韓国が、米によるペルシャ湾への軍隊派遣要請を拒否
韓国の康京和(カン・ギョンファ)外相が「わが国は、アメリカのためにイランから手を引くことはできない」として、ホルモズ海峡への軍隊派遣に関するアメリカの要請を拒否しました。
韓国ヨンハプ通信によりますと、康外相は11日土曜、「韓国は、米国の同盟国だからといって、すべての問題で米国と歩調を合わせるべきということにはならない。ホルモズ海峡への軍隊派遣に関しても方針は変わらない」と語りました。
4:2020/01/12(日) 16:52:56.87
つえーなw
いやまあどうでもいいけど
41:2020/01/12(日) 17:46:37.86
イラン情勢が激変する前にきめた自衛隊派遣を
再検証なく実行するのが意味不明
3:2020/01/12(日) 16:52:10.09
早くイランへの借金を返せ
94:2020/01/12(日) 20:00:49.63
イランに横流ししてたからな
それが出来なくなって借金請求されてんだろ?
そりゃ出せないよなあw
67:2020/01/12(日) 18:47:21.69
日本はアメリカ主導の有志連合に加わらずに
独自に海自を派遣
もちろんアメリカにもイランにも話を通して
両国からの了承済み
韓国はイランからもう油売らねーし
派兵したら殺すって脅しに屈しただけ
42:2020/01/12(日) 17:47:06.11
日本がフッ化水素の件でホワイト国除外した途端に
何故かイランから多額の請求を迫られている
そして今回派遣はしない
こんな小学生でもわかる政治をするのは
世界で韓国のみ
7:2020/01/12(日) 17:13:19.40
そら歴史的に中国の忠実な犬だし
そっちが本命のご主人様だからな
29:2020/01/12(日) 17:35:29.73
米国が韓国守る義理はなくなったな
32:2020/01/12(日) 17:38:12.35
米軍基地の分担金交渉で決裂中だからな
韓国としては強気に出るしかないよ
35:2020/01/12(日) 17:42:27.50
>>32
逆だろ
これで値引きの可能性は低くなったから
満額払う羽目になる
46:2020/01/12(日) 17:49:35.16
もう同盟国と見られてないじゃん
48:2020/01/12(日) 17:52:34.61
こんなもん参加が遅ければ遅いほど
シーレーン防衛のコストを請求された挙句
冷遇敵視されていく
93:2020/01/12(日) 19:59:33.66
韓国だけじゃなく
米国の中東有志連合に参加する国はほとんどないから
日本は仕方なく有志連合ではなく
独自に自衛隊を出すと
苦肉の策で米国へ恩を売った形だよ。
これから米国は日本より韓国へ
貿易圧力を掛けやすくなったから
韓国が日本ざまぁとか言ってる余裕はなくなるよ
111:2020/01/12(日) 23:11:56.69
足手まといがいると作戦失敗するから
呼ばれてないだけだろw
114:2020/01/12(日) 23:15:40.61
アメリカは合理的な考えで動くから
成功率を上げなるべく経費を抑えられる方法となると
日本の自衛隊を呼ぶという答えに至る
韓国軍なんか鼻から期待されてない
85:2020/01/12(日) 19:38:10.23
韓国のタンカーが撃沈されたら
日本の自衛隊が見て見ぬ振りしてたとか言って来そう
63:2020/01/12(日) 18:27:12.15
もう韓国は自分とこで作れるようになったんだから
それをイランに渡せばいいんで問題ないじゃん
84:2020/01/12(日) 19:35:38.78
まあそう言ってやるな
韓国って一応は今も戦争中だし
米国 「GSOMIA破棄するな!」
韓国 「はい。」
日本 「ホワイト国除外!」
韓国 「仏像返すかも…」
イラン「軍艦派遣したら、タダでは済まない!」
韓国 「アメの言うことは聞きません。」
強硬な態度を取るけど、通じない相手から、
強く出られると、根性なしが露呈する国。だれだ?
結局、派兵するんだよね。
それも「日本の真似して独自派兵をする」と言う。
でも、日本の場合は、トランプから許可を得ているし、イランの方はアッチから年末に日本に来て自衛隊派兵を了解しているんだよね。
子供頃から何にでも文句つけるババア居たけれどこの勧告ババアに容姿が同じなんで驚いたわ!
お前まだ自分が同盟国だと思ってんの?(サバンナライオンAAry
こういう反米政権のときに韓国経済は破綻するんだよね。
これは仕組まれたもの。
ちょっと違う。放っておくともれなくこうなるってだけ。
親米政権のときは助けてもらえる。
サウジが日本の派遣を喜んだだけで大成功
イランは銃後の守りが不安で強気に出れない
日本は トランプとサウジの機嫌が取れれば大成功