橋下徹氏が26日放送のフジテレビ系「日曜報道THE PRIME」(日曜・前7時半)に生出演。
番組では、選択的夫婦別姓導入を訴えた野党の衆院代表質問に自民党議員が「だったら結婚しなくていい」とやじを飛ばしたとされる問題を報じた。
スタジオで橋下氏は「選択的夫婦別姓」について「反対する理由が分かりません。選択的なんですから、同姓にしたいなら同姓にすればいい、別姓にしたいんだったら別姓にすればいい」と指摘した。
その上で出演者から「男性が女性に変わればいい」と提言があったが、橋下氏は「現実的に弊害があるんです。働いている人が姓を変えようと思うと、ものすごい手続きが必要、費用もかかる」などと指摘した。
一方で「よく反対の人が言うのは、姓が変わると家族の絆が弱まるとかね」とし「うちの家は僕の名前と親の姓が別です。父が他界しましたけども再婚の後の父親ですから」と明かし「全然、家族の絆、何も問題ないですよ。孫とおじいちゃん、ものすごい愛情にあふれた家族ですよ」と話した。
こうしたことから選択的夫婦別姓について「反対する人は姓が変わる事によって家族の絆が失われるとかなんとかっていうのは、アホか!って言ってやりたいんですよ。なんで反対するのかさっぱり分からない」と持論を展開していた。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17719478/
2:20/01/26(日)18:21:23
事実婚でいいじゃん
なんで婚姻届出す必要があるの
3:20/01/26(日)18:29:07
そうそう内縁でいいだろ
根本動機が「一緒にいたい」なんだから
それとも別の動機があるのかな?(棒
4:20/01/26(日)18:31:24
結婚詐欺師「別の動機なんてありません!」
15:2020/01/23(木) 22:51:47.70
結婚しなくてもガキを作ることは可能
5:20/01/26(日)19:48:20
個々人の問題だと自分でも口にしているくせに
関係ない人間まで巻き込んで
全国レベルで戸籍管理を根本的に変える方が
よっぽで面倒で費用もかかるだろ、アホはどっちだよw
公文書、契約書で旧姓を書けないだけで
職場で旧姓使用しても全然問題出てないぞ
むしろカードやログインの各種パスワードの
管理入力の方が面倒なくらいだわw
6:20/01/26(日)19:52:36
いや、いろいろ名義変えさせられるほうの
手続き上の不都合はあるよ
マイナンバーで紐づけて婚姻届け出したら
銀行口座やいろんなデータが連動して
変わってくれれば楽なんだけど
8:20/01/26(日)20:21:37
その手続き引越ししても同じだろw
10:20/01/26(日)20:25:12
引っ越しも住民票届出すだけで
全部連動したら楽だと思わない?w
携帯名義やクレカ名義とかもw
あ、NHKだけ紐づけるの勘弁ww
63:2020/01/23(木) 23:30:19.77
籍入れてると入れてないでは
どっちかが死んだ時の諸々の面倒さが段違い
9:20/01/26(日)20:23:51
ハシシタ隠さなくなったな
何だかんだ言っても奴は戸籍破壊工作員だよな
余程戸籍があると都合が悪いとみえる
7:20/01/26(日)20:04:59
子供をモノ扱いするから
こういう結論を出す
財政危機だから子供を作れという意見の持ち主も
モノ扱いしてることに違いはないが
6:2020/01/23(木) 22:46:40.14
夫婦別姓OKで少子化が解決すんのか?
28:2020/01/23(木) 22:56:15.20
名字変えたくないし同居もしたくないでも結婚はしたい
こういう人いっぱいいるのにな
69:2020/01/23(木) 23:33:53.35
結婚したって小さい子供いたって
不倫する奴がいるご時世だから
もはや結婚制度は意味ないよ
39:2020/01/23(木) 23:05:43.09
苗字が変わるから
結婚できないなんて理解できない
そんな小さなことにこだわっているから
結婚できないのではないか
82:2020/01/23(木) 23:52:08.08
夫婦別姓とかどんだけ需要あんだよ
議論すること自体馬鹿馬鹿しい
54:2020/01/23(木) 23:19:53.53
騒いでるのは戸籍制度を無くしたい人種なんでしょう。
59:2020/01/23(木) 23:25:01.14
夫婦別姓の被害者は子供
子供は親を選べない
そんな被害者を作るくらいなら少子化のままで良い
86:2020/01/23(木) 23:55:32.42
日本が夫婦同性になったのって
明治時代になってからなんだよな。
日本の伝統文化でもなんでもない。
67:2020/01/23(木) 23:31:53.14
とりあえず期間限定で夫婦別姓やってみたら?
いいじゃないやるだけやってみれば。
でも、結果は見えてるぜ。
別姓を選択するのは民主党の支持率以下。
68:2020/01/23(木) 23:31:55.84
結婚したら強制で第三の姓にすりゃいいんじゃね?
そしたらどっちも改姓でおあいこ
12:20/01/26(日)23:30:16 ID:???
結婚したら負け
55:2020/01/23(木) 23:20:00.39
同じ苗字の人と結婚すりゃいいのに
戸籍無くせ、夫婦別姓にしろ、沖縄独立しろ
在日に地方参政権を与える、女系天皇でもいいんじゃね
とか完全に極左だからな維新は
反ヘイト条例にしても自称保守派の先生方が何も言わないですねえ
子供の姓は生まれた時点で親が選択するが、大きくなって子供が姓を変えたいと希望したら自由に叶えられるのか?
民法791条1項で変えられる。裁判所の許可あれば全く関係ない姓にも変えられるよ。
内縁関係でいいじゃん。どうして別姓なのに籍を入れたいのか意味不明。
アホ
橋下徹って完全にあっちの人向けのことしか言わなくなったな
維新の会もやっぱりB系なの?
ハシゲはパヨだからな
ホントの日本人じゃないんだろ
使うフジテレビもどう?同じ民族だから融通きくってか?
選択的夫婦別姓が家族制度の崩壊になるというのは確かに的外れな意見だな
実際に家族制度を崩壊させてるのは未婚のこどおじだし
そうやって偏った意見ばかりしか見ない人はそう思うかもね。
しかし、別姓制度を少子化と紐付けて語る、パヨ側は、元から別姓の南チョーセンや別姓導入したフランスなど、少子化を全く止められて無い事を一切語らない、語れ無いご都合主義者ばかり。
日本がさも世界から遅れてますと言うポジショントークで中身まるで無し。
だから、ただただ戸籍制度破壊したいだけじゃんとしか思わない。
周りでも普段から何かおかしい奴しか別姓支持してないもんな
姓を変えることでコストかかると言うが、法律変える方がコストかかると思うけどね
事実婚でいいわな
別姓じゃないと結婚できないなら結婚せんでええわ