【徹底討論】なぜ緊急事態宣言出さないの?

1:2020/07/30(木) 13:41:50.09
効果がないから→どう考えても4月5月の自粛で感染者は減っていた

経済が死ぬから→現状なんの対策もしないと、どの道経済は死ぬ。強行したGOTOキャンペーンも結局観光地、ホテルともに救えていないので関係ない

国民は死んでもええんか?
自衛するしか生きる道はないのか?

マジでこの国はどうなってんだ?

9:2020/07/30(木) 13:43:05.24

gotoしたいから


10:2020/07/30(木) 13:43:07.49

底辺のために補償したくないから


14:2020/07/30(木) 13:43:24.08

二度と解除できなくなるからや


21:2020/07/30(木) 13:44:16.88

ようやく新しい生活様式で立て直しできそうだから
また振り出しに戻したくないんやろ


29:2020/07/30(木) 13:45:07.52

止まると死ぬ経済さんサイドが悪い


30:2020/07/30(木) 13:45:08.43

それが和


31:2020/07/30(木) 13:45:14.40

34:2020/07/30(木) 13:45:56.49

コロナに世間が飽きたから
今のトレンドは経済


37:2020/07/30(木) 13:46:13.35

緊急事態宣言とかアホか
経済回さなきゃ死ぬだけなんだが

自粛しても意味がないことは5月でわかっただろ
コロナと一緒に生きていくしか道はない


38:2020/07/30(木) 13:46:13.99

上級国民は嫌な思いしたくないから


40:2020/07/30(木) 13:46:29.31

たぶんあと1~2回は出せるけど
それ以降は完全に詰む

温存せないかんやろ?


89:2020/07/30(木) 13:49:08.93

他国がやってないしええやろって感じ


46:2020/07/30(木) 13:46:58.53

マジなとこ企業とか個人にまた金配らなあかんからと違うん?
ほんでもってその金が無い


47:2020/07/30(木) 13:46:59.76

緊急事態宣言は効果なかったって言ってただろ


50:2020/07/30(木) 13:47:09.76

感染しても大したことがバレたから
下手に自粛して経済死ぬくらいなら
経済優先すべき


60:2020/07/30(木) 13:47:35.10

68:2020/07/30(木) 13:48:02.69

さっさと緊急事態宣言出せや
宣言出て死ぬ企業なら元々必要のない証拠
この世に必要ないのだから滅んで当然


70:2020/07/30(木) 13:48:16.23

逆になんで出すべきだと思うのか
出したらどういう効果がどれだけ出ると思ってるのか
それが聞きたい


100:2020/07/30(木) 13:49:43.25

>>70
効果があったから6月の感染者激減しただろアホ


73:2020/07/30(木) 13:48:19.58

そもそも緊急事態宣言で何よって話やな

結局具体的には人が集まる
行き交うような行動の自粛なわけやろ

それって緊急事態宣言出さなくてもできるんじゃね?って
発想に立ってるわけやな政府は


81:2020/07/30(木) 13:48:41.52

テレワークもっと強制的にやらせるのが大事やろ
どう考えても駅に人溢れとるし


92:2020/07/30(木) 13:49:13.42

ワクチンできるまで
毎日1000人以上感染者出す気なんやろか


93:2020/07/30(木) 13:49:18.97

東京で40ぐらい感染数出したときに
東京だけ閉鎖して東京内で経済回せばええねん
1400万人もいるんだぜ?絶対経済回るから


95:2020/07/30(木) 13:49:22.96

結局今のまま無理矢理にでも生活していかないと
コロナに対しての対策ができんから
脳死で引きこもってもいつまでも解決しない


103:2020/07/30(木) 13:49:46.52

全国に広げた時も「無駄無意味騒ぎ」があって
表面上の数字が少し落ち着いたら
速攻で「無駄無意味騒ぎ」があったのも覚えてるわ


232:2020/07/30(木) 13:57:36.98

宣言前も夜の街狙い撃ちで制限掛けようとした時に
「その数時間で何が変わるんだ!同じ飲食店なのにあり得ない!」
とかやってたの覚えてるわ


104:2020/07/30(木) 13:49:47.42

1 2

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。