意外と効いてたんやな
70:2020/05/28(木) 09:45:02.40
都合よすぎない
3:2020/05/28(木) 09:36:38.07
安倍には誹謗中傷してない?
正直安倍はどうでもいいけど矛盾してね?
13:2020/05/28(木) 09:38:25.64
こんなハッシュタグツイートするのは
誹謗中傷してる自覚あるんやろ
18:2020/05/28(木) 09:39:29.41
自覚あって嬉しいわ
治ると良いな
90:2020/05/28(木) 09:46:27.49
そら批判は誹謗中傷でないやろ
15:2020/05/28(木) 09:38:30.64
そら公人やしな
批判を受けるのは当然やろ
47:2020/05/28(木) 09:43:04.55
ほなら昭恵に同じノリで凸するのやめーや
【クズ】きっこ「クソ女安倍昭恵に1つだけ良い点がある。安倍晋三の子供を産まなかったことだ」→批判殺到で削除
7:2020/05/28(木) 09:37:21.85
アイツらがそこまで考えてるわけないし
政治豚の自己保身やろ
66:2020/05/28(木) 09:44:55.08
別に安倍ちゃんは批判すんな
なんて言ってないのに
39:2020/05/28(木) 09:42:26.79
こんな当たり前のことの
確認からせなあかんとか
20:2020/05/28(木) 09:39:43.89
まーた工作
6:2020/05/28(木) 09:37:17.53
なんかぐちゃぐちゃになってきたな
9:2020/05/28(木) 09:37:54.15
一度成功したからって
2匹目のどじょうを狙いすぎやろ
数ヶ月は間を開けないと下品なだけやで
64:2020/05/28(木) 09:44:47.34
むしろこれからも罵詈雑言履き続けてほしいけどな
異常さが目立つし
81:2020/05/28(木) 09:45:53.07
これは流石に政権批判じゃないな
ゆきぽよ「安倍の星野源コラボ動画見たらほっこりした~☆」→パヨクおじさん「クソ女の子孫まで差別してやる」
96:2020/05/28(木) 09:47:14.92
政権への誹謗中傷厳しく取り締まろうとすると
正当な政権批判すら抑制しかねないし
恣意的な運用もされやすいからな
なら最初から禁止しないほうがええ
99:2020/05/28(木) 09:47:24.45
国が「政権批判は誹謗中傷です」って言ったならともかく
これ政治豚が勝手に先回りして焦ってるだけやん
マジで何と戦ってるんやこいつらわ
73:2020/05/28(木) 09:45:14.00
そろそろ暴力革命は暴力じゃない
とか言い出しそう
105:2020/05/28(木) 09:47:48.44
安倍が自殺したらなんて言うんやろな
政治家にも心はあるんやぞ
111:2020/05/28(木) 09:48:15.81
こんなの話題になるくらい
批判と誹謗中傷の区別つかんやつ多いんやな
まあ察してたけど
119:2020/05/28(木) 09:48:55.15
100か0かでしか考えられへんやつが
人気取りすぎやねんなホンマ
123:2020/05/28(木) 09:49:15.00
タグ自体は至極もっともだと思う
ただ残念ながら政権批判をしながら
安倍への誹謗中傷をする輩が多すぎる
133:2020/05/28(木) 09:49:36.87
普通の人間「政権批判は誹謗中傷と同じではないから誹謗中傷にならないように気を付けよう」
やべーやつ「政権批判なんだから何言ってもいいはず」
134:2020/05/28(木) 09:49:39.50
まぁ政治への関心が増えてるのはええけど
拗らせてる奴らが多すぎるわ
ツイッターは完全実名にするべきだ
政権批判ならな
げりぞーとか難病の揶揄や感情のままのヒステリー投稿は逃げられないよ
流行語大賞がどうやって選出されるのか
よくわかる事案ですなwww
パヨの擁護ではないが、批判と誹謗中傷の違いがわからない奴が多すぎる
それほんとに擁護ではなくてむしろパヨの追い打ちよね
これから政権批判するやつは厳しい目で見られるねwww
今まで通り誹謗中傷してたら「なんやこいつw」ってw
少なくとも中立の立場で言ってないことがバレてしまうwwww
以下、わかりやすいガイドライン。
●パヨ「アベ叩きは、どんなに酷い罵詈雑言でも、誹謗中傷ではなく批判」
●パヨ「特定野党は、弱い立場だから守ってあげるため、批判だろうが全て誹謗中傷」
●パヨ「特に、蓮舫さんを『ブーメランの使い手』と呼ぶ行為は、誹謗中傷かつ名誉毀損、女性蔑視なので禁止」
●パヨ「ワイらパヨは専門家じゃないんだから、うっかりデマを広めることもあるが、だからと言ってワイらのデマを指摘する行為は、全て誹謗中傷」
●パヨ「ワイらパヨが、特定野党やマスコミを批判するやつを攻撃する行為は、何をやらかしても批判だから許される」
そうやね
誰かが言っていたとか自分がそう思うからとか
ろくにソースもないのにあることないこと吹聴するのは
批判とは言えないよな
政権批判は当然許されるが、彼らが行っているのは批判ではなく、妄想から生まれた捏造である。証拠を何一つ上げないで勝手に想像で書いているだけ。まだネット民の方が根拠を持って批判しているから信用性は高い。
政権批判はいいよ、無能野党の批判もガンガンするしな。
でもあべちゃんの下痢とかヒトラーとかは
誹謗中傷だよな、訴えてやれ
SNS運営は誹謗中傷は利用停止させますって言ってんだから通報すりゃ判断すんだろ
日本は公人だから叩いてもおkみたいな決まりは無いぞ
批判と誹謗中傷の区別がつかないバカだと自己紹介してるようなもの
「この政策はここがおかしい」は批判だが「政府はクソ、どいつもこいつも人間以下のゴミムシ」は誹謗中傷
一国の総理を人格まで否定しておいて誹謗中傷ではない、は通じない
ホントパヨクはクソのゴミムシだな
安倍やめろは政権批判じゃないんだよなぁ。
デマ流してる奴をデマ流してんじゃねーぞ!というのも別に批判じゃない。
理由もなく反対運動する奴に、バカか?と諭すのも批判でも中傷でもないな。
それらを行ってる組織があれば、それを潰すべきだ!というのは地上げやストーカーに対して抵抗する真っ当な行為だな。
政権批判をせずに、安倍やめろ!とかデマ流して反対する奴、そしてそれらを使ってる誹謗中傷しかしない組織は全て消えろ!
という真っ当な意見だな。