「ひるおび」八代、国会開会について、「国会を開けば一日3億円かかる」だと。また「国会開いてなにやるんですか?」だと。この番組、田崎・八代の政権擁護派のタッグが酷すぎ。隔日ごとにどちらか一人でいいのではないか?
https://twitter.com/gatemouth8/status/1289049183446417408
tanoka@tanoka18・1月29日
またアンフェアな
1日の国会開催費用は3億と言われてますね?桜で時間を潰すだけで、どれだけの公費を無駄に使うのでしょうか?明らかに本末転倒ですね。桜の調査・追及は調査委員会を設立して、そこでやってもらえないでしょうかね?税 金 が も っ た い な い !
米山 隆一@RyuichiYoneyama
またワンパタな。
国会の開催費用は当初予算で手当てされており、委員会を何個開こうが変わりません。政府として審議したい法案があるなら、委員会を開催して審議すればいいだけ、費用は同じです。因みに「桜を見る会」の追及の舞台が「本会議」でなく「予算委員会」であることはご存知ですよね?
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1222332448580628480
https://twitter.com/gatemouth8/status/1289049183446417408
tanoka@tanoka18・1月29日
またアンフェアな
1日の国会開催費用は3億と言われてますね?桜で時間を潰すだけで、どれだけの公費を無駄に使うのでしょうか?明らかに本末転倒ですね。桜の調査・追及は調査委員会を設立して、そこでやってもらえないでしょうかね?税 金 が も っ た い な い !
米山 隆一@RyuichiYoneyama
またワンパタな。
国会の開催費用は当初予算で手当てされており、委員会を何個開こうが変わりません。政府として審議したい法案があるなら、委員会を開催して審議すればいいだけ、費用は同じです。因みに「桜を見る会」の追及の舞台が「本会議」でなく「予算委員会」であることはご存知ですよね?
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1222332448580628480
12:2020/07/31(金) 20:45:03.09
国会議員にただ飯食わすのはいいのか
何バカなこと言ってんのかね
10:2020/07/31(金) 20:44:40.96
衆参合わせて1000億の予算が事前に決まっている
日割りしたら3億ってだけ
開いても開かなくてもかかる
17:2020/07/31(金) 20:46:40.51
アマゾンプライムが月に500円かかるとして
今日アマプラ見たら1日17円かかるから
もったいないって言ってるのと同じなんだよw
サブスクなんだから
むしろ毎日見なきゃ損だろっていう
19:2020/07/31(金) 20:47:33.18
毎日3億返せよなじゃあ
24:2020/07/31(金) 20:48:33.25
議場の照明とか空調とか出席者に配る飲料代が1日で3億もかかるの?
怖い・・・
86:2020/07/31(金) 22:53:56.07
なににそんなにかかるんだ
明細出せよ
41:2020/07/31(金) 20:58:22.20
国会に金が掛かるから国会は廃止しよう
選挙に金が掛かるから選挙は廃止しよう
安倍晋三終身総理大臣で良いですね
30:2020/07/31(金) 20:52:06.68
国会開いて何やるんだよ
31:2020/07/31(金) 20:52:41.16
休んでもいいから給料下げろよクズども
53:2020/07/31(金) 21:03:53.26
国会減らせばいいのにと思う
実務の邪魔だよ
58:2020/07/31(金) 21:08:52.84
議員減らすのが先
67:2020/07/31(金) 21:43:17.79
国会もテレワークでやればいいんじゃね
60:2020/07/31(金) 21:09:54.15
こんな時は魔法の言葉
悪夢の民主党政権と唱えましょう
71:2020/07/31(金) 22:26:35.52
立民らが17連休してても報酬はそのまま支払われる
73:2020/07/31(金) 22:37:54.73
弁護士は国会開いて何も決まらず日に3億だけかかるなら
その金でコロナ対策した方が有意義だ
という意図です
74:2020/07/31(金) 22:40:40.19
自民が国会開きたくないのは野党に仕事させたくないから
別に追求が怖いんじゃない
自民は頑張ってるのに野党はなにもしていない!ってのを言いたいのさ
79:2020/07/31(金) 22:46:11.70
だから野党は臨時国会開いて何したいのか言えよ?
コロナ対策ならどうして欲しいのか?
緊急事態宣言出してまた休業要請ですか?
91:2020/07/31(金) 23:22:47.55
作るべき法案があるなら3億なんて安いもんやろ
TVショーしたいならやらんでいい
自民「休業要請に強制力持たせよ」
野党公明マスコミ「反対!ふざけるな!憲法違反!」
↑
これが数か月前
東京医師会「休業要請に強制力持たせて」
野党マスコミ「そうだそうだ!アベは国会開け!」
国会一日開けば、3億分の無駄な税金を使う政策が出来上がると考えれば、大体あってるんじゃないか。
マスクとかGOTOとかな。
オンラインでやればいい
どこにいようが参加できるだろ
オンラインで済むなら警備も必要ないし牛歩とかの時間稼ぎもできない
この際コロナ対策名目で全部変えちゃえば?
オンラインでやればそのまま中継できるしマルチアングルで寝たり携帯で遊んでないかチェックもできるだろw
必要があるんなら開いたらいいんじゃない?
で、開いて何やるの?
法案提出できるの?
野党は草案を作ったんだろうからメディアに公開したらいいんじゃない?
それを見て国民が必要と思えば開催を求める声が上がるよ。
臨時国会を開くにしてもルールがある。
野党は憲法53条を根拠に開会を要求しているが、憲法には各院議員の1/4が賛成する事で内閣に要求できると規定している。。開会するかは内閣が決める。
まず衆院の1/4に当たる116人の議員を集めたら?何で手順を無視するの?何で憲法を無視するの?
国会を開くのが目的じゃなくて、予算くんだり法案を審議するために国会を開くんだよね。で予算案や法案は?
臭ーて不潔な反日チヨセン人議員日本から叩き出さなあかんやろ。
日本の借金ガーの分際でそこはわかってるんや
都医師会長の国会を開け、野党の国会を開け発言のわかるがまず議題も提案しないで開けはないだろう?八代弁護士も国会を開けば一日3億円かかるし、今までの野党の行動を見れば国民としても信用できない。野党は審議拒否や日本国民にとって関心のない議題と無駄な時間を全て集計して金額を返還すべきじゃないのか?マスコミは国会議員のスマホ閲覧を立憲一人だけであとは全て自民党議員ばかり報道しているが、レンホウはなぜ報道しないのだ?レンホウは他の議員の質疑中にスマホを見ながらゲラゲラ笑っていたぞ。