蓮舫「マイナンバーのサービス、200万アクセスで落ちるのはまずい」
総務大臣「サーバ増やします」
蓮舫「サーバ増やすとかじゃなくて時代はクラウドなんですよ!」
60:2020/06/11(木) 13:20:48.62
サーバに負荷かかるって話なのにクラウドは草
クラウドの意味わかってんのかこいつ
29:2020/06/11(木) 13:16:09.42
クラウドってサーバいらないの?
魔法じゃん
44:2020/06/11(木) 13:18:48.90
お空の雲がなんかパソコンになってくれると思ってるんやろ
49:2020/06/11(木) 13:19:28.46
これは次期政権のIT大臣は蓮舫で決まりやろなぁ
51:2020/06/11(木) 13:19:51.95
最近知った用語を使いたかっただけやな
59:2020/06/11(木) 13:20:43.09
ガチでネット上に存在する
仮想のデータ領域やと思ってるんやないか
そもそもそういうことすら
考えてもないかもやけど
89:2020/06/11(木) 13:25:09.20
秘書「このクラウドってやつほぼ無制限に保存できるし
セキュリティも万全だし便利ですよ」
蓮舫「ほーん」
68:2020/06/11(木) 13:22:04.72
蓮舫「サーバ増やすとかじゃなくて時代はクラウドなんですよ!」
見てないけど自信満々ドヤ顔で
言ってるところが目に浮かぶ
62:2020/06/11(木) 13:20:58.89
これには丸山さんも呆れ顔
67:2020/06/11(木) 13:21:58.34
丸山割と詳しくて草
蓮舫が赤面するからやめてやれ
78:2020/06/11(木) 13:23:43.37
これ言うほど変なこと言ってるか?
セキュリティ上の懸念はさておき
自前でサーバー建てるより
クラウドのサーバー使えって話じゃないん?
まあ蓮舫の頭の中で
そこまで想定されているとは思えないが
81:2020/06/11(木) 13:23:48.06
AWS使えって意味だとしても
マイナンバーみたいな機密情報の管理としては駄目だろ
99:2020/06/11(木) 13:26:12.22
中国のサーバーにある
クラウドの事だからセーフ
85:2020/06/11(木) 13:52:20.73
おそらく蓮舫さんは
Winnyの時代だと言いたいんだと思う
マイナンバーはみんなのパソコンにデータ置いておけば
サーバー必要無い
101:2020/06/11(木) 13:53:41.84
いや皆マジコンでコピーしとけの意味やろ
69:2020/06/11(木) 13:50:58.82
どうせ大手の業者に委託したら
また不透明だのお友達だの叩くんやろ
マッチポンプやめーや
84:2020/06/11(木) 13:24:09.94
答弁する前に入れ知恵してくれる
ブレーンとかおらんかったんか?
マジで政治家ってITよくわからない
オジサンオバサンの集まりなんか?
69:2020/06/11(木) 13:22:07.08
こういうの見とると
新技術やITに興味無い連中が
頭におるの問題に思えてくるな
クラウドでもプライベートクラウドにしないとだめだろな。
国全体でプライベートクラウドにすれば本当に相当数削減できると思うよ。
ただ縦割りな国の各省庁じゃ無理だけど
>>78
結局サーバー増やすってことじゃねえかw
馬鹿と喋るのって本当に疲れそう…
だって馬鹿の中じゃ論点がずれてることすら気づいてないんだもん
それが野党相手だとわざと論点をずらしてると思えてならない印象を持ってしまう
そりゃマジコンをtwitterで質問してるようなレベルだからな
去年AWSが落ちて、なんちゃらペイが使用不能になったばかりなのにな
元党首同様、国というものがよくわかっていないようだ
レスしてる奴らも揃いも揃って情弱だな。
蓮舫はアクセスの急な増加に備えてサーバレスでやれって言ってるんだよ。
時代はクラウドネイティブだっつってるんだよ。
知らんけど。
>>78
>>自前のサーバー建てるより
中抜きを問題にしてるのに外部にするほうが意味分からんわ
金かけずになんでも安くしようとする態勢がクソなのにな
技術大国日本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうね駄目だよ・・・。
れんほーさんは蔵人を現在によみがえらせようとしてるんですよ
多分
尼とかのクラウドを借りるのか?
馬鹿じゃね? 外部に一番漏らしたらだめなものだろ
で作業員で個人情報結んだり許可無く触れたものは懲役30年ぐらいに厳しくして欲しい
外部のクラウド借りたら国富が流れますがね
国産クラウド作るのに金使えって主旨なわけねえよな言ってるの阿呆だしな
阿呆じゃねえわなんだっけまあにたようなアレや