武井壮がお前らに苦言「芸能人に勉強しろって言うんだったら、あんたらも勉強すればいい」

武井壮

1:2020/05/17(日) 14:40:44.36

タレントの武井壮(47)が17日、TBS系「サンデージャポン」(日曜前9・54)に出演。“芸能人による政治的発言”への否定的な意見が一部で挙がっていることについてコメントした。

武井は「政治に対する理解度なんて個人個人、一人ひとり全員違うわけじゃないですか。生活の場所だったり、どういう暮らしをしてるかによって違うし、それぞれの生活にそれぞれの不満だったりとか違うものがあるから皆で声をまとめなければいけないから政治家がいる」と持論を展開。

その上で「だから例えば芸能人は影響力があり、SNSのフォロワーが多いから気をつければいいっていう声も分かるんだけど、その芸能人に勉強しろって言うんだったら、それを聞く人たちも勉強してちゃんとすればいいわけだから、みんなで理解を高めればいいわけだから、一個人の意見だから僕はいいと思う」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b65e32251a33fc15742286f50c0c675057a5dd8#

武井壮「野党を強くしなければこの国は終わる。票で政治の暴走を食い止めなければ」


18:2020/05/17(日) 14:45:04.37

19:2020/05/17(日) 14:45:24.29

きゃりーさんをこれ以上追い込まないで


272:2020/05/17(日) 15:40:56.75

こいつさー
ネラーに喧嘩売ってんのか


38:2020/05/17(日) 14:50:39.07

勉強してるから
不勉強でデマを流す芸能人に文句言ってんだろバカ


431:2020/05/17(日) 16:31:02.29

一個人の意見じゃなくなってるだろ。
ハッシュタグなんか付けて煽動してるのが問題なんだろ

そもそも、政治的発言するなって部分ばかり取り上げてるが
一番の問題はデマ拡散の方なのに見て見ぬふりするなよ


233:2020/05/17(日) 15:30:57.10

理解度や意見なんて一人一人違うのに
日本の芸能人の政治的発言はきゃりーみたいな

勘違いして乗っかった部外者を除いて
タイミングも内容も全て一致してるのが異常


74:2020/05/17(日) 14:57:01.53

勉強したら何言っても責任とらんのけ?


49:2020/05/17(日) 14:53:34.92

ならマスメディアに重宝されても
国民から批判されるのも干されるのも必然
それが自然だろ、言ってることが本末転倒。

ほぼ独占の広報機関システムの
広告塔と言う意味を解ってないふりかよ。


106:2020/05/17(日) 15:01:56.31

無責任に拡散させた奴の中に
”一個人の意見”をちゃんと付与した奴が
どれだけいたのかと


320:2020/05/17(日) 15:51:33.12

542:2020/05/17(日) 18:24:59.93

んで勉強してる人達が指摘しても
お前らアホだからスルーすんだよね

・もともと任命権は内閣にあってそれを延長するだけの話
・検察は行政機関
・裁判所の最高裁判官すら任命は内閣だけど三権分立とそこは関係ない

指摘を真摯に受け止めろよ


103:2020/05/17(日) 15:01:48.70

じゃあ俺がタレントの事いい加減に呟いても
「しゃーない!皆で勉強していこうぜ!」て
言ってくれるんだよな武井さん?


548:2020/05/17(日) 18:33:22.05

芸能人の政治的な意見を聞いて
それは、違うよって言う意見しちゃダメなのかい?

お前どこの将軍様だよ。


561:2020/05/17(日) 18:44:04.31

武井は金持ちになってから態度でかくなりすぎ
偏差値40修徳高校のバカのくせに


24:2020/05/17(日) 14:47:05.58

指原が工作活動の一環でしたって全部ばらしちゃったね
勉強以前の話だったね


12:2020/05/17(日) 14:44:18.19

芸能人は駄目だよ。
金欲しさにステマするし
村社会で色々と断り辛いから


24 COMMENTS

匿名

本名なり別の名前なりでツイッターやれば気がねなく政治の話ができるだろうに
何でわざわざ有名な芸名で発言して反論されてキレてるんだ?どんな状態なら満足するんだこの人達

返信する
 

結局「お前らも勉強しろ」って脊髄反射でオウム返しするだけで芸能人は勉強せず反日同胞の命令を聞いて工作するしか脳がないんでしょw

アホやんw

返信する
匿名

影響力が大きいから勉強しろって言われてんでしょ?
政治家の発言にいちいち野次入れてるんだから自分たちも野次られる覚悟くらいあるでしょ?

そもそも芸能人が勉強不足だって言われてることに対して、聞いてる人も勉強すればいいって・・・芸能人の勉強不足の解決にもなってないじゃん。

返信する
匿名

少なくとも一個人の発信ではないよ、拡散してる時点で
それに勉強してる人たちに間違いを指摘されて無視する、そんな事なら発言するなよと思うでしょ
政治発言は自由だと言うなら、ネットの匿名で騒ぐか、自分の発言に責任を持つこと
間違った事を拡散すれば、把握した上で訂正するのが責任
自由ってのは好きにしていい訳じゃない

返信する
匿名

よくテレビや芸人がネット民をバカにしたり批判してるけど
現状はネット民は批判するし批判もされてるからある程度は学ぶ
でも芸人はテレビで一方的に他者を罵るだけだから学ばない
そしてネットの世界に勝手に入ってきといてテレビ気分で発言する
ネット民と同様に平等に批判するとどっかの民族みたいに発狂する
言論の自由がどんなものかも理解できてないし意見や批判や反論があるのが当たり前

返信する
匿名

デマやミスリードで扇動したら、そりゃ叩かれるだろ。
芸能人はメディアのように「人を扇動してしまう」ことを理解してない。

返信する
匿名

勉強はしないけど、便利な世の中になったから情報は手に入る。いろんな情報を精査して書き込み、発言をしている。ゲイ脳人はそれすら出来ない情弱かよww
俺らよりも十分劣る。

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。