横浜市は7日、新型コロナウイルスへの感染を5日に確認した市内在住の70代無職男性について、2月25日の発症後に計5日間通ったスポーツジムを同じ日に利用した人は計1406人だと発表した。全員を濃厚接触者とした。
市によると、ジムは港北区の「セントラルウェルネスクラブトレッサ(大倉山)」。現在休業しており、消毒などを行っている。
https://this.kiji.is/608933805879477345
155:2020/03/07(土) 18:08:33.87
一人のジジイのせいで1406人www
198:2020/03/07(土) 18:12:01.43
発症後にw
発症後にジムにww
発症後5日間もwww
「ハワイ婆」をぶっちぎって
「ジム爺」の誕生である
29:2020/03/07(土) 17:55:29.69
老害いい加減にしろ!
108:2020/03/07(土) 18:04:06.55
クラスター待ったなしww
4:2020/03/07(土) 17:52:25.03
ついに韓国越え来るんじゃねこれ
298:2020/03/07(土) 18:20:28.04
検査しなければどうということはない!
300:2020/03/07(土) 18:20:45.87
アグレッシブにもほどがあるわ
351:2020/03/07(土) 18:15:45.53
ものすごい行動派の70代だぞ。
疑問としては、どこで感染した?
2月16~23日 エジプトに旅行。
25日 ジム 37・5度以上の熱
26日 ジム スナック
27日 ジム
29日 ジム
3月1日 ジム
26日以降も熱などの症状が継続し、
3月4日に肺炎と診断され、入院
3月5日に陽性
https://www.sankei.com/life/news/200306/lif2003060096-n1.html
感染が判明した男性は、発熱の症状がみられた2月25日と、26、27、29、3月1の各日に、商業施設「トレッサ横浜」(同市港北区)内のスポーツジム「セントラルウェルネスクラブ トレッサ(大倉山)」を利用していた。いずれも午後の時間帯に1~2時間半ほど滞在し、エアロバイクや入浴などをしていたという。
323:2020/03/07(土) 18:23:15.63
アグレッシブすぎる
37度しんどいだろうに
そういうことも年寄りは感じないのかな
648:2020/03/07(土) 19:01:07.17
ほんと頭おかしいんじゃないの
この2週間で危機を乗り越えようと
皆で我慢してんじゃん今さ
こいつ一人のせいで
どれだけの努力が無駄になると思ってんだよ
280:2020/03/07(土) 18:19:02.79
「運動すれば病気にならない」と思ってる脳筋は多い
342:2020/03/07(土) 18:25:03.83
一番ありそうな感染経路は空港じゃねえの?
エジプトに発つ前の往路の国内空港か?
あるいはもちろん現地の可能性もあるが
22:2020/03/07(土) 17:54:49.39
ジムだけに量産型ってか
50:2020/03/07(土) 17:57:05.17
自己中心的な人間ばかり感染するよな
53:2020/03/07(土) 17:57:21.77
ダイアモンドプリンスジムに改名しろ
民営なら風呂でしょ、風邪には風呂ってのもあるから、
体調不良のジジババほど民営ジムに向かうのかもね。
民営でマシントレーニングしてる高齢者なんてそうそう見ないよ。
ストイックなルーチントレーニングして健康ジジイは公営の方が多いよ。
まぁジム側は損害賠償裁判起こすべき
わい綱島民、トレッサ横浜まで4000m。
ジムの場所がら、ジジイは車で移動してたんだろうことが救いか。
過去最大の拡散爆弾にならんようひたすら祈るのみ。
年寄りは暑いか寒いかもよく分からんのだよ。幼児と同じ。
口だけは達者で、思春期の中学生並。
感染しているのを知ってわざと広げる奴を裁く法律は無いんか?
法律はないな
まぁ風呂やジムとかは大抵「体調悪い人は来ないでね」的な規約あるから、これで休業になったら営業妨害で賠償金コース確定や