「望月記者は指させない」…事実に反するツイート拡散 菅長官会見巡る異常事態
菅義偉官房長官の定例記者会見を巡って、昨年12月下旬以降、質問が出尽くさないうちに会見が終了するケースが相次いでいる。
新型コロナウイルスの感染拡大や「桜を見る会」に関する質問が急増したうえ、菅氏の通常国会での拘束時間が長くなって会見に割ける時間が限られたことが要因だ。
しかしこの余波で、一部の記者を排除しているのではないかという臆測がSNS上で発信され、事実に反する「つぶやき」が拡散される事態になっている。
(中略)
内閣記者会所属の東京新聞記者によると、東京新聞の社内で望月氏のツイートが問題視され、上司が削除を求めたが、望月氏は応じなかった。東京新聞側は当該ツイートに関する社としての見解を各社に示す意向を伝えていたが、2月4日までに対応しなかった。
毎日新聞の記者が5日、問題のツイートの削除を直接求めたが、望月氏は「会社を通じてください」とだけ述べた。
毎日新聞は東京新聞編集局に対しても、削除に応じられない理由や編集局としてもツイート内容が事実と考えるかについて質問状を送ったが、5日午後5時までに回答はなかった。東京新聞編集局は「社内での調整もあり、回答する意思はある」としている。
ネット上では望月氏のツイートを引用する形で、事実関係の裏付け取材を怠った情報が拡散している。野党議員が引用する例もある。また望月氏と同様に記者会側に事実関係の確認をしないまま、「質問外し」などと見出しをつけ、虚偽を含む記事を発信しているケースもある。
https://mainichi.jp/articles/20200205/k00/00m/010/390000c
今回の記事のポイント
こうした中、会見に頻繁に参加する東京新聞の望月衣塑子氏が1月29日、自身のツイッターで「(官房長官の)番記者たちが『望月が手を挙げても指させない』と内々で決めたとの情報が届いた」と事実に基づかない情報を発信した。
内閣記者会側に望月氏からの事実確認はなかった。記者としての基本動作を怠ったまま発信したようだ。望月氏はツイッターで、常勤の長官番が先に指される中で指名が後回しになっていることへの不満も示した。
官房長官の取材を担当する長官番記者の間では「出席する記者は自由に質問するべきだ」との共通認識がある。特定の記者を「指させない」と決めたり、話し合ったりしたことは一切ない。
望月氏が誤ったツイートの削除を拒否し続けているがために、「言わずもがな」の認識をあえて強調しなければならない状況は、メディアの世界にいる者として情けない。
記者会見には、内閣記者会に所属する東京新聞政治部の官房長官番の記者が参加し、質問している。一方、望月氏は内閣記者会の所属ではないが、「加盟社の記者」として幹事に出席を認められている。
その後、望月氏はツイッターで「『内々で決めた』との情報だったが、実際は、私の抗議以降菅官房長官側が激怒し、番記者が指名を促しづらい状況に追い込まれているようだ」と軌道修正したが、最初のツイートを削除していないうえ、後のツイート内容も事実ではない。
確かに菅氏は会見で、まず各社の長官番を指すことが多い。質問者が特定の社に偏らないようにするため、挙手した中で各社の長官番をまず指してから、他の記者に移るようにしているとみられる。一方で、東京新聞の長官番は何度も指名されており、望月氏が長官番に質問を依頼することは可能だ。
望月氏は1月22日の菅氏の記者会見の場で、指名が後回しになっていることに「非常に不当な扱いを受けている」と主張した。しかし、自社を通じて、会見を主催する内閣記者会に指名に関する運用の変更を求める手続きは取っていない。また、質問時間に余裕があった1月31日午後や2月3日午後の会見に、望月氏は出席していなかった。
◆東京新聞・イソ子、また怒られ、暗闇でポツーンwwwwwww
◆【動画あり】望月衣塑子の原作「新聞記者」が映画化、主役は朝鮮人のシム・ウンギョンw
2:2020/02/06(木) 13:36:04.10
内ゲバか
5:2020/02/06(木) 13:36:37.32
だったら参加させるなよ
わざとらしい
11:2020/02/06(木) 13:37:56.91
東京新聞が望月だけ悪者にして
責任回避してるようにしか見えん
15:2020/02/06(木) 13:39:35.98
イソコとうとうとかげのしっぽにされたか~w
16:2020/02/06(木) 13:39:42.80
イソコのバックにサヨクの偉い人がいるんだろうけど
庇いきれなくなってきたというところかな
10:2020/02/06(木) 13:37:50.97
まあ地道に独自取材してしっかり証拠固めて
特ダネを狙うプロの政治部記者というものが
日本に実在すると仮定するなら
望月は抹殺しないと信用とプライドがズタズタだぞ
19:2020/02/06(木) 13:40:34.92
望月も、東京新聞も要らん
時間の無駄、資源の無駄
38:2020/02/06(木) 13:45:41.04
他社の記者たちも迷惑してて
そろそろ我慢できなくなってきたんだろ
36:2020/02/06(木) 13:45:17.90
今まで野放しにしてきたのを
記者として恥ずかしく思わないのか?
