2:20/07/31(金)21:16:08
重症者数はピーク時の1/3以下
4:20/07/31(金)21:17:16
ここちょっと端の方増えかけてませんかね
5:20/07/31(金)21:19:07
二週間後が楽しみですわね
9:20/07/31(金)21:20:51
今の型なら大丈夫やろな。
強毒に変異したら終わりやけど
12:20/07/31(金)21:21:38
つまり弱毒化しとるってこと?
感染してる年齢層の問題?
15:20/07/31(金)21:23:08
年齢層の問題
元々70以上、基礎疾患持ち以外は重症化しない言われてたからな
今感染してるの若者や中年が中心で重症化しない
19:20/07/31(金)21:26:10
じゃあ老人だけ自粛しとけば
あとは問題無いやん
何をこんなに騒いどるんや
20: 20/07/31(金)21:27:24
そうなんよ
年寄りが引きこもっててくれりゃ
ただのちょっと肺に繊維化っていう
後遺症残すだけの風邪なんよ
33:20/07/31(金)21:56:02
>>20
それも一部の弱い人間だけ
80%がなんらかの後遺症残るって言われてるけど
それはあくまでも症状が出たやつの話
無症状のまま感染してて無症状のまま感知してる奴が半分以上いて
そいつらは全員後遺症も何もない
16:20/07/31(金)21:23:24
重症者数が増えてからでは遅いぞ
17:20/07/31(金)21:23:44
病院がしんどいから問題やねんで
18:20/07/31(金)21:25:05
このままじゃ感染者も重症者も増える一方やろ
何の対策も取らないんだし
27:20/07/31(金)21:31:12
年寄りが今まで通りの経済活動しないと経済回らんのよなあ‥
65歳以上が約3600万人おるんやし
ベトナム、台湾みたいに検査しまくった上で
感染者数ゼロを数日叩きだすまで収束させた上で
gotoキャンペーンするべきやった
ボケ老人がのさばるから次の世代の日本にならんねん
静かに去らず自分の立場ばかり守ってるやつらばっかなんやから、そろそろ強行で間引く必要ある
コロナ様様 現代版姨捨山やっちゃってちょ
こういう状況を「痛快」だと言った朝日新聞。
私は絶対に忘れない。