【悲報】相撲協会さん、今年から「ちびっこ相撲」で女児の参加を拒否してしまう

1:2018/04/12(木) 09:30:42.68

@taketake1w
8日に静岡市で行われた大相撲巡業。その中のちびっこ相撲で、毎年参加できていた女児の参加か今回許されなかった
相撲協会広報部「巡業部長名で年齢にかかわらず女性を土俵に上げないようにとの通達が出された」
実行委幹部「荒磯親方から電話で女児を参加させないよう要請された」
バカげてる
https://twitter.com/taketake1w/status/984187080199684097
相撲 女子排除


【衝撃】60年前、女性が土俵に上がっていた 伝統wwwww

9:2018/04/12(木) 09:32:11.35

4:2018/04/12(木) 09:31:17.63

話題が絶えない相撲協会


10:2018/04/12(木) 09:32:14.30

今年からの伝統やぞ


8:2018/04/12(木) 09:32:11.35

ワイはええとおもうで
卑猥な目で見るペドフィリアもおるしな


11:2018/04/12(木) 09:32:17.75

何連鎖するねんこいつら


28:2018/04/12(木) 09:34:51.90

社会的な批判を受けることを覚悟してやっているのか
それとも想像だにしていないのか


30:2018/04/12(木) 09:35:11.31

ガイジしかおらん
株式会社にでもしろよ


75:2018/04/12(木) 09:43:00.16

前は相撲関係者も黙認して楽しそうにワイワイやってたのにw
どうしてこうなった


59:2018/04/12(木) 09:40:52.80

新巡業部長の方針らしいよ。
春日野かな。


53:2018/04/12(木) 09:39:33.60

本気で貴乃花独立して新日本大相撲協会旗揚げして欲しい


82:2018/04/12(木) 09:43:52.36

11 COMMENTS

ぴろり

女だけど※2に賛成
そこまでして土俵に上がりたい女のほうが少数なわけで。
本当に嫌な人は見ないで欲しいし、わざわざ喧嘩売りに来ないで欲しい。
女性差別を訴える人はもっとほかの分野で活躍しなよ。

返信する
ぴろり

女性差別だという人はまず女性しかできないサービスをすべて廃止させる努力をしろ
それを行ってから私たちはまったく男性を禁止してないのに女性を禁止するのは差別だと言え
あと女の神様が祭られていて嫉妬から入ると女性は祟られると言われてるような女人禁制の神社や山があるがそこに入るのが怖いと思わないか?土俵の神様も同じ理由だ
土俵はまだ入れる環境ではないんだろう でも 山はこっそり入れば入れるから 試しにはいってこい!

返信する
ぴろり

ここまでやったら性差別だな
この前の救命対応は女性差別と呼べるものではなかったが
今回のこの対応は女性差別です
それに日本女子相撲連盟というものが存在しますよ
公益財団法人で

返信する
ぴろり

※4
今までやってたってんならともかく今年から急にだって言ってんのにお前は何意味不明なことほざいてんだ?
お前の頭が悪いのはよく分かったから黙ってその場で首でも吊っとけ

返信する
ぴろり

※6
今年から禁止だからなんだってんだよ 禁止にしたから禁止でいいじゃねぇか
なんでもかんでも思い通りにしたいなんて傲慢なんだよ 相手に強要するなら自分が清廉潔白で他人を差別する状況が全くない状態になってから言えって言ってんだよ
首つっとけだ?人にそういうこと平気で言うやつが差別問題に言及してんじゃねぇぞ
ご都合主義の傲慢野郎がよ

返信する
ぴろり

そうだよな~上がりたいって言ってる人数と差別だって言ってる人数比べたら後者のほうが圧倒的に多いイメージ
対して興味もないし認められてもあがりに行きもしないのに文句言ってるやつの多いんじゃない
それに女の神様を祭ってるので神様が嫉妬してはいけないので女性の方はご遠慮くださいって精神なのに、それを知ってて、ちびっこ相撲でも土俵に上げたいって親はどれだけいるのよ
ただ伝統だからダメですって思って短絡思考で反発すんな
差別差別って男しかできないこと、女しかできないこと それぞれあってもいいじゃねぇか お互いできることもたくさんあるし 3つあっていいじゃないか
なんで、なんでもお互いにできないとダメなんだよ 

返信する
ななっしー

ただの 力自慢 見世物 を国技とかにしてるんだから
伝統を重んじて何があっても土俵に女性が上がるのダメでしょ!!
伝統無視るなら国技はなし!!

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。