アカデミー賞受賞のカズ・ヒロさん、ホルホル日本人を完璧にピキらせてしまう「日本の文化が嫌になったので米国人になった」

カズ・ヒロ

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1581320000/
1:2020/02/10(月) 16:33:20.19

第92回アカデミー賞のメーキャップ・ヘアスタイリング賞は、カズ・ヒロさんが受賞しました。カズ・ヒロさん。授賞式後の会見で、日本の経験が受賞に生きているのか聞きました。カズ・ヒロさんは「こう言うのは申し訳ないのだが、私は日本を去って、米国人になった。(日本の)文化が嫌になってしまい、(日本では)夢をかなえるのが難しいからだ。それで(今は)ここに住んでいる。ごめんなさい」
https://twitter.com/toshihikoogata/status/1226722643727929345

カズ・ヒロ氏、またもやオスカー候補入り。国籍と名前を変えた心境を聞く

「ウィンストン・チャーチル~」で受賞をした時にも、彼は、「日本を代表して」とか、「日本人として初の」というような言われ方をされるのが、あまり心地よくないと語っていた。

「日本人は、日本人ということにこだわりすぎて、個人のアイデンティティが確立していないと思うんですよ。だからなかなか進歩しない。そこから抜け出せない。一番大事なのは、個人としてどんな存在なのか、何をやっているのかということ。その理由もあって、日本国籍を捨てるのがいいかなと思ったんですよね。
https://news.yahoo.co.jp/byline/saruwatariyuki/20200114-00158572/

カズ・ヒロ(Kazu Hiro、辻一弘 つじ かずひろ 1969年5月25日 - )は、アメリカ合衆国を中心に活動している日本出身のメイクアップアーティスト、現代美術家。京都府京都市出身。ロサンゼルス在住。

代々木アニメーション学院で講師を務めたり、江川悦子の工房スタッフ時代にディック・スミスが特撮の総指揮を務めた邦画『スウィートホーム』のメイクに携わったりした後に、1996年に単身渡米。

ディック・スミスに師事し、その後に兄弟子リック・ベイカーの工房「シノベーションスタジオ」に所属して『メン・イン・ブラック』『PLANET OF THE APES/猿の惑星』などに携わった。

2019年3月に日本国籍を離れて、米国の市民権を取得。名前をカズ・ヒロ(Kazu Hiro)に改名した。米国に帰化した理由として人間関係について触れ、個人としてどんな存在なのかアイデンティティの確立を挙げている。


3:2020/02/10(月) 16:33:58.90

事実やししゃーない


28:2020/02/10(月) 16:40:35.42

コメントから日本嫌いが溢れてる
国籍捨てるぐらいだから当然だろうけど


13:2020/02/10(月) 16:36:13.63

日本のおかげやん


138:2020/02/10(月) 16:53:52.77

っーか米国籍のなったのが2019年なら
手柄は99%日本のもんだろ


4:2020/02/10(月) 16:34:37.28

でも日本で生まれ育ったからこそやろ
北朝鮮なら受賞出来たんか?
これは否定できないよ


29:2020/02/10(月) 16:40:40.05

87:2020/02/10(月) 16:49:56.34

ガッツリ日本で働いた結果
自分のやりたい事が出来ないと知りアメリカに行ったんや


88:2020/02/10(月) 16:50:08.62

日本では私の夢を叶えるのが難しいって
つまり日本の芸能界は糞ってこと?


