大阪市40代女性、岩手に到着 「楽しみたい」
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202007/20200724_73024.html
家族4人で岩手県内を訪れる大阪市の40代女性会社員は消毒液やマスクを多めに持参。「昨年秋の旅行が台風19号でなくなり、半年前に計画し直した。今は迷惑かもしれないと少し迷ったけれど感染に気を付けながら楽しみたい」と話した。
【朗報】岩手県知事「コロナ感染者が出てもええぞ。感染者0を目標にしてるわけじゃない」
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202007/20200724_73024.html
家族4人で岩手県内を訪れる大阪市の40代女性会社員は消毒液やマスクを多めに持参。「昨年秋の旅行が台風19号でなくなり、半年前に計画し直した。今は迷惑かもしれないと少し迷ったけれど感染に気を付けながら楽しみたい」と話した。

2:2020/07/24(金) 17:42:10.74
賑わうね。
3:2020/07/24(金) 17:43:31.68
大阪民つえーな
8:2020/07/24(金) 17:49:35.60
さすがは大阪のおばちゃんや
12:2020/07/24(金) 17:51:32.77
大阪のおばはんに遠慮の二文字はない
9:2020/07/24(金) 17:50:21.16
大阪のおばちゃんとか
めっちゃつば飛ばしながら喋りそう
7:2020/07/24(金) 17:49:23.16
こりゃ帰れないぞ
33:2020/07/24(金) 18:45:27.28
感染よりも火の気に注意して
10:2020/07/24(金) 17:50:21.82
岩手城、落城待ったなし
17:2020/07/24(金) 17:56:04.42
安全な方に行きたいよな
28:2020/07/24(金) 18:35:11.96
大都市から岩手に観光に行けるやつってメンタル強すぎだろ
36:2020/07/24(金) 18:58:36.94
岩手も検査増やせば感染者くらいおるやろ
19:2020/07/24(金) 17:59:35.20
岩手の人も1番になりたくなかっただけだから好都合じゃね
しかし大阪のおばちゃんってのは一種の中華思想だなw
26:2020/07/24(金) 18:22:22.29
岩手チャレンジめっちゃ楽しそうだな
バイオハザードごっこできそう
35:2020/07/24(金) 18:57:57.73
ピンチはチャンス
観光客が岩手1号なれば良いんじゃないかな。
できれば5人位まで観光客ならなお良いと思う。
45:2020/07/24(金) 19:42:58.15
どさくさでも何人か数字出しとかないと経済回らんよ
54:2020/07/24(金) 20:11:48.94
岩手は聖域
49:2020/07/24(金) 20:01:16.13
日本中にコロナが蔓延し、街中は死体の山
生き残ったわずかな日本人が目指す、最後のサンクチュアリが岩手県だった
「岩手県に行けば助かる」
そんな噂を頼りに、力を振り絞って岩手県にたどり着いた人々が見たものは
「こんなはずは無い…これがサンクチュアリと言われた岩手県なのか…」
街中は死体だらけ、その死体には必ず
「私はコロナで死んだのではありません」という張り紙がしてあった
50:2020/07/24(金) 20:03:03.00
映画化決定
岩手県の観光関係者は複雑な心境だと思います。
岩手県民でも観光関係でもない人は、中国コロナを広げられたら迷惑です。