佐野アナ「多額の税金を使う事に疑問の声も上がってますが、間違いなく言えるのは感染拡大防止を願って作ってくださった方がいるということ。感謝の気持ちをもって使うのも大事ではないでしょうか」ホンマやね pic.twitter.com/CzoNufPpZuき よ ○ ○ (@eitooblack)April 16, 2020
◆【TBS】国からのマスクに怒り心頭?→この男性、有田芳生の弟の有田和生?
◆パ「4/4届いた#アベノマスク洗濯したらボロボロ?」→「配布は4/12からだが」
◆テレビ朝日、アベノマスクを批判するためTwitterでネタ探し?さっさと2週間閉局しろよw
誰も彼もがマスクの文句ばかり言うなかフジの佐野アナが #思いは色々 だが #作ってくれた人を思って #大切に使おう とまともな事を言った。みんな文句言い過ぎなのでなんか嬉しくなった。#みんなで乗り越えよう #コロナ
— ママレスキュー (@mamarescue_) April 16, 2020
確かに、そのとおりですね!そこまで考える余裕がないのも“今”ですね?
— シュワシュワ (@syun2024) April 17, 2020
国のやる事なす事全てを批判し、必要以上に不平・不満を煽るワンパターンなマスコミに嫌気が差していたけど、今朝の佐野アナのコメントに心を打たれてしまった。
— 旅姿一人衆 (@BK7IGjiYtgXznSF) April 16, 2020
感染拡大防止を願ってマスクを作ってくれている人がいる事を忘れずに、感謝の気持ちで使わせて頂きたいと思う。
今朝、観てためざましテレビで政府からの配布のマスクについてやっていて、最後に佐野アナが『手に入りにくい状況の現在で、ひと家族2枚と少ない支給かもしれません。ですが、このマスクを作ってくださってる方達も居るということも忘れないでください。』みたいな事を言ってて、朝から泣いた?
— しぃ。 (@yuki_shuri7) April 17, 2020
朝のめざましテレビで佐野アナが『色々な意見はあるけれど、感染を防ぐ想いをもって作って下さった方がいること。感謝をもって使うことが大事』と。
— ど真ん中☆栃木を元気にする!プロジェクト (@8kr8gm3uP8YzzH3) April 17, 2020
文句を言うのは簡単だけど、全国民に平等に出来る限り早くマスクを届けるにはこれしかなかった。感謝。 https://t.co/1kRQC8yAAA
マスコミがまずアベノマスクとか言うのやめたほうがいい。
— norifu (@sakurajalemon) April 17, 2020
めざまし佐野アナの言葉、感動しそうな発言だけど、作ってる人だって無償じゃないんだろうし、だいたい税金使ってるし。言わされてるのかもだし局の姿勢だろうけど。文句言っちゃいけない空気にさせるのがなんだかなぁ。
— けい (@keikei1129) April 16, 2020
自分も佐野アナの発言には感銘受けました ただ それはマスク製作者に対する畏敬であって マスクを配る決定下した連中は やっぱり批判されないとアカン https://t.co/fhxm6kKH85
— 吉岡 平@日々是口実w (@torinakisa) April 16, 2020
佐野さんの。政府配布のマスクのお話。
— おかゆ (@Yuccas4) April 16, 2020
感染防止や収束を願って作ってくれた人がいることを忘れないで。ってな言葉。
気づかされた。
そういう気持ちをもってコロナを乗り切りたい!#めざまし
佐野アナは良いことを言うなぁ。
— 家事1時間ドヤおじさん (@3_minutes_bento) April 17, 2020
確かに安倍のことは嫌いになっても、アベノマスクのことは嫌いになっちゃダメだよね!
佐野アナ…確かに心を込めて作ってくれた人たちがいるわけで我が家はマスクが足りないから助かるし大切に使わせて貰います✨ https://t.co/RQUjyq4CQE
— Yujicha?✨ (@fhMVEKdij5Sxf9F) April 16, 2020
めざましテレビで安倍さんのマスクのニュース。最後の佐野さんの力強いコメント『色々な意見はあるけれど、ただ1つ間違いないのは、作って下さった方がいること。感謝をもって使うことが大事』に泣けた。批判は誰でもできるけど、感謝できる人になりたい。今日も頑張りましょう?
— nao705 (@nao_18888) April 16, 2020
この佐野アナのマスクについてのコメントが見られただけでも、めざましテレビ金曜日が見られてよかった。
— 81af (@81af_gw08) April 17, 2020
サイズが、とか言われてるけど
布マスクって昔からこうだったよな
給食当番のとき思い出すわ
飛沫飛散防止としたら十分やろ
普通の市販のマスクだし、過去数十年実績のある商品なのに
マスコミの悪意ある報道にはうんざりする
俺はこのマスクはありがたく使わせてもらうし、中国製の得体の知れない不織布の使い捨てマスクより信頼出来ると思ってる
>普通の市販のマスクだし
この事実を意図的なのか無意識なのか、無視する人が多いんだよねえ
配布用にデザイン、サイズを変えたとでも思ってるんだろうか?
結局、このマスクが「いつもと違う」のは
「安倍政権が配るって言った」ってだけなんだよね
マスクの機能には何の関係もない
アベノマスクが~!って騒いでる人がどういう人なのか良くわかるよ
イイ話だな(;ω;)
そんな穴(ウイルスはおろかPM10ですら素通りする)の大きいマスクは使い物になりません。
はっきりいうと税金の無駄使いです。
せやな
不織布の使い捨てマスクも穴が大きてウイルスなんか防げないから、自分が感染しない為にはなんの役にも立たないよね
そこをちゃんと報道して、マスクをするのは感染の自覚が無い人が、唾や鼻水を周囲に撒き散らさない為とちゃんと説明しないと、マスクを有効に使えませんよね
不織布の使い捨てマスクも穴が多きくてウイルス素通りやで
そのくらいは知っておこうな
やっとまともな報道やな。
手で鼻や口触ったりするのも防ぐため、買いに行く集団減らすため、その他いろいろ。馬鹿かよおまえ、普段でっかい唾飛ばしながら話してんだろ?その唾マスク通んのか?
壁にマスク有無でしてくしゃみしてどんだけ唾飛ぶか比較してみなみな、ここまで言っても解らないんだろな。
この国難にお前のやってる先導は国家転覆罪に値するよ。
裏番組に関わってる日本市民とは性根の違う人だね
あとは、顔がでかくて
日本人向けのマスクでは小さ過ぎて使えない人とかね
不織布の使い捨てマスクも穴が大きくてウイルスなんか防げないんだけどね
それを故意に言わないのならば悪質だし
それを知らずに布マスクを批判してるならば、ただのアフォだ
マスクに関してテレビで初めてまともな事言ってるのを聞いたわ
だったらさ、子供用みたいな小さいのじゃなくてちゃんとしたの用意しろよ
顔がでかいとか言ってるアホがいるけど、一般的な女性が付けても小さいって言うのはもう設計ミスじゃね
施設で配布されたけど動くとズレて顔や鼻が出る可能性が強い物は誰も使わない。
全職員1人も使ってない、これが答えだよ
はいはいそうでちゅねー
在日君はマスクももらえなくて残念でちゅねー
祖国に帰ってマスクの代わりにコロナでも貰ってくだちゃいねーwww
批判してる連中のせいでマスクを付けずに感染が拡大したら
批判してる連中は殺されても仕方ないぞ
医療関係者がどんなけ苦しむか分かってないのかね