自分は望月と違うと思ってた?
お前らもこのレベルだよ?
22:2020/02/06(木) 13:40:49.63
こいつのせいで
会見自体無くなると困るしな
52:2020/02/06(木) 13:49:45.12
他の新聞社の質問時間が無くなったのね
コロナ対策どうなってるのか聞きたいのに
78:2020/02/06(木) 14:00:15.08
それじゃ桜ばっかり質問してる野党を
マスコミはバカだと思ってたわけですね
新聞各紙の一面がコロナ関連ですもんね
73:2020/02/06(木) 13:58:35.14
虚偽を発信し続ける人を飼い続けてんのは
さすがに信憑性が地に落ちる
コントロールが効かないなら
同陣営から見ても邪魔な存在でしょ
57:2020/02/06(木) 13:53:00.21
つまり、どっかの社に偏って質問権が集まらないように
東京新聞にも(東京新聞のトップに)質問させているのに
望月が質問が回ってこないと騒いでいるわけか。
それは東京新聞の中で解決すべき問題なのに
望月がツイッターで排除されているだの騒いだから
他の社も迷惑被ってブチギレてるって感じなんだな。
85:2020/02/06(木) 14:01:53.54
記者クラブに文句があるなら自分の上司に言えと
ってかこの流れだと
さっさと会社辞めて選挙に出そうだなw
29:2020/02/06(木) 13:43:26.22
ジャーナリスト装った活動家は徹底排除しろよ
30:2020/02/06(木) 13:43:34.49
こういうやつがなんで駄目かって
今までさんざん言われてた結末
ジャーナリスト名乗ってる以上は政治活動家ではない
職業倫理の問題なんだと
58:2020/02/06(木) 13:53:04.82
マスコミの権力を悪用して
政治に介入するのはやめろ。
ちゃんと選挙出て当選して
それから堂々と政治家と議論したらええじゃないか。
47:2020/02/06(木) 13:47:14.72
まあ東京新聞としては
エース記者を外すわけにはいかないよな
週刊誌やタブロイド紙を熟読するという
新しい取材方法編み出した天才だしね
49:2020/02/06(木) 13:48:49.19
さんざん政治家を批判してるが
権力者は腐るという実物以外の何物でもないな
週刊誌記事をソースに官房長官記者会見で質問するのに
どんだけ上になってるつもりなんだよ
本人的には日本国総理大臣よりも上にいると思ってそうだな
65:2020/02/06(木) 13:55:33.67
社会部のやつが毎回いるのが
そもそもおかしいけどな
政治部なめてるやろ?
55:2020/02/06(木) 13:51:25.25
自分の執筆した妄想が映画化されただけで
こんなに腐ってしまうのか
60:2020/02/06(木) 13:54:03.94
パヨク連中の甘やかしの最たるものだからなぁ
ただの羽織ゴロなんだけど
42:2020/02/06(木) 13:46:12.60
クビになったら安倍の陰謀だって大騒ぎしそうw
政治部の長官付きの記者を各社優先的に指している・・・。
社会部で長官付きでもない記者が何で居るん?w
両社とも信用なんて皆無だから安心して内ゲバを続けてほしい
東京、朝日に比べたら毎日の方が冷静な事は多いな
左の新聞は多すぎるから毎日だけでいいだろ
東京新聞が処分できないヤバイ朝鮮人が望月のバックにいるということ。
まあ、愛人なんだろうけどね。
>>1「望月記者は指させない」…事実に反するツイート拡散
.
× イソ子 → 望月【ウソ子】ww
× イソ子 → 望月【ウソ子】ww
× イソ子 → 望月【ウソ子】ww
× イソ子 → 望月【ウソ子】ww
× イソ子 → 望月【ウソ子】ww
望月=グレタ
自分に自信があるなら独立すれば良いじゃないかイソ子
イソコってたんなる変態じゃん
妄想世界で生きてるマゾ
病院逝くべきだと思う
全部イソ子責任押し付けてケムに巻こうって魂胆見え見えだな
無能な怠け者に仕事を与え続けていたら、自分は有能な働き者と思い込むようになって、でも実際には無能な働き者に進化した、ということか。