橋下徹「生活保護の人は10万円給付を辞退して下さいね。うちは90万円貰うけど」

橋下徹

1:2020/05/08(金) 03:16:41.59

「困っていない人は辞退して、その分を困っている人に渡していく。それが本来の政治だ」橋下氏が“一律給付10万円”に再び異論

橋下氏 「“最前線で働いている公務員もいるじゃないか”というが、最前線で働いている人に対しては特別手当を出せばいい。まずは大学生やアルバイトを切られた人たちだ。公務員は給料1円も減らないし、ボーナスも出るんだから。“給料が下がらない人、生活保護を受給している人たち、僕らのように仕事がある人達は辞退してください”、それが本来の政治のあり方
https://times.abema.tv/posts/7052750


3:2020/05/08(金) 03:18:15.73

ごちゃごちゃうるせーわ
やりたい事があるなら議員になれよ


6:2020/05/08(金) 03:19:02.00

この10万円はその目的の金じゃないだろ


9:2020/05/08(金) 03:19:30.38

62:2020/05/08(金) 03:48:22.10

それなら一律給付もいらないよね・・・
他にも減らない人いるだろうし
最初の30万方式でいい


18:2020/05/08(金) 03:25:42.17

条件つけるとまた給付遅れるだろうが


21:2020/05/08(金) 03:27:05.48

権利としてあるものを制限しちゃダメだわな


30:2020/05/08(金) 03:32:19.01

公務員、生活保護者からは後から
給料、保護費から天引きしろって話ならわかる

有事の給付においてスピードが最優先だから
岸田の30万案から一律10万に変更になった


38:2020/05/08(金) 03:35:22.45

ナマポには配らなくていいよ
来月のナマポ減額したらエエだけやけどな

所得増を役所が把握できてるわけだし
減額支給しないとおかしい


45:2020/05/08(金) 03:36:55.45

維新は俺達は我慢するからおまいらも我慢しろ。
昔からこう言った根性論みたいな
パフォーマンスをやってきたよな。

市長や議員の給与下げましたなど
掲載を回す観点からみれば
愚作でしかないんだよな。


51:2020/05/08(金) 03:40:27.60

仕事をしている人とナマポ同列で語るなよ笑
ややこしくなるだけだろ


53:2020/05/08(金) 03:42:47.72

生保もシングルマザーなんかは手厚いけど
一人もんは10万ちょっとだから
しんどいのはしんどいだろ

生保もクズだけど
こいつも目の敵にしすぎだわ


59:2020/05/08(金) 03:47:06.65

まずお前とお前の家族分を辞退してから言えよ


67:2020/05/08(金) 03:54:55.82

概ね言ってることは正しいので
叩いている奴は
公務員かナマポの底辺


68:2020/05/08(金) 03:54:58.70

自分が辞退するのは好きにしたらいいけど
他人に辞退してくださいと言うのは違和感しかないわ

国が全員に配ると言ってるんだから
受け取るべきとか受け取らないべきとか
ごちゃごちゃ言う方がおかしい


70:2020/05/08(金) 03:56:17.87

物価上がるの見えてるんだから貰っとけ
外国人も貰えるのに日本人に貰うなとか
おかしいんだよ橋下


82:2020/05/08(金) 04:03:48.93

74:2020/05/08(金) 03:56:55.54

ナマポは大嫌いだが
弁護士で何時も法に基づいて
やらなきゃダメって言ってるくせに
こう言う人気取り発言するのは如何なものか?


銀行・保険会社では教えてくれない 一生役立つお金の知識


14 COMMENTS

匿名

心情的には橋本に賛成だけど
金をばらまくのは消費を促し経済をまわす目的もあるから、公務員ヤ〇ザ生活保護も含めて10万円渡すのが政策としては正解なんだよなぁ、外国人はNG特に不法滞在や役人脅して住み着いてるその子孫

返信する
名無し

何でこの人右だと思われてんの?立憲叩いてるのは左の仲間同士で蹴落とし合いしてるからだろ。維新はお禿と繋がってるみたいだし。

返信する
匿名

公明党が頑張ったのが生活保護者にも給付金もらえるようにしてそれを創価学会が吸い取れるようにでしょ?

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。