【最大の感染源は自分の手】新型肺炎感染予防での電車内でのマスクについて、村中璃子「空気感染ではないので、電車やバスの中で吸い込んで感染する可能性はゼロと思って頂いて構わない。ただ手すりやつり革で接触感染があるので、手についたものを目や口を触らない様に。最大の感染源は自分の手です」
https://twitter.com/mi2_yes/status/1238353232461803520?s=19
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1238351730091360257/pu/vid/480x270/6RkPsS7j-VKXYzS3.mp4
村中璃子
むらなか りこ
日本の医師、ジャーナリストである。WHOの医療社会学者、外資系製薬会社の疫学調査担当ディレクターを経て、ペンネームでフリージャーナリスト活動を行う。京都大学大学院医学研究科ゲノム医学センター非常勤講師。2017年ジョン・マドックス賞受賞。社会学修士。医師とするが病院勤務といった経歴は明かされていない。ウィキペディア
◆「ついに証明された、新型コロナは空気感染する」デマだった模様。論文曲解で記事削除
◆「韓国みたいにPCR検査やれ」やっぱりテレビ局が誘導していた模様。村中璃子医師が暴露
2:2020/03/14(土) 21:50:49.94
ゼロ?
それ証明できるの?
336:2020/03/14(土) 22:40:28.66
またデマ流してるのか
証明もされてない事言っていいのは
平凡な一般人の愚痴だけだ
157:2020/03/14(土) 22:11:53.26
WHOは信用できないので無理
134:2020/03/14(土) 22:09:37.48
WHOじゃなくてAHOの間違いじゃないの?
158:2020/03/14(土) 22:12:05.95
マスコミが呼んでくる奴は
基本暇な人なんだよね
だからもう、爪跡残しに必死なんかね
424:2020/03/14(土) 22:57:18.50
こういうのって根拠がないと何の意味もない
454:2020/03/14(土) 23:05:53.84
ウィルスは空気感染しないって根拠があるからいいんじゃね。
電車、バスは飛沫感染
494:2020/03/14(土) 23:16:30.82
>空気感染ではないので、電車やバスの中で吸い込んで感染する可能性はゼロ
空気感染ではなくても
エアロゾルで感染するタイプの飛沫感染ですので
電車やバスの中で吸い込んで
感染する可能性はゼロどころか
非常に高いと思います
505:2020/03/14(土) 23:19:21.81
因みに飛沫感染ではない
飛沫核感染ね
空気感染=エアロゾル感染=塵埃感染=飛沫核感染
紛らわしいけど
飛沫感染≠飛沫核感染
飛沫核とは飛沫の水分が乾いて
塵埃だけ(飛沫核)になったやつで
重たくて直ぐ落ちる飛沫と違い
長時間空気中を漂う
610:2020/03/14(土) 23:48:10.24
話の辻褄が合ってない
それならライブハウスで
クラスターが発生した事と矛盾する
ちゃんと説明するべき
618:2020/03/14(土) 23:51:14.61
ライブハウスは飛沫感染の可能性大
空気感染するならもっと爆発的に蔓延しているはず
こんなの素人でもわかる話
14:2020/03/14(土) 21:53:27.13
吸い込んで感染しないけど
つり革→手→口は十分あるよね
30:2020/03/14(土) 21:55:06.06
飛沫感染あるぞ
19:2020/03/14(土) 21:53:58.18
普通の風邪でさえ
満員電車でもらうのに
コロナは電車でマスク無しでも大丈夫だってよ。
馬鹿じゃねえの。
25:2020/03/14(土) 21:54:25.24
水掛け論だからなあ
アメリカの研究チームは
条件を整えてやった単純な実験だから
実際の人間の生活で
どうウイルスが振る舞うかはまだ不透明
空気感染してたらリーマンから
陽性続出のはずだけどむしろ日本だけ
感染拡大せずに踏みとどまってるの説明がつかない
人間の免疫はそんなにやわじゃないと思うけどね
31:2020/03/14(土) 21:55:11.63
岡田晴恵ピンチ
専門家の座が奪われるぞ
WHOは上層部が腐ってるだけで研究者は優秀だぞ
>>31
岡田晴恵は感染の専門家じゃないぞ。
医者でもない薬剤師で現場を知らない学校の先生。
ほんとワイドショーは素人や専門家っぽい専門外の人に
重大事項を語らせるのやめてほしい。
可能性ゼロとか今時池沼でも言わない
スレにもあるとおり、蒲郡の一件で十分証明されている
感染しないために本来必要なのは、マスクより手袋
電車では喋らなければいいし、マスクすれば咳をしてもそこまで飛散しない。
コロナバラまいてやるおじさんの隣にいた女性は感染してなくて、おじさんがが座ったソファに座っただけの女性が感染してたのをみるとその通りなんだな。
先月前半にはマスクもクソの役にも立たない、無意味100%みたいこと言っている医師テレ朝によく出ていた。確かに感染予防って点では期待薄だろうが、感染しているのが分かっていない感染者のくしゃみ・咳を防いで、飛沫感染リスクを軽減させる効果はあるだろうと、ド素人でも思った。
専門家の端くれなら、○○は100%ないなんて、余り無責任なこと言うべきでは無い。空気感染の報告は無いが、飛沫感染、エアロゾル感染は言われているんだから。
嘘つき
じゃあなんでタクシー運転手が感染してんだよ
>感染する可能性はゼロと思って頂いて構わない。
このコメントの後に飛沫感染の説明もしているから、
こうやって切り取られてもいいように、
せいぜい「極めて低い」程度の表現にして欲しいとは思った。
空気感染しないという意味合いでのゼロなんだろうけど、不用意だわね。