要望書のなかで西田は、
《私たちは今般の政府のご意向に添い、不特定多数の人々が集まるイベントなどの開催自粛を受けて、俳優は、映画・演劇・イベントなどの主催者の指示に従い、中止(キャンセル)を受け入れております》
《しかし出演者へのキャンセル料等の話し合いには到底至らないケースが多く、生活に困窮する事態が見えています》
《私たちにとっては仕事と収入の双方が失われ、生きる危機に瀕する事態です》
と、俳優たちの現状について訴えた。
政府が発表した緊急対策には、コロナウイルスについての助成金が盛り込まれている。臨時休校の影響で仕事を休んだ場合に支払われるというこの助成金だが、企業に雇われた保護者の場合は1日8330円なのに対し、フリーランスの場合は1日4100円となっている。
俳優はそのほとんどがフリーランスの立場である。これについて西田の要望書は、
《どうか雇用・非雇用の別のないご対応で、文化と芸能界を支える俳優へご配慮下さいますよう要望いたします》
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200318-00017463-jprime-ent
◆鴻上尚史「自分が演劇人なのを抜きにしても、マスクしておとなしく舞台観ているのがダメで満員電車はOKのチグハグさは納得できない」
◆野田秀樹「演劇が死にます」高須院長「演劇は死にません」
9:2020/03/18(水) 13:44:56.44
バイトしろよ
107:2020/03/18(水) 15:22:42.65
ヤバイのはおまえらだけじゃないんだが
65:2020/03/18(水) 14:16:56.12
俳優は特別扱いしてってふざけすぎだろw
44:2020/03/18(水) 14:07:14.04
4000円じゃないと国民納得せんわw
45:2020/03/18(水) 14:07:56.81
自粛なんだからやりたきゃ公演やればいいじゃん
当然クラスター起きたら被害被った人達の
人生の面倒見てくれるんでしょ?
まさか自分たちは政府に金よこせって言っておいて
来てくれた客に向かって自己責任だなんて言わないよね?
55:2020/03/18(水) 14:13:13.17
テレビ出れば?
デレビならギャラ高いんだからそれで十分だろ
芸能界には稼ぎすぎてるやつも山ほどいるんだから
そいつらの牌を仲間なんだから分け合えよ
なんでそうしないかまず説明しろよ
これ以上の正論ねぇだろ?
148:2020/03/18(水) 18:05:08.90
豪邸でぬくぬくしながら
こんな事言っても説得力ないなあ
8:2020/03/18(水) 13:44:34.98
もともと仕事のない底辺俳優もいるから
線引きが難しいし
生活保護の方向でいったらいいんじゃ
一時生活保護的な制度を設けるとかさ
13:2020/03/18(水) 13:47:29.01
俳優とはコジキのことだったか
22:2020/03/18(水) 13:50:10.66
無給劇団員ぼろ儲けじゃん
30:2020/03/18(水) 13:56:27.55
有料ネット配信に
収益の主軸を移さないのは努力不足
32:2020/03/18(水) 13:58:13.71
何で海外のセレブやスポーツ選手はどんどん寄付してるのに
日本人は国にたかろうとしてるの
59:2020/03/18(水) 14:14:10.49
>>32
これな
一般市民よりはるかに良い生活してるのに
何が保証しろだよ
33:2020/03/18(水) 13:58:34.69
そんなことしなくても
一生遊べる金あるんじゃないの
ないのは若手だけで
そいつらのために懇願してるんだろな
66:2020/03/18(水) 14:17:32.46
西田が配ればいいじゃん
34:2020/03/18(水) 14:00:20.35
ジャニタレとモデル上がりの
棒読み俳優しか需要が無い日本の芸能
食えない役者は全部淘汰したほうがええ
86:2020/03/18(水) 14:39:55.73
俳優ってキリギリスと一緒なの?
アレだけ映画やテレビに出ていて一銭も蓄えないの?
こういう時のために蓄えをしておけって話だろ
仕事もしないのに金くれとか
47:2020/03/18(水) 14:09:10.39
平常時に格差を認める社会の芸能界だ!と
豪語している俳優が多い中で
大物俳優への給料はボチボチでも
事務所は莫大な出演料を得ている
平時から大物俳優への極端な偏りを避け
その他大勢俳優への給料を増やしていれば
蓄えはできる
格差を認める社会だ!と言いながら
困ると税金に頼るのはヘンだろう
平時から出演料の適正化を図り
大部屋さん(今でもあるのか?)が生活できる芸能界に
48:2020/03/18(水) 14:09:14.63
左が多い業界が普段えらそうに
政権批判・反体制しとるくせに情けないのーw
62:2020/03/18(水) 14:14:36.41
これだから河原乞食と
蔑まれるんだよこいつらは(笑)
有事の際に真っ先に切り捨てられるのが
芸能界(笑)だわ
73:2020/03/18(水) 14:24:41.50
コロナって虚業撲滅ウィルスだったのか
77:2020/03/18(水) 14:33:46.12
不要不急職業
101:2020/03/18(水) 15:11:25.06
こういう時のために
お堅い仕事につけよ
116:2020/03/18(水) 16:32:02.01
ヤフコメもふざけるな一色だな
93:2020/03/18(水) 14:46:44.19
こんなの通るなら何でもアリだな
なんやコイツ。
猪八戒。
事務所社長に言ったのかと思った
役者なんて水商売みたいなもんなのに、何安定求めてんの?
売れれば一般人よりもよっぽど金回りが良いんだから、役者組合でも作って積み立てでもやれよ
自分たちの身を切らずにインフラでもなんでもない役者ごときが何言ってんだ
なんで俳優だけに限定してんの?
困っているのは自営業者なら皆同じでしょ?
無観客で上演すれば宜しい(笑)
今の日本のエンタメが保護に値するモノなのかどうかを自問してから出直してこいw
なんにも社会の役に立っていない職業なんて後回しに決まってる
それ税金なんだけど・・・
政府がイベント中止などの基準を明確にするべき、無責任!!とか言ってる連中は大体が乞食したいだけ
一日千円で、カップラーメン三つとカット済みキャベツでいいのかも?
俺も俳優やるわ