2:2020/06/28(日) 19:30:32.90
ええんかこれ
4:2020/06/28(日) 19:31:06.30
公約なんて守らなくてもええんやで
39:2020/06/28(日) 19:36:25.31
公約を信じるほうが悪い
10:2020/06/28(日) 19:32:22.73
公約と書いてウソと読む
17:2020/06/28(日) 19:33:43.77
7つも8つも約束して
一つも守らないやつがいるらしい🤗
11:2020/06/28(日) 19:32:39.45
かしこいやん
48:2020/06/28(日) 19:37:58.19
こんなん許しちゃいかんやろ
53:2020/06/28(日) 19:38:50.38
しかも接戦だったとか草も生えんな
68:2020/06/28(日) 19:41:42.53
544票とか前市長の方がよかったんちゃうか
18:2020/06/28(日) 19:33:58.12
なんでもありやね
21:2020/06/28(日) 19:34:28.12
リコールでしょ
27:2020/06/28(日) 19:35:21.19
まあ1期で落ちそうやね
次の選挙はこの件をガンガン言われるで
61:2020/06/28(日) 19:40:23.12
詐欺やな
会社が消費者に誤認識させてしまうのと同じことやろ
25:2020/06/28(日) 19:35:00.75
県知事もソーラーパネルを全世帯につけるって公約出したけど
だんまりだし神奈川県の政治家はガイジしかおらんで
14:2020/06/28(日) 19:32:54.92
公約違反に対する罰則つけんと
言ったもん勝ちすぎるわ
政治的責任?そんな実態のないものより刑事罰
62:2020/06/28(日) 19:40:32.03
公約に関しては罰則設けて
もうちょい実現可能性のあることだけ
言うようにせなアカンと思うけど
そんなもん政治家がやるわけないからな
71:2020/06/28(日) 19:41:53.72
実行しようと検討したけど無理でした…←これで切り抜けられるやろ
76:2020/06/28(日) 19:42:54.61
公約達成した分だけ給料払う仕組みにしろよ
公約を信じる方が悪いな。
都知事選でも景気のいいこと言ってるのがチラホラいるけど、当選した暁にはお仲間以外に鐚一文配らんだろうね。