「4月1日放送の『とくダネ!』(フジテレビ系)の中で、MCの小倉智昭が今の日本の現状について、『超法規的措置はお得意なんだから、こういう時こそ使っていい』と、法律を飛び越えて特別な対応をすべきと主張。
しかし、これに対し古市氏は『今ここで法律を破ってしまうと、今後に禍根を残す』と反論。さらに、『超法規的措置はあまり日本ではしていない』と前例は少ないとも述べ、『法律にがんじがらめで、実はなんにもできない国』と、日本政府を批判したのです」(芸能ライター)
古市氏の意見に、小倉が「法解釈の運用でやれている部分はある」と反発すると、同氏からは「集団的自衛権に関しても国会での議論をかなり経て行使している」と指摘が。すると、小倉が再び「法律改正うんぬんとか言ってる場合じゃない」と声を上げ、互いにヒートアップしていた。
古市氏はまた、「いざ緊急事態宣言を首相が出したところで、都道府県知事と出来ることは今と同じで、あくまで自粛要請」と言及。
「スペインやイタリアがやっているような、交通機関を最小限にすることもできない」とし、さらにロックダウンについても、「ロックダウンと言っても、何を以ってロックダウンと言うのか」「みんなヨーロッパの一部の映像を見てイメージだけで語っている」と語った。
https://wjn.jp/sp/article/detail/6170859/
72:2020/04/01(水) 16:33:55.36
これはその通り
60:2020/04/01(水) 16:31:13.21
珍しく古市の意見に賛成だわ
そもそも超法規的な措置をとれなんて言うのであれば
ちゃんとこういう問題に対応できるように
法改正をしろと主張すべきなんだわ
それを言わない小倉はずるいわ
85:2020/04/01(水) 16:36:09.73
自叙社会学者は馬鹿だなw
法律読んでからしゃべれよ
私権の制限が出来るの知らんのか?
首相が緊急事態宣言を発令すれば
道府県知事が私的権利の制限を含む
感染拡大の抑制措置をとれるようになる。
企業に医薬品の安定供給を義務付けたり
まん延防止のため
学校などの施設の使用を制限したりできる
96:2020/04/01(水) 16:38:22.74
>>85
よくわからんが
それは個人の外出禁止とかできんの?
111:2020/04/01(水) 16:41:25.82
>>96
国民の行動を縛ることは出来ない
要請 及び 支持程度
小池さんが困っているのは
要請程度では都民が従わないから
14:2020/04/01(水) 16:24:16.83
違反者に、罰金や腕立て伏せも命令出来ない国だからな
162:2020/04/01(水) 16:50:01.04
首相に強権発動をゆるす法案がでたら
真っ先に「独裁がぁ~~~」とか
ぬかす輩が何いってんだかw
137:2020/04/01(水) 16:45:59.50
何かやろうとすると「安倍は独裁者!」って
パヨクとマスゴミは叩くだろ
219:2020/04/01(水) 17:05:17.32
何も変わらないなら出せばいいじゃない
262:2020/04/01(水) 17:26:39.18
何もしないと何もできないとは
大きく意味が違うんだが
古市の話はアベガーではないよ
143:2020/04/01(水) 16:46:20.65
古市は右でも左でもない
ただの逆張り芸人だぞ
9:2020/04/01(水) 16:23:55.39
こういう輩は国家的害悪
ちょっとは前向きな事言えよ
102:2020/04/01(水) 16:40:08.06
戒厳令でいいやん
15:2020/04/01(水) 16:24:17.71
ヨーロッパのは事実上の戒厳令だからな。
パヨク連中はこういうと一気に黙る。
316:2020/04/01(水) 17:53:53.27
時限特例法で強制力つけるやり方もある。
野党や人権屋から糾弾されるけど
それを乗り越えるのが本来のリーダーシップなんだろな
米国の議会政治を見習え
17:2020/04/01(水) 16:24:46.41
「できない、できない」と言うだけの古市のコメントなど
ネットの書き込みと大差がない。
今の法制下でできる方策は何か、その具体例を示せ。
社会学者なら。
29:2020/04/01(水) 16:27:20.07
>>17
みんなが出せと喚いてる緊急事態宣言を出しても
何も変わらないと教えてくれてるじゃん。
121:2020/04/01(水) 16:42:59.75
>>29
だからそれ、何もしないって事でしょ、結局。
役に立たないコメントですよね。
170:2020/04/01(水) 16:50:37.89
>>121
お前は無知だから知らないんだろうけど
出来ないことを出来ないと言うのは
学者の重要な役割なんだよ。
とくに超法規的にやれなんて
公共の電波で喚いている奴の横で言うことは
国を救うレベルだよ。
緊急事態宣言を出したら政府が色んな所に直に指示できる
「出しても同じ」 ではない
極々限られたところにのみだし民間には無理
その上罰則も無理
流石に今日(エイプリルフール)に出すのはね・・・・
これは小倉に同意だな、法律言ってる場合じゃないんだよ日本も
死亡者が海外の様に1日何百人と出る前に何かはやらなくちゃ
未だに出来ない、出来る言ってる場合じゃない
出歩いたら罰金にすればいいんだよ命に関わる緊急時なんだから
権限も金も与えないでアレやれコレやれ。
出来なかったら工夫が足りない。
ブラック上司かな?
今でも敗戦国の呪縛にとらわれている
敗戦から何もできないようにされたんだ
政府批判ではなく制度批判。その程度の区別もつかない人間が大々的に情報を発信するのは犯罪だと思うわ。今後は憲法改正を経てこういう記事を書く人間も取り締まれるようにすべきだと思う。
で、更に徹底的なアカ狩りしないと駄目だろうよ。民主党系関係者とその家族、共産党関係者とその家族を全部逮捕投獄するくらい劇的な事をしないとどうもならんよ。
多くの専門家が指摘する平和憲法の弊害なんだよな
有事にとにかく弱いという
加えて性善説至上主義
今回の件が色々な契機になると思う
そら法治国家やからな
日本の緊急事態宣言を他国の戒厳令と同じと思っているなら大間違い
今やっていることの主体が国から知事に変わるだけで大したことはできない
そもそも民主党が作った法律に何かを期待しているネトウヨは無様
>出歩いたら罰金にすればいいんだよ命に関わる緊急時なんだから
その罰金はどのくらいの額にするのか、どんな用事でも出歩いてはいけないのか
などを事前に決めなければいけない。 事前に決めればそれは法律だ。
法律を決めないと現場の警官のやりたい放題になる。