17:2020/04/16(木) 01:25:19.94
こいつこんなに反日だったっけ?
16:2020/04/16(木) 01:24:53.21
麻生も頭おかしいし
お前も頭おかしいぞ
38:2020/04/16(木) 01:52:21.89
これは割と同意できるかなぁ
今だけはバラ撒きが許される緊急時だと思うわ
7:2020/04/16(木) 01:21:06.65
上念はジム経営してんだっけ?
イラついてる理由は分かる
でも国民全員に10万円給付より
困っている人から優先だよな
119:2020/04/16(木) 07:39:04.08
ヒロミもそうだけど
ジム経営してるやつが
めちゃくちゃ政府叩いてるな
こんなの世界中どの国でも封鎖当たり前なのに
何を言ってるんだろ
40:2020/04/16(木) 01:54:10.63
自分のケツに火がついて
ようやく財政出動の重要性に気づいたか上念
嫌いだけど財政出動に関しては
どんどん発信してほしい
24:2020/04/16(木) 01:29:40.34
上念はまともなことを言ってる人間かと思ってたら
最近言葉が荒くなって来て内容もおかしくなってきた
こっちが本性だなと
36:2020/04/16(木) 01:51:02.26
言葉遣いは酷いけど
今回のコロナで麻生は
足を引っ張る事しかしてないのは事実だよな
37:2020/04/16(木) 01:51:47.45
上念 司@smith796000
2009年11月6日
#デフレ危機_ 麻生政権時代、金融政策に対する無関心は酷かった。麻生さんは企業経営の経験があると聞いていたが、ぜんぜん経済分かってなかった。ショボい補正予算でデフレから脱却できるわけないじゃん。やっと民主党になって金融政策にスポットが当たりだして本当によかった。
2013年10月26日
@mendywata 私もかつてはそう思ってました。しかし、何度も同じこと繰り返すので本当にバカかもしれないという疑念が確信に変わりつつあります。しかも、麻生氏は増税推進派ということを完全カミングアウトしましたし。もう擁護はやめます。
2014年4月30日
@windbell4 麻生の対応は最悪でしたよ。金融政策に対する無知、白川方明との個人的なつながりによる身内の論理丸出しの擁護。
結果的に超円高によって日本の産業空洞化を進め、正規雇用どころか就業者全体を減らした愚かな政策を推進しました。これが事実です。
2014年11月13日
最後の麻生財務大臣のコメント以外はとてもまともな記事。ゴミコメントは載せなくていいよ。
92:2020/04/16(木) 04:47:39.51
麻生さん→麻生氏→麻生
w
124:2020/04/16(木) 08:14:29.55
評価が一貫してるな
41:2020/04/16(木) 01:54:45.24
コロナ関連で未だに有効な政策できてないからな
批判はされるだろうな
55:2020/04/16(木) 02:50:02.76
全ての癌は財務省だろ
70:2020/04/16(木) 03:26:12.96
やっと他のお仲間も船から逃げ始めてるのに気づいたの?
遅れてるな
78:2020/04/16(木) 03:55:07.28
こいつコロナはインフルエンザより怖くないとか
PCR検査するなとか
散々デマ飛ばしてたくせに
よく恥ずかしげもなく
こういうこと言えるな
22:2020/04/16(木) 01:05:31.18
上念なんてネトウヨの親玉みたいなもんやんけ
百田みたいに食事に招待されれば
イチコロで手のひらクルーよ
109:2020/04/16(木) 07:05:09.64
元々、麻生さんは保守派政治家だからね
財政政策に関しても均衡主義
それが現時点の日本にとって良いのか
悪いのかはわからない
126:2020/04/16(木) 08:17:24.88
自民党は早く膿を取り除け。
もっとも酷い膿は麻生、二階。
麻生が総理の時になんでもかんでも叩きまくって
民主に票入れたやつらが非を認めて謝罪してからでしょ
俺も付くて行くぞ
内需拡大してないでしょ。
日本は財投拡大しないと、じり貧なのは、ここ何年間でわかりきったことで、消費税がそれに拍車をかけているんだよねえ。
それもこれも、財務省の財政均衡主義が、政治を歪めた結果。
それがわかっているのにね、結局、マスメディアの問題がでかいわな。
国内移転加速が内需拡大策じゃなかったら
一体何が内需拡大なの?
農業畜産業保護も内需拡大だぞ
上念は1月頃に「中国からの入国禁止とかピークがずれるだけで意味ない、アメリカで一万人以上死んでるインフルの方が脅威なのに入国禁止なんてしてないよなw整形外科とか専門家じゃない奴の言う事は参考にならないw」と言って百田や有本や高須を小ばかにしてた。そういった予測もハズレ、経営してる複数のジムもヤバい状況になってきたんで、自分に向かってくる保守やネトウヨの矛先を財務省に必死に向けてるのが現状
入国規制の効果は遅延だけだぞ。それは事実。
現実に既に97%減少していた。残り3%を容認するか拒否するかってだけ。
3%に血眼になるか、そのリソースを欧米に使うかの問題で、100田とかの主張は欧米は無視しろ、って物だった。3月下旬からの増加は欧米からの帰国者が原因。
ある意味、100田のミスリードで感染が拡大したと言える。
と言うか、何故欧米からの帰国者を対策しろ、って主張しなかったんだ?
腹が減ったら自分の腹の肉を切って食うのか?
金は無限にあるんじゃないんだぞ
知らんよ。
今までバラマキ政策を批判してきたのは、経済通のコメンテーターじゃないか。
公共事業をバラマキ呼ばわりして反対しといて、国民個人に現金支給を主張するとか、そっちの方が頭おかしい。
公共事業なら、会社同士の取引と雇用促進で経済が回る。
だが、個人に現金支給で、何がどうなるんだ?
そりゃ麻生から一蹴されるわ。
つーか「麻生時代ガー」と喚いてる経済通コメンテーターの大半は・・・悪夢の民主党政権時代に、消費増税を批判できた奴は、ほぼ皆無。
もう口出しせんといて欲しい。
地獄の自民党政権にたいしては何も思わないんですか?
麻生はかなり前から財務省のスピーカーでおかしかったもんな
言ってる事は正しいが、自分に利益のある事だからな。まさしく利権誘導。その分は割引いて考えないといけない、と思われるのは仕方が無い。
>結果的に超円高によって日本の産業空洞化を進め、
これをやったのは民主党の藤井と日銀白川。
この人、麻生政権末期と民主党鳩山政権をごっちゃに記憶してないかい?
少なくとも不特定多数の人が見ている番組内で『こいつ』呼ばわりしている時点でロクなものじゃないわな
そういう言葉を使う人間が周りからどう見られるのか分からない奴なんだし