岡田武史「プロ野球にいる人たちがサッカーをやったらフィジカルでも負けないのになあ」

1:2018/07/03(火)8:40:49.81

http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1530574849/
13:2018/07/03(火)8:53:43.23

これ一理あるな


39:2018/07/03(火)9:09:07.93

これは正論なんだよねえ
身体能力の高さで言ったら高校野球の
甲子園出るエースで4番のヤツの運動神経は半端ない


8:2018/07/03(火)8:49:12.21

トルシエもベイスターズの2軍見て
日本のフィジカルモンスターはここにいた!
ってビックリしてたんだっけか


173:2018/07/03(火)9:47:02.70

横浜だろw


11:2018/07/03(火)8:52:43.72

野球の才能ってフィジカルとは別物だから
もったいない感あるのよ


15:2018/07/03(火)8:55:16.07

>>11
あーそれ分かる
フィジカルの無駄使いしてる選手が多いわな

イチローとか松井ならどのスポーツでも頂点極めたろうけど
彼ら並みのフィジカルがあって三流のまま終わる野球選手が多すぎ


19:2018/07/03(火)8:55:45.53

イチローなら普通に日本代表くらいやってるな


21:2018/07/03(火)8:57:32.64

藤浪晋太郎か大谷翔平がGKやってたらよかった


16:2018/07/03(火)8:55:25.96

突き詰めていくとサッカーに体格はあんまり関係なかったな
バルサもマンチェスターシティーもちっこいしね
ベルギーも日本のすばしっこさに手を焼いてたね


23:2018/07/03(火)8:58:34.85

新庄が最初にサッカーやっててすぐに1番になったらしい
それで野球やったら全然うまくならないから
おもしろくて野球にのめりこんだと言ってた


24:2018/07/03(火)8:59:34.06

アメリカはフィジカルがいいやつは
アメフトとバスケやるからサッカー弱いしな


347:2018/07/03(火) 10:56:46.84

これ韓国の掲示板で馬鹿にされてたな

野球選手はフィジカルで負けなくても90分間も走れないって


31:2018/07/03(火)9:04:50.55

外人もこんな選手いたら当たってこないw

中田翔 筋肉


34:2018/07/03(火)9:05:44.28

多分大阪桐蔭の野球部は全国でても一回戦は突破しそう


14:2018/07/03(火)8:54:32.73


38:2018/07/03(火)9:07:37.04

年俸の低さ 活動期間の短さ
引退後のケア不足


27:2018/07/03(火)9:01:48.93

元阪神の井川がサッカー好きなのに野球を始めたきっかけが
中学にサッカー部が無かったからじゃなかったっけ


32:2018/07/03(火)9:05:06.19

日本だと背が低いやつはサッカーに行くイメージ


43:2018/07/03(火)9:10:09.81

キーパーもバレーの強豪校あたりからスカウトしてこい
ボランチもラグビー部あたりから


62:2018/07/03(火)9:14:24.75

球技大会でも野球部の奴等は
サッカーバレーバスケとか普通に
こなしてたもんなぁ
足も陸上部より速かったし


71:2018/07/03(火)9:18:11.31

でもメジャーでまともに通用する野手は少ないから
やっぱり外人と互角にはならなそう


104:2018/07/03(火)9:26:12.42

サッカーや野球はまだ日本人でも世界と戦える
だが本当にフィジカルが重要なラグビーとアメフトとバスケでは話にならない


36:2018/07/03(火)9:06:45.79

最近はまだまし
昔は運動神経のいい順に、野球、陸上、サッカーだった
以下、バスケ、バレー、体操、テニス、卓球の順


45:2018/07/03(火)9:10:32.07

でも野球する子供が減ってるらしいから
その分サッカーに流れてるんじゃないの


47:2018/07/03(火)9:11:06.35

子供がそもそも減ってるから相対的に変わらん


154:2018/07/03(火)9:42:35.64

いつか入れ替わるかもしれないな


207:2018/07/03(火)9:56:20.78

もう5~10年したら変わるかも
今の小学生で運動神経良い子はサッカーやってる率高い


220:2018/07/03(火)9:59:39.27

>>207
今どころか10年ぐらい前にリトルリーグの監督がそれ言ってる

サッカーがというより、運動神経の良い子が野球を第一選択肢にせず
色々なところに行くようになったていう言い方だったけど


41:2018/07/03(火)9:09:27.05

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。