突如、中国からもたらされた災厄。どうして日本はこうも隣国に振り回されなければならないのかと嘆きたくなるが、転んでもタダでは起きないのが大人の知恵だ。新型肺炎騒動を、我が国のあり方を見直す「奇貨」としたいところである。
〈観光地、広がる不安〉(2月2日付毎日新聞)
〈観光地 閑散〉(同日付産経新聞)
「新型肺炎ショック」は観光業者にも広がっている。
目下、政府は「2020年に訪日外国人旅行者数4千万人」の大方針を掲げているが、今回のウイルスによって中国は団体旅行を禁じた上に、日本も湖北省発行のパスポートを持つ中国人の入国拒否を決め、これで「4千万人」達成は事実上不可能となった。
昨年、3188万人だった訪日外国人旅行者のうち、中国人は約960万人で全体の約3割を占める一番の「上客」。その少なからぬ部分が失われることになるのだから、観光業者が俯(うつむ)くのも当然だ。
一方、舞妓さんが外国人観光客のストーカー被害に遭うなど「観光公害」に悩まされてきた京都の祇園からは、こんな声も聞こえる。
「コロナウイルスが騒ぎになってから、中国系の団体旅行客の姿はなくなりました。おかげで、毎日渋滞していた四条通りや東大路通りが今はスムーズに通行できます。私たち祇園の人間は、『10年前の静かな祇園が戻ってきたみたいやなあ』『このくらいのお客さんの数がちょうどええなあ』と感慨深く話し合っています。
不謹慎かもしれませんけど、この静かな状況がずっと続けばいいのになと。率直に言って、中国をはじめとするアジア系の方はマナーの悪い方もおられました」(祇園町南側地区協議会の太田磯一幹事)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200215-00608167-shincho-soci
24:2020/02/15(土) 14:13:46.51
京都はほんと静かになった
中国人韓国人がほんといない
4:2020/02/15(土) 14:08:52.88
売り上げがー
中国人来ないと大変だー
日本経済も危ういー
↑これどうしたの?
61:2020/02/15(土) 14:22:09.80
その辺の土産物屋なんかと違って
祇園の人らは別に中国人観光客に来てもらわなくても
京の生活満喫できる額は十分に稼いでるからな
16:2020/02/15(土) 14:12:20.96
この10年で
どんだけ酷くなったんだよ
85:2020/02/15(土) 14:41:16.03
京都の繁華街(と言っても小さい狭い街)近くの賃貸マンション
この2年で20%くらい家賃上がった
そのくらいの狂乱状態
17:2020/02/15(土) 14:12:22.22
いやまじでこれだからな
あの糞はげ市長が呼びまくったせいで
住んでるやつはくっそ迷惑してる
22:2020/02/15(土) 14:12:53.56
去年ネット配信者が配信してるの見てたけど
周りが中国人だらけだったもんなぁ
昔行った時とは全然様子が変わっててビックリしたよ
18:2020/02/15(土) 14:12:25.10
でもこのあと金が入ってこねー!
政府なんとかしろとか始まるんだろ?
2:2020/02/15(土) 14:08:42.84
つまり裏が本音なんだろ
『このくらいのお客さんの数がちょうどええなあ』=『ちっとも儲からねえぞコラ!』
153:2020/02/15(土) 15:18:55.96
京都人を理解してない奴が記事書いたんだな
194:2020/02/15(土) 15:54:27.69
京都市民のほとんどが
観光業に従事していないことを知らないバカw
203:2020/02/15(土) 16:10:24.90
>>194
馬鹿は馬鹿だねぇ。
観光業が繁盛する→
食品などの卸業界も活性化→
輸送する車が足りなくなる→
車も売れる→
仕事も収入も増える→
地域全体で消費が増える→
税収増→
自治体は増税為してインフラ整備や住民サービスを拡充できる
全く関係ないなんて奴は殆ど居ないんだよ(´・ω・`)
275:2020/02/16(日) 01:16:12.24
アホか
祇園に金落とせるような観光客なんか元々おらんから
あんな連中消えてくれた方が
元々の常連さんが戻ってくるから
有り難いに決まっとるわ
300:2020/02/16(日) 09:50:30.61
確かに
あそこは社長や芸能人がお忍びで来てたからな
あれだけ人が多くなると避ける
35:2020/02/15(土) 14:15:50.55
つかそんなに儲かったわけ?
44:2020/02/15(土) 14:18:10.23
地元は全然儲かってない
中国人って基本中国人同士の商売になるし
56:2020/02/15(土) 14:21:31.79
いいなあ
今まで中韓の多さで嫌厭してたけど行ってみようかな
62:2020/02/15(土) 14:22:49.96
なお客が減っても減る前の収入を保てる
価格設定にする模様
70:2020/02/15(土) 14:30:00.32
誰もインバウンドなんて望んでない
日本は日本人だけで経済回せばいいんだよ
255:2020/02/15(土) 19:08:51.88
マジでこれ
国内観光客が減ってトータルでは
そんな増えてない割に海外観光客向けの
クッサイ店増えたし
風情もクソもあったもんじゃない
インバウンド目的の店はこれを気に
潰れまくってほしい
88:2020/02/15(土) 14:43:22.17
京都はどちらかと言えば観光では無く工業
80:2020/02/15(土) 14:38:57.29
そもそも京都は春と秋だけ外のお客さん呼んで
あとは静かな町で産業やりながら
のんびり過ごしてたんだよ
いつからこうなったかは知らんが
87:2020/02/15(土) 14:43:08.96
今や観光業は国民の敵だろ
即、中国人の入国をとりあえず
三ヶ月禁止しとけばいいのに
こいつ等のせいでグダグダで
むしろ悪い状態にしてしまっている
日本は鎖国してもやっていける。どうしてもつきあって欲しいと懇願する富裕層だけを限定でいれるだけでいいんだよ。大量に来るな。
今回の騒動で痛感したのは、ネット民の大半は
無知で無責任でセンセーショナリズムを好む、と言う事。
普段はGoogle使って博識ぶってはるが、ちょっと予測不可能な
問題に直面するとアホ丸出し。
>この10年で
>どんだけ酷くなったんだよ
安倍政権じゃん
最近は蕎麦屋に行っても外人だらけ
みんな無音で食ってやがる
わい1人ですするわけにもいかんから無音で食う苦行
観光業界の利権を持ってるのは二階
アホの安倍はどこまで二階に頭が上がらないんだよ
原因は経団連だろ
政治家がカネ相手に頭上がるわけ無いだろ
お前ら自身がさんざん言ってることじゃねぇか
無かったとことにしてんじゃねぇよ