安倍首相の給与一部返納が2012年末からずっと続いていることが今になって分かったことに対し、私は別の意味において感動した。官房長官が記者に答えるまで、首相が7年間以上にわたって何も言わずにただ黙って返納しているのだ。それこそは武士の精神、左翼の連中には当然分からないことだ。
安倍首相の給与一部返納が2012年末からずっと続いていることが今になって分かったことに対し、私は別の意味において感動した。官房長官が記者に答えるまで、首相が7年間以上にわたって何も言わずにただ黙って返納しているのだ。それこそは武士の精神、左翼の連中には当然分からないことだ。石平太郎(@liyonyon)April 14, 2020
おっしゃる通りです。
— Lucky Mart (@Lucky_mart24) April 14, 2020
知りませんでした。
— Ringoro (@shigemac9) April 14, 2020
何か申し訳ないです。
7年間も黙っていたとか男らしい。こんな記事はマスコミ、TVでは一切報道しない。これが野党だったら毎日騒ぎたてるのに。
— masuyo (@_masuyo_03) April 14, 2020
[2014年3月14日・日本経済新聞より]
— ドラえもん(非公認) (@lyFLhfnbV4I9Q8v) April 14, 2020
・東日本大震災の復興財源に充てるため
・2012年度から2年間の特例措置として首相は30%、閣僚と副大臣は20%、政務官は10%を減額
・閣僚懇談会で、安倍晋三首相と閣僚らの給与を国庫に返納する措置を来年度以降も続ける
https://t.co/qrDV9Laip0
素晴らしい人間性に涙が出そうです。やったアピールが激しい人が多いのに、安倍総理は常に謙虚。
— takayanagi (@takayanagisama) April 14, 2020
知らなかったし、今知ることが出来て感動が半端ない。野党は何してるの⁉️
— asami (@S3vx5r7ZzFH1qVT) April 14, 2020
日本維新の会の国会議員も、東日本大震災後に始まった返納を、未だに続けています。他の国会議員が返納をやめても、日本維新の会の国会議員は継続しています。
— 酒本 (@19720505) April 14, 2020
安倍首相も黙って続けて下さっていた。やはり、何か違うんですね、安倍総理は。
返納は事実。
— ks kansya (@kskansya) April 14, 2020
その震災の時の義援金 2~3千億円が、殆ど使途不明です。その時の担当大臣 辻本清美はその件を明らかにしていません。
— dojippe (@dojippe2) April 14, 2020
一説には 北に送られたとか……。
立憲は議会休んでも100%もらっているからな。覚えておこう。
— Shinchan?? (@Tonegawa_Konan) April 14, 2020
さらに毎月7万7千円も自公維の議員は自主返納されてますよね。
— めぐみさん®︎ ? (@XayZzVKyS1PGZnQ) April 14, 2020
一方、立国社れ共等の野党は・・・
共産は政党助成金要らないつて大見得切ってたからこっちもしてると良いなぁ~❤️
共に民主と社民は、金返せ!ですね。
??特定野党の連中は歳費削減法案を無視して毎月77,000円の歳費返納をしていない。
— gaschan (@gaschan1) April 14, 2020
国会では偉そうに対案のない安倍政権批判だけの歳費無駄遣い。
コロナ禍で歳費削減は当たり前なんだよ、民間人の苦しみが分かるはずがない。
邪魔だから一刻も早く消えて欲しい。
こっちのがすごいわ!
