ロシアのメドベージェフ安全保障会議副議長(前首相)は2日、ロシアの改正憲法に「領土割譲禁止」が明記されたことから、北方領土の日本への引き渡しはあり得ないとの見解を強調した。オンライン形式のフォーラムで明らかにした。
安倍晋三首相の辞任表明に関連し、日ロ関係の今後について問われ回答した。メドベージェフ氏は「以前も不可能だったが、今や憲法の条文に領土割譲を目的とした行為は容認されないと記されている」と主張した。
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12145-780407/
安倍晋三首相の辞任表明に関連し、日ロ関係の今後について問われ回答した。メドベージェフ氏は「以前も不可能だったが、今や憲法の条文に領土割譲を目的とした行為は容認されないと記されている」と主張した。
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12145-780407/
2:2020/09/02(水) 21:20:25.29
撤収~
5:2020/09/02(水) 21:22:57.28
さすあべ
7:2020/09/02(水) 21:24:27.79
ゴルバチョフのときに一気に畳み掛けりゃよかったのに
露助にゃ道理や義理なんぞ通用せんよ
喉元に刃物突きつける以外の「交渉」なんざ有り得ないっつの
歴史をみりゃ一目瞭然じゃないか
8:2020/09/02(水) 21:26:28.67
中国みたいに核武装して軍事力強くしたら
向こうから妥協してくるのにねー。
弱くて舐めてる相手に領土返す訳ないじゃん。
25:2020/09/02(水) 21:47:10.00
四島一括返還でなければダメだと
二島返還を拒絶し
チャンスを潰してきた連中の罪でもある。
9:2020/09/02(水) 21:26:43.29
ロシア以外の国との平和条約が締結されても
ロシアだけは無いと言う事
良いんで内科医(笑)
11:2020/09/02(水) 21:29:00.98
北方領土を主張するのは
いつでもロシアに介入する口実にするため
当然、竹島もそう
あちらはこれ以上攻める口実がないが
日本は両国に侵攻する理由が存在する
今はヘタレ日本が、時代が変われば逆転することもあるだろう
そのときは
21:2020/09/02(水) 21:43:48.09
ロシアの憲法は国内だけ通用する
北方領土はロシア国内ではない
17:2020/09/02(水) 21:35:27.42
別に気にもならんな。
ロシアの憲法なんぞトイレの落書き同然。
20:2020/09/02(水) 21:38:53.04
今後一切ロシアへの経済援助 経済協力禁止。
27:2020/09/02(水) 22:23:56.47
割譲は禁止だけど返還を禁止しているわけではない
ロシアが奪いとった領土である事を世界的に周知した上で
返還措置を取らせろ
22:2020/09/02(水) 21:43:54.36
まあ 北方領土問題は
今後も含め歴代首相でも解決出来る問題では無いしね
14:2020/09/02(水) 21:31:35.47
菅にはお友達外交は止めて欲しい。