・世帯主である夫が病気などで収入が乏しく、妻の収入で生計を維持する
・3世代同居で高齢の世帯主が年金収入しかなく、子の稼ぎが世帯収入の大半を占める
・家庭内暴力の被害者らが本来の住所とは別の場所にやむをえず暮らし、住民票上の世帯主を厳格に適用できない
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00000073-mai-soci
これは当てはまる世帯多そうだね...
◆厚労省「補償の受け方くらい自分で調べようよ!ガキじゃねぇんだから?」
6:2020/04/14(火) 00:05:37.36
なんやかんやで貰えない定期
10:2020/04/14(火) 00:06:14.67
分かりづらくして
長引かせてるだけ定期
61:2020/04/14(火) 00:14:37.71
家庭内暴力の被害者で草
コロナ関係ないやん
128:2020/04/14(火) 00:21:13.34
希な例しかなくて草
12:2020/04/13(月) 22:58:13.348
30万貰える世帯が
60万貰えるかどうかって話じゃなく
今30万貰えないとなってる人が
貰える可能性が出るって感じか
要は幅が広がるっていうか
今まで世帯主を対象にしていたが
世帯主以外でも当てはまってたら
30万貰えますよって話
条件緩和ではないなこんなの
17:2020/04/13(月) 23:04:24.202
対象を広げるという名の
条件増大で役所の負担が更に増えるな…
15:2020/04/14(火) 00:06:37.13
じゃあ一律給付でええやろ
45:2020/04/14(火) 00:11:32.28
スピード重視ならもっと絞れや
20:2020/04/14(火) 00:07:35.99
むしろこれが最初の段階で
出てなかったのが意味不明
世帯主の年収のみで判断とか
全く実態踏まえてなかった
25:2020/04/14(火) 00:08:55.81
世帯に拘る意味がわからん
26:2020/04/14(火) 00:09:01.99
なんでマジメに働いとるやつが貰えんのや
今働いとるやつは社会の基盤を支えとるやつやで
19:2020/04/13(月) 23:19:43.462
まず収入が減ったとかいう条件外せよ
リスク負っても働くしかない人が
なんで対象はずれなきゃならないのか
10:2020/04/13(月) 22:57:01.316
支持率で左右されるな~
29:2020/04/14(火) 00:09:34.96
とりあえず全員に配って
よう考えたら配らんでも良かった層には
年末で調整
42:2020/04/14(火) 00:11:03.65
書類揃えられる要件満たす奴だけに
サクッと30渡せばええやん
終わっちまえばグタグタ言う奴もいなくなるんやから
62:2020/04/14(火) 00:14:43.32
条件調整し続けててるうちに
来年になるんじゃね
63:2020/04/14(火) 00:14:45.10
もう面倒臭いから
年収200以下には全員配れば?
無職ニート学生以外で
それで不正受給した奴は
例外なしの一発実刑で
33:2020/04/14(火) 00:10:02.81
どっちにしろニートは貰えんから
お前らには関係ないぞ
111:2020/04/14(火) 00:19:17.93
条件もっと分かりやすくしてやれとは思うけど
一律全員給付とか言ってる乞食は安倍より嫌い
ワイも別にコロナで経済ダメージは受けてないから要らん
いや、やると言われれば受け取りはするが
実際公務員やらある程度の中堅以上の企業の社員は
大したダメージ受けて無いやろ
そういう人に配る必要ないわ
87:2020/04/14(火) 00:16:58.99
そこまで絞りたいんなら
名字が「き」で始まる山羊座のAB型とか色々条件つけろ
もっとシンプルに去年の年収が300万に満たない世帯全部とかにすべきなのになぁ
こんな時くらい、さっさと一律で配って
必要無かったであろう収入の多い奴からその分大目に徴収するという
当たり前のことができないのか
くだらない事務作業増やしてでも金持ち優遇したいんだよな
財務省は悪知恵しかはたらかないね!
防疫するのにも金がかかってんだよ。
現に、コロナ貧乏になってるんだから。
そもそも日本人以外に配ろうとするなよ
在日に配りたいという魂胆が見え見え
何とかしてくれ
餓死するかコロナで死ぬかの二択になってきてる…
うちは嫁さん医療従事者、現状、命懸けで働いてるけど何ももらえない。
希望者に無利子無条件で貸出して、返済免除の条件を後から時間をかけて議論すればいい。返済があるなら、本当に生活に貧窮している人しか申請しないし、役所の事務処理も格段に楽になるはず。
以上、声のでかい乞食どもの意見でした
課税所得695万円以下に一律で配れよ、自粛期間中は毎月。