— ふく (@umetamaume) April 14, 2020
正義にどちらが凄いとかは有りません。
— 正論オジサン (@i60FE8YOhIvi7az) April 14, 2020
どちらも凄いのです。
だからこそ一番長く総理を務められたのではないですかね。結局見てる人は見てるんです。
— mittiy (@mittiy2017) April 14, 2020
もっと言ったら良いのに〜〜
— ひよこ 積極的引きこもり中 (@jjaappaannhhiiy) April 14, 2020
金持ち喧嘩せずですかね、アピ下手すぎますよ
ちなみに #小池百合子都知事 の報酬もなんと全都道府県中最低です、理由は最高額貰ってた #舛添要一 時代の半額を返上すると決めたから pic.twitter.com/1fMctQu1Ef
安倍首相は立派な人
— ヒロシ (@3ArFzAYgvOdjQSy) April 14, 2020
国益の為に命かけて仕事をしている
ただ
表現が下手
典型的な日本人
だからこそ好きなんだけどね
自主返納で票を集めようとはしていないんでしょうね。
— あけは@今年はモタスポ楽しむ! (@akeha2525) April 14, 2020
石平さんも中共が絡まなければ冷静な人なんだけどな。
まあ中共を前に冷静になれ、って言っても無理があるから仕方ないが。
この人中共憎し、が行き過ぎて保守(に見えるだけ)の安倍晋三信者とかしてるよな。
そんなもん安倍晋三の収入から見れば誤差の範囲だし逆だろ!
逆に黙って返納するんじゃなくて「私は返納する!皆さんも返納して協力してください!」って言えば他にも返納する議員増えてそれを足がかりに政治家の馬鹿高い給料減らせばいいのに。
保守だから支持してもらえてると思ってるなら頭枝野やで。
秘書給与までピンハネしてて捕まった、辻元清美のコメントは?
是非、聞いてみたいもんだね。
立憲安住は歳費2割減で承諾でイキッてたが仕事しないんだから野党は歳費ゼロでも当然だ。セクキャバ行っちゃうしな!
議員の給与返納は、もともと維新が提案した話。
もちろん、立憲民主党は発狂して拒絶したが・・・自民党が快諾したのを聞いて、慌てて承諾しよって、維新から「けちくさwww」と皮肉られてる。
なお、立憲民主党は、最初に返納案を拒絶した時は玉木の国民民主党とつるんでいたが・・・返納案を飲むときは、玉木を無視して抜け駆けしてる。
だから、国民民主党は、返納案を拒絶したまんま。
枝野も自分勝手やが、そんな枝野に未だに食いものにされてる玉木は、ほんまにセンス無い。
他で持ってるならカッコつけるってだけのことw
東京生まれ東京育ちの自称長洲男児とかちゃんちゃらおかしいw
そういう難癖しかつけられない知能の低さが揶揄されてるのが理解できないのが何とも救いようがないなパヨクw
野党の資産家たちで一人でもそんなことを黙々とやってる人がいるか。
あと人の生まれについて侮辱するようなことを平気でいえるのも本当に下種だね。人間としてお前は安倍の足元にも及ばない。まあ理解できんよなエテ公だからw
この件に関してはおパヨさんの必死の抵抗が実に醜くてある意味痛快。
握っている利権の額と比較したら砂漠の砂粒くらいかな?
アベが自主返納している話は、けっこう有名な話だと思うが。
定期的に、パヨがアベは日本一の高給取りと難癖つけては、自主返納していますが何かと撃墜されとるんだが。
つーか、アベは政治家の立ち位置のわりに、カネが無いのはガチやぞ。
リアル金持ちの麻生が、見かねてアベに晩御飯を奢ったげた、ちょっと情けないエピソードまであるし。
いやー、ネット記事以外にも、新聞も毎日読んでるけど知らなかったわ。
次の選挙は維新に入れるかって考えてたけど、安倍ちゃんがこういう気概で
政治やってるなら、やっぱ自民かなあ。
でもマスゴミは「5割くらい減らせ」と平気で文句言う
何もしてない野党には言わないのに
黙って30%7年返納し続けた安倍
国会サボってびた一文返納すらしない文句だけの特定野党
こういう返納してるしてないは本人の意思に関わらず公表すべき
いかに野党が害悪かが浮き彫りになるし、返納して当然の風潮になればがめつい奴は居づらくなるだろ
そんな恥のような概念があれば、緊急事態宣言に対する枝野や、一斉休校要請に対する蓮舫の醜いダブスタ批判とかしてないって。
マスコミが報道しないから、緊急事態宣言、一斉休校要請 やるな!と遅い!の両方のスタンスで平気で批判してる。ちょっと頭のいいやつは、なんやこいつら、、って離れてるけど、馬鹿だけが居残ってスゲー!て支持してる状態。