ファビピラビル(アビガン®)投与により速やかな症状改善とPCR陰転化を認めたCOVID-19肺炎(東京品川病院)
PDF
http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200409_1.pdf
【症例】39歳 男性 日本人
今回,ARDS(急性呼吸窮迫症候群)への進行が懸念される症例にファビピラビルを投与し、投与翌日には速やかな解熱と低酸素血症の改善を認め、投与3日目にはPCRの陰性化を認め、翌日も陰性であった。これまでの当院で治療した呼吸不全を認めた2例では、ファビピラビル非投与で他の治療は本例と同様であるが、呼吸不全からPCR陰性化までの期間は27日と37日であり、本例は非常に速やかにPCRの陰性化を認めている。
関連
◆米英研究者「BCG打ってたら新コロナ死亡率が1/10に…」
◆岩田健太郎教授、娘にBCG打たせなかった模様…
コロおじ的にはよくない流れや…
16:2020/04/10(金) 00:16:18.33
コロおじぶるぶるで草
4:2020/04/10(金) 00:15:13.38
投与レポート見る限り
やっぱりどう考えても効果あるよな
6:2020/04/10(金) 00:15:37.77
ほんま上手くいくとええんやけどな
9:2020/04/10(金) 00:15:49.29
副作用怖そうやな
コロナ重傷者以外使えんて感じ?
29:2020/04/10(金) 00:16:52.12
使う必要ないやろ
軽症者は
37:2020/04/10(金) 00:17:20.58
あの程度の副作用なら
妊婦以外なら全員使えるわ
妊婦も死にそうなら
母体優先で使うし
124:2020/04/10(金) 00:20:24.44
奇形児が生まれやすくなるんやっけか?
どの程度の割合で
どの程度の奇形が生まれるかは知らんけど
167:2020/04/10(金) 00:21:20.46
世の中には副作用のある薬ばっかりで
医者は副作用の影響の少ないよう努力して処方する
副作用で患者が苦しむなら
薬が悪いんじゃなくて医者が悪い
253:2020/04/10(金) 00:23:29.01
生殖機能があかんなると聞いた
若いやつとか軽症者には投与されんのちゃうかな。
324:2020/04/10(金) 00:25:18.06
生殖機能はデマなんちゃうんか?
精子にもしばらく薬効が残って
ガイジ生まれやすくなるから
しばらく子作りセックス禁止とは聞いたけど
85:2020/04/10(金) 00:18:59.97
ジジババなら副作用気にしなくてええしな
133:2020/04/10(金) 00:20:35.00
富士フイルムの株買いまくればええんか
28:2020/04/10(金) 00:16:51.86
BCGとアビガンの合わせ技一本で我々の勝ちやね
中国ウイルスさん負けてて草
56:2020/04/10(金) 00:18:02.31
今どきアビガン拒否するのって
コロおじと韓国くらいのもんやろ
77:2020/04/10(金) 00:18:46.79
テドロスが使用禁止か
中国以外製造禁止とか言い出しそう
145:2020/04/10(金) 00:20:47.82
これから感染爆発だってのに
ホルってるお前ら頭大丈夫か?
羅漢者が増え続けたら
アビガンもなくなるぞ?
46:2020/04/10(金) 00:17:43.38
70万人分あれば
もうそれで足りるよね?^_^
108:2020/04/10(金) 00:19:56.95
200万人分ぐらい備蓄されてるって聞いたで
いま全世界でも感染者数は150万人ぐらいやから
これで足りるやん
116:2020/04/10(金) 00:20:08.84
アビガンに抵抗力のあるウイルス出たら詰みやん
454:2020/04/10(金) 00:29:29.45
開発者によれば
アビガンは耐性ウイルスが出現しにくいらしい
5. 抗インフルエンザ薬の作用機序と耐性出現の可能性
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=14354
134:2020/04/10(金) 00:20:36.93
日本株BCGアビガンナファモスタットイベルメクチン
これ全部投与すれば無敵やん
53:2020/04/10(金) 00:17:51.83
あとはインフルエンザレベルの速度で
迅速検査できたら完璧なんやけどな
イベルメクチンも試して欲しい。
効果がある薬が複数あれば、より柔軟な治療ができるだろう。
アレ、北里大の先生が開発した薬を基に、米国企業が開発・生産してたんやなかった?トランプが「アメリカ国民を優先しろ!」って言い出さんかな?
検査キットと装置 栄研化学 4月9日
リアルタイム濁度測定装置 LoopampEXIA 35分 16検体同時 2.6kg( コントロールユニット:1.1kg 増幅ユニット:1.4kg )
栄研化学株式会社(本社:東京都台東区)が、3 月 18 日に研究用試薬として発売いたしました『Loopamp 2019-nCoV 検出試薬キット』につきまして、この度、厚生労働省健康局結核感染症課及び国立感染症研究所による「臨床検体を用いた評価結果が取得された 2019-nCoV 遺伝子検査方法について」2020 年 3 月 18 日版において「 陽性一致率90%、陰性一致率 100% 」として結果が公表されました。
これを受けまして、厚生労働省の通知により、本試薬が行政検査に使用できること※1、また国立感染症研究所が作成した「病原体検出マニュアル 2019 n-CoV」に準じた方法に該当し、公的医療保険適用の対象となりましたこと※2をお知らせいたします。
本試薬は、独自の遺伝子増幅技術である LAMP 法の特長を活かし、当社が販売する『リアルタイム濁度測定装置 LoopampEXIA®』を用いて、検体より抽出した RNA から「 35 分 」で新型コロナウイルスを検出するものです。
アメリカのアボットの検査キットインフルエンザと同じ5分だが
備蓄の奴は日本人用だと思うよ
政府は約50カ国に無償提供すると発表した。
20ヵ国やなかった?其れに備蓄分を回すワケじゃないよ。
無償提供すると言っても、備蓄を全部回すワケじゃない。無償提供する代わりに、治験データを貰う契約。其れにアビガンの再生産もスタートしてるし、問題無い。
ウィルスや細胞の複製を抑制する作用が有るとか言われてるから
妊婦にはマズいだろうけど効果が有るなら重篤化する前に使って欲しい
無償提供ってことを叩かせたいのかもしれんが、各国から投与した際のデータを貰うことと引き換えにだがな
国内分はさらに増産するから問題ない
やっと実践投入開始かw
レムデシビルを通そうと承認を渋る連中を相手に、アベさん頑張ったね!