@orfevre1278
昨日の #バイキング で17日(=先週日曜)の原宿の竹下通りの様子として放送された映像なんだけど、左側に写っているマクドナルドの「てりたま」って3月頃に販売していた期間限定商品でとっくに販売してないはずなんだけど…この映像、先週の日曜ではなくその時期に取材したものなのでは????
https://twitter.com/orfevre1278/status/1262804321588047872
@rafale_72
てりたまの下は今年の新商品「とんかつてりたま」かな?だとしたら今年の3月4日以降。4/8からサムライマックだから、2020/3/17になるのかな?「17日」が合ってればですが(苦笑)
@RUSTY58867829
東京の17日の気温は28.2度。確かに5月だとすると明らかに服装が違いますね。
@fuj_sato
私が写ってるから3月ですね。先週は行ってない。
@0408Resolver
何月か書いていないから嘘ではないって言える余地を作っているところが。。番組や局はそれでいいんだと思っているとしても、この番組や出演者に資金を提供しているスポンサーのコンプラ的にはどうなんだろう。それにしても #マクドナルド の #てりたま で気が付くのってすごいですね
3:2020/05/20(水) 10:53:39.112
雑な捏造してバレないと思ってるウジよ
4:2020/05/20(水) 10:55:00.572
捏造映像にギャーギャーキレ散らかす坂上
5:2020/05/20(水) 10:59:01.287
意図が分からん
人で混んでるという絵が欲しかったのか?
6:2020/05/20(水) 11:01:00.097
昨月の映像を今月のものかのように見せる手法
バイキングほど露骨じゃなかったけど
1:2020/05/20(水) 10:28:02.25
テレ朝モーニングショーまた謝罪「緊急事態宣言の中、駅に鉄道ファン集結」→宣言前の映像混ぜてた
@mi2_yes
【謝罪】JR蘇我駅に緊急事態宣言の中、キハ40系を撮影する鉄道ファンを『撮り鉄集結』と放送。その際に使用した写真が昨日ではなく、今年3月に撮影された写真を1枚使用してしまいましたとして謝罪。緊急事態宣言前の写真を引っ張り出して盛る安定の番組。
https://twitter.com/mi2_yes/status/1262914816064266241
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1262913334422183938/pu/vid/640x360/qm0-tkKUTtMVfFLC.mp4
5:2020/05/20(水) 10:29:08.91
こういうのは謝罪で許すなよ
ちゃんと取り締まれ
56:2020/05/20(水) 10:40:25.75
全く反省してないな
そろそろ放送免許取り消しでいいと思う
71:2020/05/20(水) 10:44:03.96
当番組で取り扱う内容は
全てフィクションですって前置きするようにしろよ
◆澁谷泰介医師、テレ朝に印象操作され唖然?「PCR検査をいたずらに増やすのは得策ではないと言ったのに…」
41:2020/05/20(水) 10:37:50.12
捏造
偏向報道
こいつらクズの集まりだな
25:2020/05/20(水) 10:34:15.38
マスゴミからデマスゴミへ
31:2020/05/20(水) 10:36:11.58
いつもやってる事だから驚きはない
一つ言えるのはこの番組のスポンサーは
頭が確実におかしい
8:2020/05/20(水) 11:03:53.912
スポンサー企業に電凸か
ネットでさらすのが一番
47:2020/05/20(水) 10:38:48.95
権力の暴走って
内閣でも検察でもなく
マスコミなんだけど
フジもテレ朝も同じ写真使うって何でなんだろう?
撮り鉄を変に貶めようとしてないか?
番組制作会社が同じところなら、同じ捏造写真を使いまわすだろうね。
番組名を「羽鳥慎一の捏造モーニングショー」に改名したら?w
坂上忍「なんか、ネ卜ウヨという人が、うるさいそうですよ、さて!」
↑
一般人にはわかりにくいが、これが坂上忍なりの謝罪らしいwww
キチガイ左翼の捏造報道はドンドン拡散していこう
チョッパリは猿だから信じさせればこっちのものよと思ってそう。
やはりお昼維新は失敗だったな
大正午デモクラシーに期待
テレ朝とTBSが捏造しない番組なんて一つも無いなんてもう常識だろ。
えっ? バイキングはフジテレビだって?
御免、フジテレビなんてもうとっくに忘れてたよ。
捏造しないテレビ局なんてあるの?ってぐらい滅茶苦茶だな。
特番でもいいから、半年に一回くらい、捏造報道をピックアップした2時間バラエティー番組を作ってくんないかなぁ。