから
程々にしとけ、って言ってるように聞こえるな


15:2020/09/08(火) 13:22:14.66

>勇気ある専門家らの警告を受けて今後は彼らの工作の暴走が静まることを期待したい

無理wwwww


14:2020/09/08(火) 13:21:11.82

一回味をしめたらもうやめられない


29:2020/09/08(火) 13:26:20.75

日本でもTWICEBTSNIZIUでやってるけど
日本人はバカだから気づかないw


139:2020/09/08(火) 14:39:12.93

酷い工作を沢山してるのは確かだが
結果的にBTSは本当のスターになったからな


31:2020/09/08(火) 13:26:39.72

工作じゃなくてファン同士の競争な


32:2020/09/08(火) 13:27:39.76

>>31
端から見たら工作だよ


39:2020/09/08(火) 13:30:17.12

それだけファンが多いってことだろ


37:2020/09/08(火) 13:30:10.00

もう十年以上前からこんなんが続いてる
こういう工作をやり続ける国って
韓国以外に存在しない


59:2020/09/08(火) 13:39:38.83


41:2020/09/08(火) 13:30:43.50

もともとYoutubeの工作などやり過ぎて
韓国の国内問題になってたからな
それだけに収まらなくなってるってことだ


45:2020/09/08(火) 13:32:54.34

日本だと田代の一度で飽きたのにな


54:2020/09/08(火) 13:36:32.96

オリコンが権威無くなったようなもんだな
アホは自滅する


60:2020/09/08(火) 13:40:07.95

日本のアイドルのランキングだっつってんのに
しれっとした顔でTWICEだのブラック何とかだのが混じってんのが
確かに意味不明だったな


72:2020/09/08(火) 13:48:27.24

日本の若者「オリコンて何すか?」←今
アメリカの若者「ビルボードて何すか?」←数年後


56:2020/09/08(火) 13:37:58.89

何かに似てると思ったら
左翼のハッシュタグ運動だ


116:2020/09/08(火) 14:13:29.59

ファンが購入したものをチャートに反映させてる
ファンが再生したものをチャートに反映させてる
何が問題なんだ?

どっかのアホ国のアイドルのような
握手券や投票券つけて売ったわけでもないんだぞ


133:2020/09/08(火) 14:33:34.00

>>116
その論法なら握手券もファンが買って応援してるだけで何も変わらないだろ
普通の人はもはや見向きもしない数字ってとこも共通な


92:2020/09/08(火) 14:00:32.38

日本の芸能事務所もネット工作はやってるけど
日本国内限定なのが韓国との一番の違い


97:2020/09/08(火) 14:02:47.17

日本の芸能事務所の工作は費用自分持ち
韓国のは税金


77:2020/09/08(火) 13:51:33.34

嘘も100回言い続ければ真実になると信じてる国だからな


63:2020/09/08(火) 13:44:07.80

「親日韓国人」ですが、何か?

6 COMMENTS

ななし

いや本当にYouTubeでも日本で人気ランキングとかってKPOPで埋めつくされてると見る気もしない
ネトフリのランキングもおかしいでしょ

返信する
ニコニコ動画見ずんば人に非ずニコニコ動画を見ろ

ネトフリなんて最近やっと会員数が国内で500万こえたらしいからな。総人口比で考えたら微々たるものだし、工作しやすいんだろう。

返信する
匿名

カネ次第で才能は関係無い、って事だからね。
自信のある人は反対するだろう。現状では関係者は才能で評価されない訳だし。

返信する
匿名

分別もつかないアホが田代砲使うとこうなりますってだけだろ

さすがに韓国人口5000万ちょいの1/5が投票したとはBLMの連中でも思わないだろうなwww
遺伝子というか構造的に欠陥あるレベルだわ

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。