ほんまつまらん国やわ
◆有名人続々参戦トレンド「#検察庁法改正法案に抗議します」vs「#検察庁法改正案に興味ありません」
◆小泉今日子、「#検察庁法改正案に抗議します」を怒涛のツイート7連投w
◆朝日毎日「検察庁法改正に抗議ツイッターで200万超」→その中身がえげつないと話題に?
19:2020/05/10(日) 23:44:14.14
え?もう飽きたの?w
35:2020/05/10(日) 23:45:28.06
朝は左翼がたくさんスレにいたのに
今は全くいなくて草
4:2020/05/10(日) 23:42:32.90
内容がないんやから当たり前やろ
5:2020/05/10(日) 23:42:44.15
10万貰ったら収束や
これだけは間違いないで
コピペしといてくれや
6:2020/05/10(日) 23:43:19.52
結局は捨てアカで老害左翼チョモメンが
連投してただけで草生えたわ?
696:2020/05/11(月) 00:16:22.32
何故か定年延長とは関係ない
憲法改正に反対しとる極左団体が
このタグめっちゃ伸ばそうとしてて察したわ
13:2020/05/10(日) 23:43:49.00
嫌なら安倍ちゃんを選挙でおとせよ
21:2020/05/10(日) 23:44:26.79
内閣支持率40%
これがすべてを物語ってるよね
45:2020/05/10(日) 23:46:11.90
こういうのは年一であるし
ウヨサヨ争うのはどうでもええけど
何も分からずあの画像だけ見て飛び乗った
有名人はどうするんやろな
明らかに乗るタイミング間違えてないか?
シールズがいた頃やモリカケ騒動の時に
乗っとけばまだ分かるんやが
99:2020/05/10(日) 23:49:58.19
有名人は自分の発言に責任持ってくれや
頼むわ
153:2020/05/10(日) 23:53:09.09
今回の件で安倍に勝てると思ってるアホ芸能人さあ
国民はんな問題に1ミリも興味ないとなんで分からんのやろ
マスク問題のがまだ効果あるレベル
119:2020/05/10(日) 23:51:25.35
正直国民の殆どはアホなんだから
検察の法改正なんてどうでもいいんだよ
税金の無駄遣いとか問題発言とかの
分かりやすいものじゃなきゃダメージにはならん
ましてやコロナで目先の生活がやばいのに
いきなりTwitterでムーブメント起こしてどうすんの?
ある程度仕掛人はいるんだろうけど
見誤りすぎだろ
144:2020/05/10(日) 23:52:47.57
とりあえず黒川の定年延長は
違法でしかないんやから取り下げろや
話はそれからや
220:2020/05/10(日) 23:56:34.01
黒川退任森辞職で65歳定年法を
与野党一致で通すのがいちばんの落とし所や
結局黒川に固執してる時点で
立法に至るプロセスに大きな影を落としてる
160:2020/05/10(日) 23:53:19.06
アベガーが無理矢理問題にしてるだけやからな
コロナで自民と公民と維新の評価が爆上がりして
焦ってるんやろ
56:2020/05/10(日) 23:46:53.18
母の日に政治ツイートばっかしてる奴
親が泣いとるで
148:2020/05/10(日) 23:52:57.96
自粛でストレス溜まってるタレントや漫画家や声優が
何かで発散したいんだろ
それで見つけたのがこれだったんだろうな
ツイッターってほんと馬鹿発見器だよな
Twitter社に捏造工作がバレて30万くらいまで減らされたからねw
明日からワイドショーとかでまた年寄り騙すんじゃねw
Twitterで何々が起きたって報道は
ネット民じゃなくてやらない民向けの報道だもんな
性質的に
元々、検事総長に決まってた黒川の就任直前にゴーンが逃亡したのでこのタイミングで稲田が退任すると引責辞任と思われるので稲田の退任時期を伸ばした。そうすると黒川が定年になるので黒川の定年を伸ばした。
全て検察庁側の要請でな
検察庁は行政府の内閣に属してるので内閣がそれを指示するが検察庁の独自性を守る為に要請を丸呑みするだけ
ただそれだけの事を必死に叩こうとしてるだけ
そりゃいつものハッシュタグのみで大量投稿されてるんだからスパム以外の何物でも無い
いつになったら理解するんだろう?
令和4年から適用なのでその前に黒川は定年退職してるんだよなー
知らんけど
いつものメンツ以外にも大量に居たのがびっくりだわ
そんなに生活に困窮してるのかな
今回モリカケ以上に穴だらけで雑だった印象
ネガキャンするなら真面目にやれ
ブライト「左翼 弾幕薄いぞ 、何やってんの!? 」
そりゃあいつもみたいに火事だ!って騒ごうとしてたのに自分達で火を着けてたのがバレれば騒げないよな
ガヤでおしまい