有名人続々参戦トレンド「#検察庁法改正法案に抗議します」vs「#検察庁法改正案に興味ありません」

#検察庁法改正案

1:2020/05/10(日) 16:24:36.43

簡単な経緯

検察庁法改正案に抗議します


安倍「ワイ、森友や桜で逮捕レベルの行いをしたけど不起訴にしてくれてた黒川検察長が定年で退職しそうや…このままだとワイ逮捕されてまう…→せや!!内閣の権限で定年を引き延ばしできるようにしたろ!!」→大炎上、世界トレンド1位

「#検察庁法改正案に抗議します」とツイートした有名人

芸能
小泉今日子(女優)、柴咲コウ(女優・歌手)、浅野忠信(俳優)、城田優(俳優)、
井浦新(俳優)、秋元才加(AKB48)、宍戸開(俳優)、大久保佳代子(オアシズ)、
高田延彦(総合格闘家・タレント)、奈良美智(画家・彫刻家)、俵万智(詩人『サラダ記念日』)、水戸泉(小説家)、糸井重里(コピーライター)

音楽
きゃりーぱみゅぱみゅ(歌手)、SKY-HI (AAA)、後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)、水野良樹(いきものがかり)、水曜日のカンパネラ

漫画
上北ふたご(『プリキュア』シリーズコミカライズ)、美内すずえ(『ガラスの仮面』)、田亀源五郎(『弟の夫』)、原泰久(『キングダム』)、おかざき真里(『サプリ』)、羽海野チカ(『ハチミツとクローバー』)、ゆうきまさみ(『機動警察パトレイバー』)、二ノ宮知子(『のだめカンタービレ』)、山本サトシ(『ポケットモンスターSPECIAL』)、寺嶋裕二(『ダイヤのA』)、海野つなみ(『逃げるは恥だが役に立つ』)、江口寿史(『ストップ!! ひばりくん!』)、克亜樹(『ふたりエッチ』)、竹良実(『辺獄のシュヴェスタ』)、けらえいこ(『あたしンち』)、末次由紀(『ちはやふる』)

声優
緒方恵美(「エヴァ」碇シンジ)


10:2020/05/10(日) 16:32:47.60

日本の馬鹿が世界に晒されたの?


3:2020/05/10(日) 16:29:06.94

インテリっぽいでしょ^^


4:2020/05/10(日) 16:29:19.48

気持ち悪い奴らだ


6:2020/05/10(日) 16:31:16.78

有名人て有名なだけだからな
自分を偉いのと勘違いしてるな


7:2020/05/10(日) 16:31:19.64

1億人以上が賛成だけど


123:2020/05/10(日) 16:35:37.81

黒川の定年70まで延長とか
平気でやりそうだからやろ


5:2020/05/10(日) 16:29:20.66

加藤清隆検察庁法改正案


15:2020/05/10(日) 16:30:31.21

抗議しますへのカウンターが興味ありませんは草だ???


51:2020/05/10(日) 16:32:55.36

うおおおおお!!

#検察庁法改正案に興味ありません


77:2020/05/10(日) 16:33:47.52

本当に興味ないなら
こんなツイートしない定期


137:2020/05/10(日) 16:35:56.58

黒川…お前と戦いたかった…


20:2020/05/10(日) 16:30:45.41

114:2020/05/10(日) 16:35:13.96

検察は総理大臣まで逮捕起訴できる唯一の機関
その検察の人事が政治権力の都合のいい形にされたら
政治権力への犯罪捜査ができなくなる


188:2020/05/10(日) 16:37:47.96

検察審査会もあるから制度的に唯一じゃない


274:2020/05/10(日) 16:40:58.71

検察審査会は現実に機能してない
無作為に選んでいるかどうかも
どういう議論が行われて議決してるかも
全部ブラックボックス


333:2020/05/10(日) 16:43:16.24

機能してない割に森友では不起訴不当で再捜査
東電や小沢の件では起訴相当で裁判までやっとるやんけ


514:2020/05/10(日) 16:49:13.29

まず森友は全員不起訴になってる
嘘はよくない

小沢については検察の筋書き通りに進んだだけじゃん
しかも無罪だったし


22:2020/05/10(日) 16:30:58.06

そもそもなんで定年延長の話が出て来たんや?


37:2020/05/10(日) 16:32:06.80

>>22
年金の受給開始年齢が伸びて
民間にも定年延長するように呼び掛けたから
公務員も延長しないとダメになった


67:2020/05/10(日) 16:33:27.78

>>37
ほなこれ検察だけじゃなくて
民間にも関わる話なんやな


74:2020/05/10(日) 16:33:42.13

>>67
関わらんが


99:2020/05/10(日) 16:34:40.03

>>74
検察とか公務員の定年延長しないってことは
民間も延長しないようにせなアカンのとちゃうんか


184:2020/05/10(日) 16:37:43.06

>>99
公務員の定年が伸びるのが問題じゃなくて
公務員と検察は別の話なのに急に政府の見解変えて
内閣の独断で検察の定年伸ばせるようにしたのが問題な
後それとは別に黒川の定年だけ謎に伸びてる


24:2020/05/10(日) 16:30:59.61

・黒川は既に定年延長してる状態
・検察の独立性が内閣によって脅かされてる状態

これがあかんの??


45:2020/05/10(日) 16:32:37.48

桜を見る会とかの連中が騒いどるだけやろ?


64:2020/05/10(日) 16:33:16.49

>>45
そろそろ現実見ろや
もう君の生活にも関わることやで
日本が独裁国家になってもええんか


82:2020/05/10(日) 16:33:59.49

>>64
そこのロジックがあまりに飛躍しすぎてて頓珍漢なんよ


147:2020/05/10(日) 16:36:25.96

これに反応してる奴らの頭の中の「独裁」って
多分北朝鮮レベルくらいなんやろな
あれに至らな独裁やないと思ってそう


8:2020/05/10(日) 16:31:42.99

15 COMMENTS

名無しさん

「#検察庁法改正案に興味ありません」は皮肉として意図的にやってることなのに、それに対して「矛盾してる」とドヤ顔で指摘してる奴はアホだよね

返信する
匿名

・検察は行政機関で司法ではない
・公務員の定年65に合せただけ
 しかも検事長は原則63のままで、延長は内閣意向がないとできないっていう改正
・検察総長は元から65
・施行はR4年 黒川も退官してる。アベは4選しなければ関係ない

返信する
匿名

検察には人権がないので、他の職業と違って63歳以上は働けませんと言う意見に是の人達がこんなにいるんだねwwwパヨクに騙されて異常を是としちゃう奴等は馬鹿丸出しだな。二度と政治に口出すなよwww

返信する
匿名

でも普通の人も結構乗せられてツイートしてる
内容よくわかってないんだろうけど著名人が反対してるから正解なんだろうみたいな人が結構多くてビックリ
理解できないなら黙っとけと思う

返信する
名無しさん

むしろ公務員こそ民間に率先して定年延長をすべきなのだから、
今回のことは当たり前の話でしかない

民間に定年延長しろと言いながら公務員は60歳のままの方が
おかしい

返信する
匿名

仮に検事総長が政権よりで、
総理などへの捜査に手心を加えようとしたら、
3千人近い検察官が右へ倣えするとでも、
思ってるのかね。
検察組織・検察官も安く見られたもんだよな。

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。