168:2020/02/10(月) 16:56:13.65

日本人が日本人って事に拘ってて良くないって言ってるのに
そういう自分も日本人はって括りで語っとるしブーメランじゃん


26:2020/02/10(月) 16:40:24.43

先日フランスで三ツ星を獲得した小林圭 シェフは
「日本人を受け入れてくれたフランスに感謝している」と語り

カズ・ヒロ さんは「日本では夢をかなえるのが難しいから米国人になった」

日本人は前者のほうが好きだよね
後者はなんか嫌い


68:2020/02/10(月) 16:46:07.37

アメリカ国籍者による日本コミュニティヘイトやからな
これ業界で仕事できなくなるくらい追い込まないとだめなんだけど

アホな左翼がパラサイト引き合いにして
邦画をめったくそに侮辱するんやろな


30:2020/02/10(月) 16:41:28.19

アメリカに永住するのなら
日本国籍所有してる意味はないからな
ただヘイトはいかんよ


126:2020/02/10(月) 16:53:01.86

ぐうの音も出ない正論
さすが国籍を捨てるだけあってわかってるな


32:2020/02/10(月) 16:41:45.26

カッコええやん
結果出しとるし


207:2020/02/10(月) 16:58:47.53

日本の税金から援助してもらってんのに
日本批判しだす是枝監督と違って潔いよね

https://pirori2ch.com/archives/1959686.html


33:2020/02/10(月) 16:41:55.44

すげー左派ネットメディアに担ぎ上げられそう


49:2020/02/10(月) 16:44:06.67

朝日のインタビュー

――日本でしたいことは。
ないです。早く帰って仕事しないといけないんで。

マジで嫌ってんだなw


71:2020/02/10(月) 16:46:39.63

ここまで露骨なんも珍しいな


82:2020/02/10(月) 16:49:19.30

この人もダルビッシュ系なんだろうな
スルーするか適当にコメント出しとけば良いのに
結果出した立派な人なんだから


92:2020/02/10(月) 16:50:18.76

別になんの前触れもなくジャップが
クソだって言い始めたわけじゃないからな?

空気読めねえホルホル記者が
日本のおかげで受賞出来たんだろ?って

ホルホルアピールしてきたから
普通にぶった切っただけ


122:2020/02/10(月) 16:52:28.86

朝日ってクソやね


199:2020/02/10(月) 16:58:23.89

また自民党の支持率が上がるやん
ラグビーのときもみんな喜んでたのに
野党支持者が馬鹿にしてクソ嫌われてたし

これでまた野党の支持者がホルホルして嫌われるんやろなぁ


100:2020/02/10(月) 16:50:53.67

89:2020/02/10(月) 16:50:10.83

だからこれでええねん
左翼は日本で反日なんてやってないで
こいつみたいにアメリカや中国韓国に移住すればええやろ

なに必死に日本で生きているのかと
嫌いなら出ていけばええんよ


135:2020/02/10(月) 16:53:42.34

わざわざ言うぐらいやから
日本時代に何かあったんかな


146:2020/02/10(月) 16:54:22.24

失敗したら帰ってくるつもりで
成功したからもう日本いらね


202:2020/02/10(月) 16:58:32.36

全然構わんけど
苗字まで捨てんで良かったのに


142:2020/02/10(月) 16:54:09.34

自分の故郷をここまで嫌いになるってのは可哀想やね
どこまで行っても人間最後は
生まれ育った場所が恋しくなるものよ


31 COMMENTS

匿名

国籍捨てようが日本を嫌おうが一向に構わんと思うよ
ただ他者に伝えるなら「なんで嫌いになったか、誰のせいで嫌いになったか、なにがあったか」くらいは教えて欲しいなと思う
今回のコメントで嫌ってる人も業界の糞さ加減をぶちまけたら評価逆転すると思うよ

返信する
匿名

フランスやオーストラリアに行って、
すぐに帰ってきたへたれと違って、
主義主張を貫いて日本に決別して、
外国でずっとやっているのなら、
それはそれで格好いいと思うよ。

返信する
匿名

国籍捨てたと言っても所詮ロスでは日本料理食べてるんでしょ
頭の中では日本語で物を考えてると思う
完全には捨てたとは言えない
インタビューを聞いてたけどそれ程英語は上手くないしスタジオの中でも日本人スタッフだらけだし
⁉️?!???
日本人だから出来た事で白人だったら違うと思う繊細な見方が違うと思う
日本人としてプライドを持つべきだと思う
チャンスなんかアメリカでなくっても日本でもいくらでもあると思うその気になれば
たまたまアメリカで成功しただけであって日本を捨てたコメントは日本に対して失礼だと思う

返信する
匿名

ホリエモン・楽天・ZOZOも日本国内で大成功してるし日本を捨ててない
たまたまアメリカで成功しただけの事だとしか思わない日本人としてプライドを持つべきだと思う少なかれ

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。