山本太郎氏、都知事選「立候補します」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c151225d2acfb82f22cc7fcb5f0f14d741f3eb25
山本太郎の政策一覧
(1)東京五輪・パラリンピックの中止
(2)全都民に10万円給付
(3)授業料1年間免除
(4)中小零細企業・個人事業主にマイナス分を補てん
(5)病院を金銭的に支援
(6)新型コロナウイルス第2波が来た際には都民1人に10万円
(7)同様に、事業者には100万円
(8)医療従事者、駅員、スーパー店員などエッセンシャルワーカーに危険手当として日給2万5000円
(9)ロストジェネレーションやコロナ失業者を対象に都職員3000人採用
(10)都立病院の独立行政法人化中止
(11)都に災害対応の「防災庁」設置
◆れいわ山本太郎、宇都宮健児に都知事選降りるように迫ってたw
2:2020/06/15(月) 15:48:31.20
財源はどこやねん
14:2020/06/15(月) 15:50:32.37
財源ございません!w
82:2020/06/15(月) 16:01:05.02
舛添が小池がコロナ対応に財源使って
今めちゃくちゃ東京金がないって言ってたけど
どうやって金が出てくるんだい
3:2020/06/15(月) 15:48:52.82
オリンピック中止って
東京都の判断だけでできるの?
53:2020/06/15(月) 15:58:12.00
五輪中止は戦略としてミスやないか
ワクチンがそれまでにできるかできないかの賭けになるやん
対宇都宮って考えなのかもしれんが
4:2020/06/15(月) 15:48:57.23
都民に10万とかなめてんのか
7:2020/06/15(月) 15:49:32.41
東京って金持ちなんやなあ
9:2020/06/15(月) 15:49:52.64
むりむりむりむり
これなら何もしない百合子の方がマシ
10:2020/06/15(月) 15:49:52.68
言うだけならいくらでもやれるもんな
16:2020/06/15(月) 15:51:14.35
もうマニフェストって
「こういう考え持ってる人なんですよ」ってだけだよな
250:2020/06/15(月) 16:11:07.60
何でこう明らかに無理なことを挙げてしまうのか
20:2020/06/15(月) 15:52:07.82
悪政働いて都民が東京から逃げ出して
結果的な一極集中解消できるよな
悪魔のような候補者いねえのかよ
22:2020/06/15(月) 15:52:48.46
山本太郎はMMT理論派だよね
56:2020/06/15(月) 15:58:31.56
これつまりは当選したあかつきには
金やるから投票頼むで~て
言うてんのと変わらん気がするんやが
84:2020/06/15(月) 16:01:06.18
コロナを収束させる政策は?
29:2020/06/15(月) 15:54:17.26
小池にしてもこいつにしても
どうせ公約0だしなぁ
112:2020/06/15(月) 16:03:06.12
ぶっちゃけ悪いけど
宇都宮じゃ小池に勝てないよ
まあ小池もコロナ対策で粗が出てきたから
周囲の動きによっては
山本太郎東京都知事も誕生しうる
161:2020/06/15(月) 16:06:14.81
出るんか?
それなら大尊師と票食い合いやん
ますます小池に有利になるな
193:2020/06/15(月) 16:07:40.62
正直、通る気あんまないんちゃうの
出れる選挙に出るのは
金があるなら宣伝として有効やで
こんなん通ってもよし通らなくてもよしやろ
280:2020/06/15(月) 16:12:36.69
そんなもん弾みになるのかな
鳥越の公約なんて覚えてるやつほとんどいないだろ
それと一緒
381:2020/06/15(月) 16:17:37.49
太郎が当選したら引っ越しするわ
つまらない
10万円貰ったら東京から他県に引っ越すわ。
地方税アップの予感すっから。
東日本大震災のとき、まっさきにフィリピンに逃げたけどな
国会議員になってから、福島産の食材は「ベクれてる」と風評被害を流しまくったけどな
この事実を、ゴミのマスメディアは報道するのかな?
できもしねぇ事をわめく前に、自分の党で出来る事やってから出馬しろ
こいつのとこの議員の歳費カットとか、偉くならなくても政治家ならやれることいっぱいあんだろ
何にもしてねぇくせに目立つ為に行動する、野党も腐った政治家ばっか
読む価値なし。
で、MMTはどうしたの???(笑)
都知事はお金を増やせると勘違いしてるのかな???
>財源はどこやねん
東京都通貨を発行するww 通貨単位はメロリン! 1メロリン=1ドル、1/100メロリン=1リン
太郎だったらやりそうだから
これだけ批判がくるんだろうな
ヒトラーにもなりうる
それだけの大人物
偽善者は素晴らしい約束をする、約束を守る気がないからである。
小池・太郎のマニュフェストを比べると笑える。
どっちも世紀末感が否めない。
それにも増して世紀末なのは、トンキンに危機感がないこと。
これが東京の致命傷。
今、思うと猪瀬の罪が一番軽く、一番安定していたような気がする。