辛坊治郎
ツイッターは世論誘導に使える、一部の人々はほくそ笑んでいるだろう。私は検察改革は急務だと思うが、ツイッターで話題になっている法案は2年先施行で渦中の検事は目下のところ対象にならず、単に他の公務員の定年に検事の定年を揃えるためのものだ。ツイートした何人がこれを認識しているか?
一部勢力は法案自体の問題が指摘出来ないので、「ツイッターで騒動になっている」事をニュースにして、あたかも法案そのものが何か重大な問題を含んでいるかのように世論を誘導する。この手法は危険だ。メディア論の研究対象だろう。とはいえ日本の検察制度は極めて危険だ。この話はいずれゆっくり
https://twitter.com/JiroShinbo_tabi/status/1259664428032651265
ま、私が言いたい事はただ一つ。事実を一つづつ自分で認識して、自分の頭で考えましょう、という事です。
自らの事実誤認を感情論で誤魔化そうとする人には、ホント要注意ですよ。
https://twitter.com/JiroShinbo_tabi/status/1259686176052543488
◆「検察庁法改正案」に反対した有名人リストwww
◆きゃりーぱみゅぱみゅさん、友達とファンのせいにして逃亡?ヤスタカいなきゃ何も出来ないのかよw
2:2020/05/11(月) 21:32:52.23
アホのラサール「… えっ?」
5:2020/05/11(月) 21:34:57.06
きゃりーぱよぱよさんの悪口はやめろよ!!
6:2020/05/11(月) 21:35:12.31
仕事が欲しいだけだから
局の方針に従っただけ
7:2020/05/11(月) 21:35:13.73
あれ?黒川用の法案だろ?
80:2020/05/11(月) 21:45:53.56
黒川は国家公務員法を持ち出して閣議決定で定年延長済
で今やってるのは検察庁法改正で
黒川みたいにアクロバティックな手法取らなくても
延長できるようにするよってこと
10:2020/05/11(月) 21:35:38.93
ならばそう説明すればいいだけの話
43:2020/05/11(月) 21:42:12.96
法案に書いてあるだろ
自治労案件で立憲が知らない訳ないだろw
83:2020/05/11(月) 21:46:10.44
でも第二、第三の黒川現れるんだってさw
93:2020/05/11(月) 21:47:36.21
>>83
まぁそりゃそうよw
1年で任命判断もやめさせるための機能じゃん
任命させたら65まで居座れますよりいいだろ
そう稲田先生のようにな
87:2020/05/11(月) 21:46:49.94
安倍はもういないけどな
22:2020/05/11(月) 21:38:31.14
簡単に言うとツイートした人を指差して
「はぁ?バカなの?」
41:2020/05/11(月) 21:41:44.70
へー騙された馬鹿どもが
ここで文句たれてるのか
滑稽だな
44:2020/05/11(月) 21:42:13.14
芸人だから芸をしただけ。
50:2020/05/11(月) 21:42:50.41
パヨクは非を認めないからスルーだよ
54:2020/05/11(月) 21:42:59.41
下手すりゃ黒川が誰かも分かってないと思うよ
67:2020/05/11(月) 21:44:03.66
そもそも政治的なハッシュタグを
トレンド入りさせよう運動なんて
パヨの常套手段だし
今回はいっぱい釣れたよね
103:2020/05/11(月) 21:50:13.68
今回仕掛け人が上手かったのは
三権分立を絡めたことと
警察・検察を司法機関だと誤解させたこと
水道水民営化の時みたいに
皆が半端に持ってる知識を利用して
上手いこと誘導した
104:2020/05/11(月) 21:50:18.33
ネチケットだのフェイクニュース言ってる連中が
Twitter利用してニュース作るとかまじ笑えるわ
ほんとバカばっか
きゃりー馬糞馬糞
馬鹿で無能な芸能人のあぶり出しに成功しました。
きゃりーぱよぱよはトレンド入りしないのかな
キョンキョンがコロナ(武漢ウィルス)から通算2回目
あと新顔というか漫画家界隈も露見したね
武漢ウィルス感染拡大より汚鮮拡大の方が問題
あ、チャイナシンドロームも深刻だな
感情論ですらないじゃん
政治家相手ならどんな事実誤認でもフェイク交えようが批判してもいいと思ってる。
きゃりーぱみゅぱみゅも言い訳ポエムで、自分こそ正義ってのがみえみえ。
嘘を土台に相手を先制攻撃したフェイク仲間の悪党って自覚がない。
よく知らんから調べたら、検察どころか最高裁判官も内閣が任命するのな
これだと三権分立を破壊してアベが日本を支配するじゃん!!
いますぐ憲法を変えないと!!!
Bad14だけどこれネタで書いてるって通じるのかな…
ツイッターで騒いでる人の反応が正にそのネタを本気にしてるので・・・
建前は内閣だけど、実際は検察内部で人事も決めてるんだよね
辛坊が言いたいのもそういうところなんだろうけど
実際にやったらお隣みたいな本当の独裁になっちゃう
Twitterで工作してそれに呼応したマスゴミが取り上げようが、大多数の一般国民はコロナ対策の方が関心事
特定野党は少しでも政権イメージ落とせたからヨシと思ってるんだろうが、工作に加担した芸能人や漫画家どもはイメージ悪くしただけの捨てゴマ
そして法案は成立するんだから何が成功なんだか
ぱみゅぱみゅさん、実際にモンスターになられた様子
>>237472
アホのぱよぱよらは置いといて
原英史さんによるとこれの本質は公務員利権の問題で立民は実は通したいらしい
年功序列の無能上司がさらに居座って高い給料貰うだけになるんで公務員と立民が内心喜んでる
とりあえずこれは今やることじゃないってことで先延ばしがいいらしい
立憲の支持母体の一つはむしろ賛成派だからなー
切り崩しに掛かられるようだと次の選挙どうなるやら
きゃりーみたいなクソ雑魚女叩いてデカい顔してないで、せめて浅野忠信や井浦新くらいを叩けよ恥ずかしい
だってメディアの皆さんがきゃりーを持ち上げるんですもの。
ほんとアホ。立憲や朝日の罠に引っかかって。
自分の芸がとん挫してしまうよ。付き人が、
いかに稚拙か、国民は思い知ったよ。